• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

クリスマス

最近、子供はレアレアの言うことをよく聞きます。


それは・・・


クリスマスが近いからです。



レアレアは子供に

「サンタは君を見ているよ、月の裏から。しかもトナカイも一緒に・・・」


「そのサンタはチェックシートを持っているんだ」


「キチンとご挨拶できるか」とか


「ご飯を残さず食べているかなぁ」とか・・・チェックするんだ。


「しかもサンタとトナカイで2交代で見ているよ」



・・・なんて言ってます。



この前には、100円ショップで「大きな赤い靴下」を買いました。

「ここにプレゼントが入っていたらいいね」と言うと

子供は
「今、見ているのはどっち?」

「サンタ?トナカイ?」

・・・と質問します。



しかも、自信のある行動のときは

「これ、サンタさんに言っておいてね。チェックシートにもつけてよ」

だそうです。




いつまで通用しますかねぇ・・・?






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/06 00:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 0:33
うちは、「おとうさんた」のチェックが厳しいです。(笑)

あんまり効果がないのですが。。。


コメントへの返答
2006年12月7日 20:53
いずれは「おとうさんた」になるのでしょうね。

今の子は現実的ですね。
2006年12月6日 0:33
いや、通用させないといけないんです。長く。。。将来のためにも、日本の未来のためにも・・・そういえば、中学校でもサンタさんはいると教育するようですよ。
コメントへの返答
2006年12月7日 20:54
信じなくなったら、世界一有名な社説「ニューヨークサン」の一文を聞かせます。

絵本にもなっているそうですね。
2006年12月6日 0:45
かわいい子供に奮発してプレゼント買ってあげましょう♪

レアレアさんもあいえす買ったので(笑)
コメントへの返答
2006年12月7日 20:55
あいえすはクリスマスのあとでした。

いろいろ欲しいものがあるようで
「ひとつにしてよ」と言ってます。
2006年12月6日 1:02
僕は小さい頃、サンタにサインを貰って大喜びした思い出があります^^
『必ず起きていてサンタに会いたい!』と思いながら睡魔にまけてしまう幼い頃の自分を思い出しながら、いつか親にしてもらったことを子供にもしてあげたいなと感じる今日この頃です・・・
コメントへの返答
2006年12月7日 20:56
小学校4年のときに
レアレアの枕元にあったのは「お勉強の本」でした。

・・・夢がないなぁ
2006年12月6日 7:20
そろそろ我が家も靴下用意しなきゃ
コメントへの返答
2006年12月7日 20:57
靴下の大きさがちょうどよかったので買いました。

いまはツリーのそばに置いています。
2006年12月6日 14:25
私も、良い子にしていればサンタさん来ますかねぇ(笑)
BBSが4つ入る靴下用意しないと(笑)
コメントへの返答
2006年12月7日 20:58
きっと届けてくれると思います。

「こんにちは、宅急便です」

「代引¥になってますよ」

・・・こんな感じでしょうか???
(笑)
2006年12月7日 0:54
お子さん可愛いですね(~_~)
いつまでも、通用するような純粋な気持ちを忘れないで欲しいですね。
自分も気が付けば、プレゼントを上げる歳になっちゃいました(*_*)
コメントへの返答
2006年12月7日 21:00
子供の夢がいつまでもちますかねぇ

レアレアはこの先プレゼントを用意し続けるのでしょうね。
2006年12月7日 9:38
カワイイね♪

小学校1年生位までかなぁ?
あんまり大きくなって学校
とかで「サンタはいる!」
って言っちゃうと、バカに
されちゃうような気もするしなぁ。

でもいつまでも信じていて
欲しいですね♪
コメントへの返答
2006年12月7日 21:01
そうですね、今度
ニューヨークサンの社説をブログに書きましょう。

今の子供たちには聞いて欲しい話です。


プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation