• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

車内で子供が寝ちゃった

家族で食材のお買い物をしようと思ったら

「おい、子供が寝てるよ」

「起きないねぇ」

このまま寝かせたままでは、セキュリティが作動してしまいます。

そこでレアレアはオーナーズデスクに電話し

「あのー、子供が車内で寝ちゃったんですけど・・・」
「このままロックしたらセキュリティが作動しますよね」


「そうです、ロックと同時に進入センサーが働きます」
「ただ一時的に進入センサーのみをオフに出来ますのでお教えいたします」


助かります、なんせレアレアは取説を読むのが嫌いです
動かして体で覚えるほうなのです。


まずはエンジンをお切りください、そのあとハンドルの根元にある丸いON/OFFのスイッチを押してください」

「メーターの中央表示に進入センサーの表示がでますので、それをOFFにしてください」

「それで完了です」

「ただ、今回限りですのでエンジンを再始動されたら同じ動作が必要になります」


ありがとうございます、早速やってみます。


電話を切って、言われたとおり動作を確認しながらOFFに・・・




さあ、嫁さんよ子供が寝てるうちに買い物だー

急げー・・・・・





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/02 08:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

WI-FIルーター変更
R172さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

スマホ入れ替え
マサいるかさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年7月2日 10:44
それなら、ワンコ連れて買い物にも行けますね。車でお留守番してもらおう。。
コメントへの返答
2006年7月2日 16:08
そうですね、ペットを飼ってるかたは必要な機能かと思います。

レアレアは電話してよかったです。

2006年7月2日 11:08
お子さんを起こさないで買い物ができてよかったですね。
しかし今の車は凄い機能が付いていますね。(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
コメントへの返答
2006年7月2日 16:10
たしかにISの機能はトップレベルです。
ですが、ややオーバースペックの感もあります。

2006年7月2日 13:16
ISすぐれものですね^^

自分も早く体験したいものです。
コメントへの返答
2006年7月2日 16:11
この機能は必須だと思います。

覚えていてソンはないと思います。

2006年7月2日 20:30
侵入センサーがキャンセルできるので便利ですよね


もしキャンセルし忘れたりすると、エラいことになっちゃいますよね~(苦笑)
コメントへの返答
2006年7月2日 21:07
初めて使いましたが便利ですね。

一度知らずに寝かせたまま車を離れましたが、そのときはセキュリティは作動しませんでした。
ほんの2・3分だったでしょうか

作動しなかったのはラッキーです

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation