2008年01月21日

やってきました。
色は人気のブラックです。
どうもDで仕様を選択できるみたいですね。
ゆくゆくはCPO行きか
今日は全国的な雪のために
試乗は断念しました。
コメントは今後書きますよ。
今日の予定はそれだけではなく
DOPのナンバーフレームを取り付けました。
いまさらですが
オフ等で一列に並ぶと、レアレア号は貧相だったので
今回装着しました。
現在、ISの購入をお考えのかた
後でナンバーフレームをつけると、余計に出費がかさみます(笑)
お気をつけください。
それとGS用の白いおもてなしドアミラーランプに移植しました。
やっぱりLEDだったかなぁ・・・
あとがき
偶然K~sukeさんに逢いました、お車はどうもなかったので安心しました。
Posted at 2008/01/21 20:15:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日
やっと入荷したと連絡がありました。
(シンクデザインさんより)
注文は年末だったと思いますが・・・
28日に発送できるそうです。
でも、エンブレムってどうやってはずすの???
俺にできるのか・・・(笑)
Posted at 2008/01/20 17:44:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日
ガンダムの性能を当てにしすぎる。戦いはもっと有効に行うべきだ
by・・・ブライト・ノア
いい台詞だ。
ってマイDの前に「イオン倉敷」に行きましたが
ガンダムゲームがありました。
大人気のため不参加です(爆)
これに参加していたら・・・きっと・・・
甘ったれるな!
ガンダムをまかされたからには貴様はパイロットなのだ!
この船を守る義務がある
と言われたでしょうね。(笑)
Posted at 2008/01/06 20:53:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日

1月12日から3日間、コンベックス岡山にて
2008TOYOTA&DAIHATSU MOTOR SHOW(同時開催)オ-ルトヨタ&ダイハツ新春大商談会
が開催されます。
岡山ではディーラー以外の場所では・・・
レクサス初展示です。
今日は詳細を聞きましたが
なんと
IS-Fがやってきます(祝)
どうもメーカーからの借り物だそうです。
(お触りできないんだって)
それと大切な報告を・・・
展示会場ではレクサス車は
カタログを配布しない方針だそうです。
気になるお客様はディーラーでのおもてなしを受けて頂きたい
とのことです。
14日にLetさんK~sukeさんと行って見ます。
LTCの皆様、ご一緒しませんか?
Posted at 2008/01/06 16:13:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日
TU-DTV300の受信インプレです。
あくまで岡山の方にしかわかりませんが・・・(笑)
国道53号を北上してみます。
綺麗なデジタル放送ですが、辛香トンネルから北はワンセグに変わります。
でも今までのアナログよりは全然綺麗な画面です。
そこから岡山空港に向かいます。
途中の山道はワンセグですが、これも綺麗な画面です。
岡山空港の狭いエリアのみデジタルになっています。
そこから総社方面はワンセグになりました。
一番やっかいだったのは
岡山市足守地区です。
ちょうどデジタルとワンセグの境みたいで、
コロコロ切り替わりがはげしい感じでした。
今日については、足守地区以外気になるところはなかったです。
想像以上に広いエリアをワンセグがカバーしていました。
高速道路も少し走りましたが、トンネルはしかたないですね。
それでも300mくらいのトンネルならそのまま見れますよ。
スピードが上がっても、画面の状態には変化がありません。
やはりコレ、お勧めです。
Posted at 2008/01/05 19:42:57 | |
トラックバック(0) | 日記