車に乗り込むとメールが・・・「レアレアさま、6ヶ月点検が近づいてまいりました・・・・・」というわけで、今日うかがいました。メカニックさんは「なにか不都合はありますでしょうか?」との質問にレアレア「いやーいいです。あるにはあるんだけど・・・」「ISはいい車ですよ」メカニックさん「いえ、今後のこともありますので気兼ねなくおっしゃってください」レアレア「じゃあ・・・いいの???」メカニックさん「もちろんです」それでは「ドアミラーなんですが、開閉の動作が同時ではないんです」「細かなところですが、コンマ何秒かは運転席側が遅れています」「バックギアに入れたときもミラーの動きが運転席側は遅れています」レアレア「これ、無理でしょう???」メカニックさん少々、沈黙があり苦笑「そうですね、動作をコントロールするボリュームもないですし・・・」(交換しても直らないってニュアンスですね)レアレア「いいです、どうしようもない問題だと認識しています」それと運転席側のブレーキキャリパーが黒く汚れて、レアレアでは汚れが落ちないのでお願いしました。それと(まだあるんかい)「最近、ガソリンって高くなっているじゃないですか?」「それで燃料ホースにはめ込むホットイナズマを買おうと思っているんですが、燃料ホースの直径はいくつですか?」「で、どこに着けたらいいか教えてください。」といったことから6ヶ月点検が始まりました。SCさんと談笑中に「お車のエンジンルームを開けたので、いらしてください」・・・と言われピットに向かうレアレアメカニックさん「ISの燃料ホースは高圧部分と低圧部分があります」「お話の部品を取り付けるさいは低圧のホースに取り付けてください」「場所はこれになります」「それでですね、直径はといいますと実測で11.5㎜になります」レアレア「ありがとうございます、助かります」そのあとSCさんとまたまた談笑「レアレアさん、スカッフ交換したでしょう?」「実はレアレアさんが購入した他店のレクサスから連絡がはいりまして・・・」しっかりばれています。そのときレアレア、顔が真っ赤・・・「そうです、部品だけ売ってくれるっていうから交換しました」・・・それと言っていませんでしたが、いざというときのために近くの他店にも顔を見せておいて、突発の故障に対応してもらおうと考えたためでもありました」メカニックさんには「レアレアさん、ホイール交換するんですか?」どうも、車内にあったホイールカタログを見つけてのコメントのようです。今日の訪問は恥ずかしかったなぁ・・・車については全く問題がありませんでした。ISはやはりいい車です。