先日の土曜日、娘と一緒にレクサスに行きました。理由は契約のときに未決定だったプレートの希望ナンバーを伝えるためです。それと、初ナビなのでつかいこなせるか?どうか不安なこともあったので事前にナビの取説を見たいと言ってたこともあります。レクサスでは担当セールスさんはいませんでしたが、スタッフの方をいろいろご紹介いただきました。子供は既にわかっているみたいで、「おもちゃで遊ぶー」と言い出す始末・・・スタッフの女性がお相手をします、と言っていただいたのでありがたくお任せした。レアレアは紅茶をもらいながら「オーナーズカードが届いています」と報告をうけるレアレアはかなり中身のDVDを楽しみにしてました。工場での組み立て風景・・・とか生産者の苦労話・・・とかチーフエンジニアのこだわり・・・とかライバル車との比較・・・とか評論家の解説・・・とかニュルでの走り・・・とかいろいろ入ってるんだろうなー(^^)???と思ってましたが、いかんせん収録時間が短い20分くらいしかない俺なら2時間くらい入れろーって言うぞ家に帰って見て拍子抜けしました。話をもどしますラウンジでお茶を飲みながら、ナビなどの取り扱い説明書を読んでいました。「かなり理解まで時間がかかるなぁ」と感じました。そしてメカの責任者とセキュリティについて意見を聞きました。ISは標準でもセキュリティは付いています。それは自分の望むものであるか?他のショップでいいところはないか?どのような社外品がよいか?などを聞きました。その間も子供は預かってもらったままです。さすがに女性スタッフにご迷惑をかけたな・・・と思い「ねえ。帰ろうよ」と子供に言いましたが、親としていやな予感がしてました。「帰らない」と駄々をこねるのではないか・・・???予感は当たりました。かなりの時間、説得を試みたのですが「いやだー。まだ遊ぶー。ここがいいー」「おねーさんがいいー」親としても約束を守らない子供にはペナルティがあることを教えます(それまでに、「これが終わったらかえろうね」とか言ってまして「いいよ」と約束してました)泣こうがわめこうが子供を抱き上げチャイルドシートにセットする。「ごめんなさい。ご迷惑をかけました」・・・とレアレア「いいえ。また遊びにきてくださいね」・・・とスタッフかなりバツの悪い思いをしてレクサスをあとにしたのでした。