• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

被災地にいる姉からのメール

地震から一週間が経ち・・・
宮城県(大崎市田尻)にいる、音信不通だった姉からようやくメールが来ました。
昨日ようやく電気だけが復旧したみたいです。(道路のあちこちで地割れや陥没があって、若干孤立している状態だそうです。)

宮城県大崎市のHPもようやく復旧し、両親のいる区域の情報がやっとわかりました。

大崎市公式ウェブサイト
http://www.city.osaki.miyagi.jp/index.html
内陸ではありますが、やはりかなりの被害がおきているようです。

市からも、不足している物資の詳細がアップされています。
※18日更新、不足している物資一覧。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/20110311jisin/jisin01.html
そんな苦しい状況の中でも、姉からのメールはこんな感じでした。



家は大きな余震があったらやばそうなくらいグラグラだけど、ネコ達は置いていけないから・・・今は家にいます。
やっと電気とメールだけ繋がった。水は今月末まで無理らしい。灯油もネコの餌も残り少ない・・・だけど店には品物がなくて買うこともできない。
車もないから移動もできないし、交通手段の復旧は当分無理だと思う。
どこもガソリンすらない状態で、食べ物は近所で助け合ってるので・・・もう少しは持ちこたえると思う。
避難所といっても近くには小さな集会場しかないので、家にいても同じだと思う。
 
今は地震被害だけだった地域より、津波被害で壊滅的な区域に救援物資やライフラインの確保が優先されると思うので、とりあえず人的被害が奇跡的にほとんどなかった家の地域には、なんにせよ後回しだよ。
道路もあちこちひび割れや陥没してるし、防災放送や消防すら回っていない・・・。
でも、今はもっと緊急を要する場所は山ほどある。だから今はじっと我慢するだけしかないのよ。
とにかく無事でいるので安心してて。





今の僕には、節電と募金・・・あとは姉に送る情報の配信くらいしかできない。
今日もガソリンスタンドには、ものすごい台数の車が並び
食料品等の買占めも・・・そこらじゅうで行われています。






もっと被災地最優先に物資や燃料の補充を!! ・・・切に願うばかりです。
Posted at 2011/03/18 16:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

もどかしい日々。

未だに宮城の家族の肉声を聞くこともできずの毎日です。
171に毎日留守電入れても返事は来ないと・・・安否は確認できてても不安は膨らむばかりです。

ライフラインの閉ざされた家で、両親はキチンと情報収集できているのだろうか
病院に行く足もなくて、薬の備蓄(親父は糖尿病で、インスリンの注射を自分で処方しています)はあるのだろうか・・・
沢山いる猫達は無事なのだろうか
お金はまだ残っているのかな・・・食料や水は大丈夫なのかな

報道番組で見る、避難所以外(自宅)でSOSを出している皆様の声を聞いていると
実家の状況がどうなっているのか・・・気が気でなりません。
避難所以外で、同じような苦しい思いをしている方々にも(特にご高齢の方々)
支援の手がしっかり行き届くようになるには・・・いったいいつになるのでしょう。


そこで、被災地に入ることが許されているメディアの皆さんに言いたい!


避難している人に、災害時の恐怖や悲しみを思い出させるようなインタビューなんて必要ないです。
避難場所以外も含めて、毎日一人一人のビデオレターやSOSの声を・・・できる限り聞いてきてほしいんです!
それをどんどんメディアやWEBで公開して、一人でも多くの被災者の皆さんの声を常時伝えてほしい。

避難している被災者の中で、インターネットも携帯もない方々は・・・ただただ待つしかないんです。
だから、こちらから伝えに行くしかないんです。



ブログでつぶやくことしかできず、結局何もできない自分が本当にもどかしいです。






Posted at 2011/03/17 01:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

【東北大地震】避難されてる皆様に・・・何かみんなでできないでしょうか。

被害のない東京都下のコチラでも・・・
今、街はちょっとしたパニック状態となっています。
ガソリンを求めて2時間以上並んでいたり(現在も、ものすごい渋滞となっています)
ドラッグストアやスーパーにも、非常食や紙おむつ・・・電池に携帯ラジオ
平日の午前中なのに、開店セールを待つかのような混雑。

自分の身を守るための準備も、本当に大切な事です。

でも、少し落ちつきましょうよ。   って、僕は思うんです。


僕も一旦心を落ち着かせてみて・・・自分の身の回り(近隣区域の店舗も)の確認をしてみました。
そして気付いたこと・・・。


まず、リサイクルショップに沢山置いてあった
まだ使えるであろうジャンク品ラジオや、TV付懐中電灯

携帯もラジオもなくて、今何が起こっているのか?その情報がほしい!
TVで被災された方がおっしゃっていました。

日本全国に・・・ものすごい数のリサイクルショップがあって
ジャンクコーナーには、必ずというほど置いてあるラジカセ。
あれを非難されている地域に持っていければな・・・って思うんですが
それはやっぱり、商売としてやられている店舗ですので・・・なかなかそうはいかないのが現実。

でも、ちょっと落ち着いて探してみると
家にも使っていないラジカセや
余っている懐中電灯・・・あるのではないかなって思うんです。

実際、僕の家にも一個、懐中電灯が余っていました。




みなさんの家の奥深くにも・・・何かありませんか?




それを日本全国で募ってみたら・・・
もしかしたら、ラジオがかなりの数が集まるのではないかな・・・って思うんです。
それを避難されて困っている方々へ配ることはできないものなのでしょうか。

もちろん、それを行動に移すとなると
色々な問題が出てきますから・・・実際は難しいですよね。(><;)





あああー!なんだかすごくもどかしいです。
何かみんなでできる事・・・あればいいんですけどね。
Posted at 2011/03/15 13:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

被災者の皆様へ情報配信お願いします!

僕個人の力では、本当に微弱なことくらいしかできませんが・・・
今後も被災されている方々への情報配信のお手伝いをしていきます。

未だライフラインが寸断されている地域の皆様へ
緊急避難場所や炊き出し場所の情報配信を、Googleが始めております。
この情報を、被災されている方々へより多くお伝えできないかと思い
ブログに情報をアップさせていただきました。

もしよろしければ、このページを『拡散』して頂き
より多くの被災者の皆様へ、これらの情報を届けていける事を・・・心よりお願いいたします。

Google炊き出しまっぷ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3%2C0x5f8a281688bb7435%3A0x5a71ac24ed513392%2C0%2C0x5f8a2815e538e245%3A0xb1632cc050d2f733&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63&z=8

炊き出しを実施している場所,緊急避難場所,給水できる場所,携帯電話を充電できる場所などを集めています。

携帯電話での検索には
http://goo.gl/Fp7I4
をお使いください。

皆様,情報の追加・更新をお願いします。
炊き出し終了の情報も重要です。
現地の方、現地から連絡を受ける方、コメントやtwitterで情報提供をお願いします。

【地図の編集の仕方】
以下のサイトを参考にしてください。
http://www47.atwiki.jp/kyujoyose/


また何かお力になれる情報が見つかり次第・・・ブログにアップしていきます。
Posted at 2011/03/14 05:00:32 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2011年03月13日 イイね!

東京電力から計画停電について発表されました。【追加情報アリ】

東京電力から計画停電について発表されました。
停電は明日から4月末までの見通しとなるようです。

詳細はコチラで、PDFファイルにて対象地域が発表されています。
http://www.gizmodo.jp/2011/03/620.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
※東京電力のHPでも発表していますが・・・なかなか繋がりにくい状態です。

ちなみに、僕の住んでいる地域(東京23区外・3グループ)は・・・
明日の12:30~14:00の間、停電する予定との事です。(変更・追加の可能性あり)





繁華街の集中する都内が、停電の対象外というのが・・・少し疑問ですが
今はそんな事を論議してられないので、今から節電に協力していきます!!




【追加情報】
東京電力へのアクセスが困難な中・・・
ツイッターで早速『グループ別時間割』が投稿されていましたので、こちらをご覧下さい。
http://twitpic.com/494132
関連情報URL : http://www.tepco.co.jp/
Posted at 2011/03/13 23:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「被災地にいる姉からのメール http://cvw.jp/KokCZ
何シテル?   03/18 16:34
はじめまして♪(ノ´∀`*) モッチモチ&フワフワな食感のナポリPIZZA☆ そんなイタリアーン♪な世界に魅了され・・・ 毎日勉強しまくりっす♪www...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前オーナーがサーキットベースに所有していたisを、めっちゃ激安で譲り受けました♪ヽ(´ー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
タダでもらったEGシビックを、自分の好きなスタイルにしてったら・・・こんなになっちゃいま ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ラグで行くつもりが・・・やっぱりJDM風が好きで、この車高のままずっと通勤してましたw
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
仕事を変えるために買い変えちゃいましたw ノーマルで乗ってようかと思ったんですけど・・・ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation