• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

今日は6ヶ月点検でした

車に乗り込むとメールが・・・

「レアレアさま、6ヶ月点検が近づいてまいりました・・・・・」


というわけで、今日うかがいました。


メカニックさんは
「なにか不都合はありますでしょうか?」
との質問に


レアレア
「いやーいいです。あるにはあるんだけど・・・」
「ISはいい車ですよ」


メカニックさん
「いえ、今後のこともありますので気兼ねなくおっしゃってください」


レアレア
「じゃあ・・・いいの???」


メカニックさん
「もちろんです」



それでは


「ドアミラーなんですが、開閉の動作が同時ではないんです」
「細かなところですが、コンマ何秒かは運転席側が遅れています」
「バックギアに入れたときもミラーの動きが運転席側は遅れています」

レアレア
「これ、無理でしょう???」




メカニックさん


少々、沈黙があり苦笑
「そうですね、動作をコントロールするボリュームもないですし・・・」

(交換しても直らないってニュアンスですね)


レアレア
「いいです、どうしようもない問題だと認識しています」


それと運転席側のブレーキキャリパーが黒く汚れて、レアレアでは汚れが落ちないのでお願いしました。




それと(まだあるんかい)


「最近、ガソリンって高くなっているじゃないですか?」
「それで燃料ホースにはめ込むホットイナズマを買おうと思っているんですが、燃料ホースの直径はいくつですか?」

「で、どこに着けたらいいか教えてください。」





といったことから6ヶ月点検が始まりました。




SCさんと談笑中に

「お車のエンジンルームを開けたので、いらしてください」
・・・と言われ
ピットに向かうレアレア


メカニックさん
「ISの燃料ホースは高圧部分と低圧部分があります」
「お話の部品を取り付けるさいは低圧のホースに取り付けてください」

「場所はこれになります」


「それでですね、直径はといいますと実測で11.5㎜になります」



レアレア
「ありがとうございます、助かります」







そのあとSCさんとまたまた談笑


「レアレアさん、スカッフ交換したでしょう?」
「実はレアレアさんが購入した他店のレクサスから連絡がはいりまして・・・」



しっかりばれています。



そのときレアレア、顔が真っ赤・・・



「そうです、部品だけ売ってくれるっていうから交換しました」



・・・それと言っていませんでしたが、いざというときのために近くの他店にも顔を見せておいて、突発の故障に対応してもらおうと考えたためでもありました」




メカニックさんには

「レアレアさん、ホイール交換するんですか?」



どうも、車内にあったホイールカタログを見つけてのコメントのようです。



今日の訪問は恥ずかしかったなぁ・・・




車については全く問題がありませんでした。



ISはやはりいい車です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/29 19:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます。
138タワー観光さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年7月29日 19:40
こんばんは。
やはりISはいいですかね?
他ブログを見てて又、ハリハイの
虫がもぞもぞと・・・
コメントへの返答
2006年7月29日 21:18
ISはお気に召しませんか?
ハリハイって(ハリアーハイブリッドのこと?)ですか・・・

まあ、車は嗜好の強い消費財ですので人それぞれだと思いますよ。

レアレアはいい車だと思います。
2006年7月29日 19:45
もう悪さはできませんね。全部ばれてますよ(笑)
コメントへの返答
2006年7月29日 21:19
そんな気がしてきました。(笑)

ゴッドさんはすでにネタばらしは済んでいますか?

2006年7月29日 21:31
こんばんわ♪

知らない内にバレテルのって怖いですね(> <)
コメントへの返答
2006年7月30日 9:20
きっとバレバレなんだと思います。

でも既に告白するタイミングを逃しているような・・・?
向こうから言ってくるまで

「・・・」

黙っていようと思うレアレアです。
2006年7月30日 0:16
ISはやはり良い車ですか(~o~)
ますます悩んじゃいます。2台もてれば良いんでしょうが・・・
ただ一つ、パワステが気になるんですよね。
やはり、油圧式の方が感覚的にしっくりきちゃって(*_*)
電動式は、未だになれません(>_<)
コメントへの返答
2006年7月30日 9:22
電動パワステの感覚はあまり気になりません

・・・があくまでレアレアの意見で
わかる人にはわかってしまうと思います。

これからも電動パワステは増加すると思います。

やはり2台持ちましょう(笑)
2006年7月30日 0:52
こんばんは。
レクサスは横の情報がはやいのですかね?契約後はO店からの案内が一切届かなくなりました(笑)
ちょっと寂しい気がします。
コメントへの返答
2006年7月30日 9:23
多分契約情報は入っていると思いますよ。

このページはかなり業界関係者はご覧になっているのでは???

2006年7月30日 2:50
最近、レアレアさんのブログが楽しくて楽しくて♪これからもこの調子でお願いいたします(笑)

MyDでは、スタッフほとんどの方にブログを参照していただいてます(爆)
その内、他店訪問してもニックネームで呼ばれそうです。。。
コメントへの返答
2006年7月30日 9:27
レアレアのブログはツボにはまってますか・・・?

(笑)

自身では「ただ長い日記みたいなもの」だと思っています。

レアレアはDラーから言ってくるまでそーーーっとしていよう
2006年7月30日 15:24
他店でももっと活用しましょう!

サービスがよいお店に行っただけですもんね(笑)

コメントへの返答
2006年7月30日 17:18
そうですね、なかなか近くにはお店がありませんが旅行の途中で立ち寄りたいですね。
特に星が丘店には興味があります。

あれとこれとそれと・・・

いかん、また欲望が
2006年7月30日 19:22
こんばんは。
言われるまで気づかなかったですが、確かに運転席の方がミラー閉じるの遅いですね。実害はないですが、、、
コメントへの返答
2006年7月30日 20:14
こんばんは、そうですか同じ動きをしましたか。

詳しく聞くと、
ミラーの動作信号は同時に流れるのですが、それぞれの配線の長さによって動きに差が出るらしいです。

このあたりもユーザーがうるさく言えば、助手席側の信号を抵抗をかませて遅らせ同時の動きにできるようになるのかな?
・・・と思います。

実害はないですが、もっと高価な車になるとそのあたりも対策しないといけないのでは?
とくにLSなんかはそう思いますよ。



プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation