• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

陶芸オフ1

今回、レクサスツーリング倶楽部ではじめて







家族参加となりました。







あらためてご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。






それでは小学生以来の土いじりですが・・・

本格的な窯でした。






会場は2Fになっていて、1Fは電動ろくろ体験が出来るようになっていました。

今回は全員2Fで土ひねりのコースです。




こうやって備前焼を作るのは初めてですので・・・



窯のかたに教えてもらいながらの作成です。





レアレアは灰皿でもつくるかなぁ?
なんて土をコネコネ・・・


子供の分もお手伝いしながらですので、作業が進みません。





やっと一段落して、手を洗っていると


W("o")W~~うそぉぉーっっ


落ちてるーっ!
どうやら幹事おみさんの作品の修正中にあたったみたいです。




参加者全員の爆笑と懸命に粘土を修復する・・・

「窯の先生」







ここでブログ用の写真を撮る「心の余裕」もなく







再度、土いじりです。







当初の計画とはかなり違ったものになりました。












ご参加された皆様の作品も







もう一枚










完成したようです。






ちなみに参加者の完成予想図はこのようになっております。












乾燥して焼き上げるまでの1ヶ月が楽しみですね。








     ・・・つつく・・・






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/23 22:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2007年9月23日 22:34
レアレアさん、お疲れ様でした。
土ひねり大変でしたね。届くのが
楽しみです。暑かったけど、楽しい
一日でした。これからもよろしく
お願いします。
コメントへの返答
2007年9月23日 22:37
今日はありがとうございました。

土をいじっていると時間を忘れますね。

とても暑い日でしたので、お疲れを出さないようにしてくださいね。

こちらこそまた遊びましょう。
(次回はゆっくりお話したいです)
2007年9月23日 22:36
今日はお疲れ様でした。

皆さん土ひねりは真剣でしたね!

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月23日 22:39
お疲れ様でした。

まさか完成後に落ちるとは・・・
(爆)

道楽さんのGSはカッコよかったです。
こちらこそ宜しくお願いします。
2007年9月23日 23:00
今日はお疲れ様でした。
陶芸オフ1ということは陶芸オフ2もあるんでしょうか?

コメントへの返答
2007年9月23日 23:20
お疲れ様でした。

食事から葡萄狩りまで書きますよ。
・・・時間があれば・・・
2007年9月23日 23:07
本日はお疲れ様でした。

実は、お名前もおぼえてましたし、名刺を頂いたのですが何故かイメージと一致しなかったんです~ 今やっとわかりました。プロフィール画像の印象が強くて、お車の画像をあまり拝見した事が無かったからだったんですね。

ご家族でフルコースの参加、お疲れ様でした。

P.S.私の環境からは画像が見えません...
コメントへの返答
2007年9月23日 23:39
今日はお疲れ様でした。

レアレアはお車を見てすぐ「おばおさん号」だとわかりました。

カッコいいISでした。

画像の件は修正したんですが、これでもダメかなぁ・・・?

ちょっと調べてみます。
(自分のPCだと見れてますが)
2007年9月24日 1:40
ぷち参加で失礼しました~
でもお目にかかれてよかったです♪

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2007年9月24日 8:38
お疲れ様でした。

こちらこそお逢いできて嬉しかったです。

またお逢いしましょうね。
2007年9月24日 2:26
“土いじり“というよりは、粘土遊びに近いものがありましたね(笑)
土の塊が、皆さんひとりひとりの手にかかり、いろいろな形になっていく…ドンっ!!と大きな音がして、
あの先生の焦った様子(笑)
レアレアさんには、申し訳なかったですが、かなり興味深いひとときでした(o^-')b
コメントへの返答
2007年9月24日 8:40
かなり焦ってましたね。

いろいろコネコネしましたが、あまり時間をかけると逆に変になりますね。

レアレアはもう少し前で止めとけばよかったです。

「今度は落とされないようにします」
2007年9月24日 13:11
昨日はお疲れ様でした!

陶芸初体験楽しかったです!
岡山楽しい処たくさんあって良いですね!

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年9月24日 14:03
昨日はありがとうございました。

難しいかったですが、楽しい一日でした。

レアレア地元ですが、知らないところでした。

こちらこそまた遊んでくださいね。
2007年9月24日 13:52
備前オフお疲れ様でした。

陶芸は、作る前に完成図をイメージしておく事が大切ですね
と作り終えた後に分かりました。。。

また、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2007年9月24日 14:05
ありがとうございました。

本当ですね、漠然とはじめたので何か違うものになっていきました。(笑)

葡萄も美味しかったです。

こちらこそ宜しくお願いします。
2007年9月24日 21:45
いや~申し訳ありません。
私が無理言って先生の直しているときの事件でした・・・

私は再度挑戦です。今度は電動ろくろに挑戦です。
コメントへの返答
2007年9月25日 18:25
やっぱり・・・ですか(笑)

きっと「おみさん」は満足いく作品ができたんでしょうね(笑)

再度、挑戦ですか???

レア嫁は
「買ったほうがいいもの買えるね」
・・・だそうです。(泣)
2007年9月24日 21:47
昨日の岡山オフ、やんちゃなお子様のお世話とご苦労様でした。

ま・さ・かの陶芸兄さんの失態!ドーーーン!!!

レアレアさんには悪いのですが良い思い出になりました!

今後のオフでもよろしくです!

コメントへの返答
2007年9月25日 18:27
お疲れ様でした。

あれでもレアレアベイビーズは
「お利口なほうです」(爆)
親の教育が悪いもので・・・

あれは強烈な思い出になりました。

また、楽しみましょうね。
2007年9月25日 2:25
お疲れ様でした。

陶芸って意外と難しかったです。

緊張しててあまり話しかけることができませんでしたが、またお会いするときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月25日 18:30
オフではありがとうございました。

簡単に見えるものも難しいですね。

いやいやオフ慣れしていたみたいで
かえってレアレアが緊張していましたよ。

また宜しくです。
2007年9月25日 9:16
ご家族での参加、お疲れ様でした。

レアレアさんの「台座ごと落下事件」、すぐ隣にいたんですが一瞬何が起こったのかわかりませんでした・・・・

でも短時間にあそこまで修復された先生、さすがでしたね。
コメントへの返答
2007年9月25日 18:33
家族参加でご迷惑をおかけしました。

陶芸も楽しかったようで、レア嫁も
「いい方ばかりでいいクラブね」
と言ってくれました。

まさか、完成後に落ちるとは・・・

先生もさることながら、レアレアも頑張りました(笑)
2007年9月27日 16:08
お疲れさまでした。

落下事件 先生何がしたかったんでしょうか?(汗)
再度作り直している姿は お子さま同様 輝いて見えました(笑)
コメントへの返答
2007年9月28日 20:25
お疲れ様でした。

何があったか、まったくわかりません???

作り直しで2度美味しい思いをさせていただきました。
「笑いも取ったし・・・」

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation