2006年12月21日
最終日の
「年末ジャンボ宝くじ」を買いそびれました。
・・・仕方ないので地道に働きます。
頼りは奥さん購入の「バラ10枚」です。
Posted at 2006/12/21 07:48:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月06日
最近、子供はレアレアの言うことをよく聞きます。
それは・・・
クリスマスが近いからです。
レアレアは子供に
「サンタは君を見ているよ、月の裏から。しかもトナカイも一緒に・・・」
「そのサンタはチェックシートを持っているんだ」
「キチンとご挨拶できるか」とか
「ご飯を残さず食べているかなぁ」とか・・・チェックするんだ。
「しかもサンタとトナカイで2交代で見ているよ」
・・・なんて言ってます。
この前には、100円ショップで「大きな赤い靴下」を買いました。
「ここにプレゼントが入っていたらいいね」と言うと
子供は
「今、見ているのはどっち?」
「サンタ?トナカイ?」
・・・と質問します。
しかも、自信のある行動のときは
「これ、サンタさんに言っておいてね。チェックシートにもつけてよ」
だそうです。
いつまで通用しますかねぇ・・・?
Posted at 2006/12/06 00:26:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日
今日は告知していましたオフでした。
レクサスには子供と一緒にうかがいましたので、
SCさんや参加のruさん・あつしR482さん・is250kurakenさんにはご迷惑かけました。
(すみません・・・)
ruさんには「森クマさん特製ステッカー」を・・・
あつしR482さんにはお土産まで・・・
is250kurakenさんには・・・なんと?????
皆さんありがとうございました。
恐縮いたします。
オフの様子ですが、飛び入りでお声をかけていただき
「お約束してないですが、今日あるって聞いてきました」
と嬉しいハプニングがありました。
いろいろお話したいことはたくさんあったのですが、
いかんせん子供が妨害します。
そこでレアレアは
「あのーこのあとお時間がよければアイスでも食べにいきませんか?」
皆さんOKという事で
お勧めスポットに登録している「安富牧場」に場所を移動しました。
・・・あとから考えると
この時期にアイスもないだろうし
けっこう距離もあるし
撮影には不向きですし
・・・そんなことで後で反省していました。
しかし日頃は見かけないISの4台走行は迫力ですね。
(掛川オフなんかだともっとスゴかったんでしょうね)
皆さんのISを見ているとなんか違うなぁ???
レアレアは本当にスッピンISですね。
ちなみにチャイルドシートはカスタムと言えるのか?(爆)
そんなファミリーISと化してます
そんなレアレアとは違い
is250kurakenさんのISのトムススポイラーとレイズホイールは本当にカッコいいです。
今度はゆっくりお話したいレアレアなのでした。
Posted at 2006/12/03 19:50:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月28日
ruさんとまたお逢いします。
12月3日(日曜日) 場所・・・レクサス倉敷 です。
時間は午後からですが、正確な時間はまだ未定です。
多分、アレがアレしている頃だと思います。
お近くのかたよかったら遊びにきてね。
Posted at 2006/11/28 19:31:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日
前回の6ヶ月点検でオイル交換をしてもらったのですが
このまま1年点検まではもちそうにありません。
(交換からすでに5000キロ経過です)
ジェームスで交換しようかなぁ・・・とも考えましたが
「保証の対象にならないです」と言われると困るし、
ブレーキの初期制動時の鳴きも見てもらおうと思い、マイディーラーに行きました。
時間待ちの間
あの、プリンス・オブ・レクサス LSに試乗させてもらいました。
SCさん
「レアレアさん一人で自由に走ってきてください」
とのこと
レアレア
「それでは、帰ります。一週間後にまた来ますよ。ではさようなら・・・(笑)」
と言って試乗開始です。
ゆったりした車です。
発進加速などはあまりピーキーにせず、やさしい走りだしです。
静かさもレクサスの特徴ですが、あまり無音にはこだわらずいい音を聞かせようといった意識も働いている感じがします。
ハンドルの径の大きさは、好みではないですが仕方ないでしょう。
オーナーの年齢層は高いでしょうし、スポーツ車ではないですからね。
と言ってもコンソールにある足の選択で「スポーツ」を選び
「パワーモード」にするとISに似た走りを演出します。
追い越し加速の感動は
GS450hのほうが大きいと思います。
それに比べLSの加速は大排気量ならではのもので、当然と言えます。
それとISよりオーディオのサウンドがレアレア好みだったのは意外でした。
マークレビンソン仕様ではないのですが、高音から低音までキレイに役割分担した
音に仕上がっていました。
当たり前ですがLSの注目度はスゴイですね。
かなり年配の小父様がLSを覗き込んでいます。
試乗が終わってSCさんが
「レアレアさん、どうでした?LS・・・」
レアレア
「まったくこれ戦車みたいですね。ISは戦闘機ってところでしょうか?」
「金属の固まりに守られているような感覚ですよ」
「ちょっと気に入らないところがあるけど言っていい」
「全て高級な作りなのに、シートベルトだけ一般車と同じなのは目立ちますね」
「しかも引っ張り強さが軽いために余計に安っぽい感じがしますね」
「法律上、素材の変更は厳しいかもしれませんがもう少し重いほうがいいと思います。」
なんてコメントをしてしまいました。
ブレーキの鳴きもローターの研磨とパットの面取りをしていただいて
しばらくは大丈夫と言っていただきました。
オイルも新しくなって、レアレアのISも喜んでいるでしょう
「多分・・・」
ちなみにレクサス店でのオイル交換は①諭吉を払い①漱石おつりくらいでしたよ。
Posted at 2006/11/25 08:22:58 | |
トラックバック(0) | 日記