昨日、洗車をしてプレクサスを使ってみました。レアレアが使っているゴールドグリッターとの比較でインプレッションをしたいと思います。まずシャンプーまでは同じですので省略です。車を拭き取ったあと、一番目立たないところでプレクサスをシューッと拭き磨きました。光沢の艶はグリッターに比べ、ねっとりしたワックスに似た感じです。グリッターはもっと素材を意識した艶を出しています。光沢感はプレクサスが上でボディが光っていました。ボディの表面のツルツル感はグリッターにない効果です。薄い膜が保護層になっていることが実感できます。気になる色むらですが、シルバーマイカメタリックでは変な色むらはありませんでした。濃い色のボディだと違うかもしれませんね。汚れを落とす効果ですが、若干グリッターが勝っているのではないかと思います。どちらも汚れ落としの機能があるのですが、ドアミラーの部分(一番汚れやすい所)の処理がグリッターのほうが施工しやすいと思いました。その他ですがプラスチック部分の光沢はプレクサスは最高です。新車のような印象です。室内もいい光沢が出ています。ガラスですがyoshi-haru先生の注意事項を守り、今回は施工しなかったのでまたの機会にやってみます。総評ですがyoshi-haru先生の施工方法が一番理に適っているなぁ・・・と思いました。汚れをグリッターで落とし、プレクサスで光沢を出す方法です。ただ光沢感が全く違うのでその辺は好みだと思います。