• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月11日

事故の詳細1

その日、金曜日・・・

午後子供を保育園にお迎えに行きました。





せっかくの週末なので、





ささやかですが、奥さんに

「今日はケーキでも買ってくるよ、子供が選ぶから何のケーキかはお楽しみに」

と言って家を出ました。





保育園で子供に
「今日はケーキを買おうか?」


「うん、ケーキ食べたいなぁ」




・・・といったわけで




レアレアのおすすめスポットにも入っています。
モーツアルトでケーキを買いました。




これから家に帰って晩御飯です。





ちょうど店の前の角を曲がって直進していたら





左からとんでもないスピードでその黒い車はやってきました。


こちらは優先道路

相手は「一旦停止」の標識


しかし、減速することもなくそのまま直進しています。



レアレア
(もうだめだぁ・・・かわせない)

なんとか交差点のなかで対向車がいない状況でハンドルを切ったのですが




・・・





酷い音とともにISは停止しました。





しばらくは思考が停止していたレアレアですが


ヘルプネットがレアレアを正気に戻してくれました。


「レアレアさん、いかがしましたか。」


「事故です、巻き込まれました」


「救急車は必要ですか?」


すぐ、子供になんとも無いか???聞き


「はい、大丈夫です」


「110番への通報をお願いします」



この音でかなりの見物人です。



電話でレクサス・あらためて110番・会社などに電話しました。



レアレアのISは進行方向とはまったく反対に向いていました。



そのとき相手の人が出てきました。


何も言わないその人に対して


「まあ、わかっているとは思うけど。これからゆっくり話しましょう(怒)」


と言いました。





・・・つづく・・・








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/11 12:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

伏木
THE TALLさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年2月11日 14:14
後半、文面からもすごい緊迫感を感じます。1.5トン以上あるISが180度回転するぐらいだから、相当な衝撃を受けたのでしょう。

病院での検査は如何でしたか?
コメントへの返答
2007年2月11日 20:11
相手の車は約50キロくらいでしょうか

減速しないで衝突したので、かなりの衝撃でした。

軽四なら救急車に乗ってます。

検査は異常ないとのことです。
が事後経過を見てみようと思います。
2007年2月11日 15:14
やはり その場は なにもなくても 救急車で運ばれて 入院ですね、私なら。

ISの方は 新車にします。あと こちらの保険会社は出さないですね、全て相手の保険会社ですませます。100 対 0で。
コメントへの返答
2007年2月11日 20:14
新車になった判例はないので、泣き寝入りですね。(T T)

ただ、格落ち損(下取りの低下)が発生しますので、修理費の3割までは請求し判決がでた事例がありますので、参考にします。

ちなみに通常ですと、この状態では90:10らしいです。
2007年2月11日 15:51
正直なところこの地域は信号無視や一旦停止無視する人が異常に多いような気がします。全国色々なところで運転していますが、ちょっとひどいなあと感じます。

とりあえずはレアレアさんの納得がいくようになるといいですね。
コメントへの返答
2007年2月11日 20:16
そうですね、マナーはかなり悪い地域です。

車に限らず、人のモラルはあまり高いとは思えません。

特に携帯でメール打ちながら自転車に乗る行為には腹が立ちます。

2007年2月11日 19:32
あらら・・・腹立ちますし、ショックですよね・・・
元気だしてくださいね!娘さんがご無事で何よりですよ。
コメントへの返答
2007年2月11日 20:17
そうですね、2人が元気だったのでよかったです。

腹は立ちますが、これからのことを冷静になって考えます。
2007年2月11日 21:52
大変でしたね…でも、何よりレアレアさんご本人と同乗されていたお子様が無事だったのが、何よりですね。所詮、物は壊れる物。でも体や心は簡単には治りませんから…お子様たちの精神的なケア(事故の)とレアレアさんの精神的ケア(ISの?)も。お大事になさって下さい。
レアレアさんが全開バリバリになったら、極悪人をやっつけましょう!
コメントへの返答
2007年2月11日 22:34
ご心配おかけしました。

本当に無事だったのはISのおかげでした。

50キロくらいの車がノーブレーキで突撃されたわりには、2人とも怪我がありませんでした。

これから保険やさんとの交渉です。
がんばります。

それより相手が電話もしないことに理解が出来ません???
2007年2月12日 9:22
本当にお子さんとレアレアさんに
お怪我がなくて良かったです!

交渉頑張って下さい!
コメントへの返答
2007年2月12日 10:08
ありがとうございます。

おかげで普段とかわらない日常を送らせてもらってます。
ISのおかげです。

交渉は火曜日からです。
それまでは情報集めですね。
2007年2月12日 12:12
この様な事故に備えて、ドライブレコ-ダを付けたらどうでしょうか。
事故の瞬間が録画されるので、情報集めがだいぶ楽になると思います。
自分の車には、
富士通テンの,DREC1000を付けています。
(デメリットとして、自分のミスも録画されますけど。)
コメントへの返答
2007年2月12日 20:24
タクシーやバスの世界だと思っていました。

一般ドライバー用にも普及しているんですね。


プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation