• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

純正アルミのメーカーって?

レクサス店訪問の前に・・・

会社で先輩と・・・
「おいレアレア、お前あのISそのまま乗るつもりなのか?」

「それはいろいろ欲しい物はありますけど・・・」
「ホイールなんか変えたいですよね」
「純正のアルミもカッコいいですよ」

「あほーっ、大体なぁ純正なんてものはどこか解らないメーカーに安ーく作らせてるもんだ」
「しかも、おまえの18インチ以上になると精度がキチンとしてないと大変なことになるよ」


「じゃあ、先輩は・・・」

「俺か・・・今18か19インチで悩んでるんだ」
「19にすると必ずといっていいほど車に負担をかける」
「足回り、溶接部分、室内のビビリ音・・・」
「でもなぁ19インチには憧れるんだよ」


「どうするんですか?」

「今、カタログを見てるんだ、かなりの量だよ」

「じゃあ、一番楽しい時期じゃないですか?」

「そうなのよ・・・(笑)」


・・・なんだ自分の話をしたかったのか・・・


・・・しかし、気になる・・・


・・・いったいレクサスの純正アルミはどこ製なのか?・・・



では、ついでに聞きましょう

レクサス店にて

「あの、お伺いしたいことがあるんですが・・・」

何でしょう

「純正アルミはどこが作っているのですか?」

では、お調べします。きっとQ&Aにのっていると思います。

しばらくお茶をいただいて・・・10分ほど

レアレアさん、わかりました。
エンケイってメーカーです。実はQ&Aにものってなくて本社に電話して調べました。

「えんけい?円形?エンケイ?ENKEI?」

そうです。そのメーカーはかなり老舗で、いいホイールメーカーですよ。
うちのエンジニアもそういったことを言っていました。

「そうなんですか・・・」

で、ですね。そのエンケイに直接電話してもお売りできないことなのでご了承ください

「・・・(聞いてない)・・・」

「そうですよね、そんなことしたら取引関係が築けなくなりますもんね」


そのエンケイってメーカー・・・?レアレアはよく知りません

いいのか????






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/01 21:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

YOKOHAMAコニサーお前もか From [ プレミアムな時間 IS ] 2006年7月1日 16:13
このホイールはISオーナーがかなり装着してますね みんカラを見てみると BBSか レイズか コニサーか ・・・て言うくらい人気ホイールですね レアレアもこの選択はとてもISのデザインに ...
ブログ人気記事

加薬は先に三分待ちの土用の日
CSDJPさん

今月2台納車が決定致しました❣️ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お祭りお手伝い終了です♪
kuta55さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,040- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

増車しました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 21:57
こんばんは。
エンケイですか。結構有名じゃないですか?
ホームページには多数のホイールが載っていて購買欲がそそられますよ。
是非とも一度ご覧ください。カスタマイズしてみましょう(笑)

でもエンケイって円形からきてるのかもしれないと今、思いました。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:29
すみません、レアレアは車をあまりいじったことがなくて、エンケイってメーカーを知りませんでした。
良いメーカーみたいですね。

これで安心しました。

2006年6月1日 22:05
え~!

エンケイなんですか?

結構老舗で昔の峠ご用達メーカーだったと思います
いまはBBSとかレイズとかコニサー(第三勢力です!)
に目がいきますが4本スポークとかで青とか白のホイール
が有名だったような気がします
ちゃんとしたメーカーですよ
コメントへの返答
2006年6月1日 22:32
会社の先輩もレイズがいいぞ・・・って言ってました。

デザイン的にはもう少し繊細な感じがいいなぁ、と思っていたのです。(社外ではコニサーが好きです)

皆さんさすがにお詳しいですね。

エンケイはしっかり覚えました。ありがとうがございました

2006年6月1日 22:14
こんばんは!

ENKEIだったんですか!

いいですよ。軽くてしっかりしたレース用ホイールも作ってますし、コストを抑えて良いものといったら、いいチョイスだと思います。

好きなデザインに一見豪華っぽいのが無かったのでBBSにしちゃいましたが、一時期考えてました。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:35
チーフメカに聞くと
「エンケイは今いろいろ他社のアルミを手がけていますよ」
「レクサスにも供給してます」

・・・とのことでした。

コストを抑えて・・・と言われてましたが
そうですね、オプションアルミはレクサス価格ではない気がします。
2006年6月1日 22:15
こんばんわ。

エンケイだったのですか!!!

F1とかでも使われているいいメーカーですよ。
さすがにレクサス、お金かけてますね。
うーん、換えるのがもったいないかも・・・
しばらく純正ですかね。(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 22:36
すみません、純正ではなかったです。
ディーラーOPのアルミAとBです。

純正のほうは聞いてません、また確認してみます。

説明不足でした。
2006年6月1日 22:37
エンケイとは驚きです!
現在F1ではマクラーレン・メルセデスが使用しています。

18インチではOPで選べますが、17インチは1種類しかないので早くレクサスに作ってもらいたいです。
コメントへの返答
2006年6月2日 15:20
F1の供給メーカーなんですか。
レアレアはなんか恥ずかしくなってきましたよ。

(おまえコレくらい知っておけ)・・・って言われそうですね。

シャアさんをはじめ皆さんのおかげです。
2006年6月1日 22:48
たびたびすいません。(笑)

いえいえ、こちらこそ早とちりしちゃいました。
すいませんでした。

DOPだったのですね。
タイプBは結構気に入ってます。(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 15:21
そうです、オプションの話でした。

本当の純正はどこか・・・?

また、聞いてみます(混乱させてごめんなさい)

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation