• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

YOKOHAMAコニサーお前もか

このホイールはISオーナーがかなり装着してますね

みんカラを見てみると

BBSか

レイズか

コニサーか

・・・て言うくらい人気ホイールですね


レアレアもこの選択はとてもISのデザインにマッチしていると思います。
実際、うらやましいです。


・・・で先日岡山のカーショップのHPを見ていると

こんなブログがありました


ヨコハマ・コニサー151C
(製造は世界のエンケイが担当)



恐るべしエンケイ



レクサスISのオプションアルミだけではなかったのね・・・



すごいぞエンケイ



万歳エンケイ










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/01 16:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

実りの秋
バーバンさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2006年7月1日 16:31
そうなんですか!!

エンケイがつくってるんですか

ヨコハマが自分の所でカンカン
作っていると思いました

いろんな所からエンケイに
作ってくれって依頼するから
納期が長いのかな?

でも、ということはコニサーも
レクサス品質ということですな
コメントへの返答
2006年7月1日 19:56
そうみたいですね、事実確認はしてませんがHPには書いてありました。
エンケイはかなりいろんなメーカーのホイールを作っているとレクサスで聞きましたが、コニサーはビックリでした。
2006年7月1日 17:09
これでますます装着する気になられたことと思います!!

あっさり注文しちゃいましょう!
注文はたぶん意外と簡単ですよ。
コメントへの返答
2006年7月1日 19:58
注文は簡単ですが、支払いは大変です。

皆さんのブログをうらやましく見てますよ。

ゴッドハンドさんのカスタムが一番興味ありますよ
2006年7月1日 19:00
発注の予告ですよね(笑)
コメントへの返答
2006年7月1日 19:59
いろんな感じかたがあるんですね(笑)

とても奥さんの許しはもらえませんよ

2006年7月1日 19:07
コニサー、写真より実物のほうがずっとかっこいいですよ。
リムから張り出したスポークのカーブがたまりません。
一度付けてみませんか?
コメントへの返答
2006年7月1日 20:01
ありがとうございます。coastさん、あとでレアレアの住所をメールします。(笑)

・・・って冗談です。

今はとても無理ですが、気長にやっていきます。

ISライフはまだ長いですから。
2006年7月1日 22:55
ホイール発注の際はエンケイからマッチングデータが出てるので参考にするといいと思います^^
まぁどこまで信用できるかは微妙ですがorz
コメントへの返答
2006年7月2日 8:02
ですから諭吉がありません。

でも、マッチングデーターは正確ではないんですか??
誤差もあるってことなのかな?
2006年7月1日 23:13
私も最初にショップで見たときに教えていただきました。
昔、学生の時にエンケイのホイールで強度試験したことがあります。
その当時はまだまだ鉄のホイールの方が強度があったような・・・
私が運転しだしたころはハヤシレーシングが流行ってました(古)
コメントへの返答
2006年7月2日 8:07
そうなんですか、ホイールは軽さと強度を両立しないといけないので難しい選択ですね
でも、コニサーはそんなことを思うより、カッコいいデザインです。
いいなぁ、うらやましいです。

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation