• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

被災地にいる姉からのメール

地震から一週間が経ち・・・
宮城県(大崎市田尻)にいる、音信不通だった姉からようやくメールが来ました。
昨日ようやく電気だけが復旧したみたいです。(道路のあちこちで地割れや陥没があって、若干孤立している状態だそうです。)

宮城県大崎市のHPもようやく復旧し、両親のいる区域の情報がやっとわかりました。

大崎市公式ウェブサイト
http://www.city.osaki.miyagi.jp/index.html
内陸ではありますが、やはりかなりの被害がおきているようです。

市からも、不足している物資の詳細がアップされています。
※18日更新、不足している物資一覧。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/20110311jisin/jisin01.html
そんな苦しい状況の中でも、姉からのメールはこんな感じでした。



家は大きな余震があったらやばそうなくらいグラグラだけど、ネコ達は置いていけないから・・・今は家にいます。
やっと電気とメールだけ繋がった。水は今月末まで無理らしい。灯油もネコの餌も残り少ない・・・だけど店には品物がなくて買うこともできない。
車もないから移動もできないし、交通手段の復旧は当分無理だと思う。
どこもガソリンすらない状態で、食べ物は近所で助け合ってるので・・・もう少しは持ちこたえると思う。
避難所といっても近くには小さな集会場しかないので、家にいても同じだと思う。
 
今は地震被害だけだった地域より、津波被害で壊滅的な区域に救援物資やライフラインの確保が優先されると思うので、とりあえず人的被害が奇跡的にほとんどなかった家の地域には、なんにせよ後回しだよ。
道路もあちこちひび割れや陥没してるし、防災放送や消防すら回っていない・・・。
でも、今はもっと緊急を要する場所は山ほどある。だから今はじっと我慢するだけしかないのよ。
とにかく無事でいるので安心してて。





今の僕には、節電と募金・・・あとは姉に送る情報の配信くらいしかできない。
今日もガソリンスタンドには、ものすごい台数の車が並び
食料品等の買占めも・・・そこらじゅうで行われています。






もっと被災地最優先に物資や燃料の補充を!! ・・・切に願うばかりです。
Posted at 2011/03/18 16:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「被災地にいる姉からのメール http://cvw.jp/KokCZ
何シテル?   03/18 16:34
はじめまして♪(ノ´∀`*) モッチモチ&フワフワな食感のナポリPIZZA☆ そんなイタリアーン♪な世界に魅了され・・・ 毎日勉強しまくりっす♪www...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
67891011 12
13 14 1516 17 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前オーナーがサーキットベースに所有していたisを、めっちゃ激安で譲り受けました♪ヽ(´ー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
タダでもらったEGシビックを、自分の好きなスタイルにしてったら・・・こんなになっちゃいま ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ラグで行くつもりが・・・やっぱりJDM風が好きで、この車高のままずっと通勤してましたw
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
仕事を変えるために買い変えちゃいましたw ノーマルで乗ってようかと思ったんですけど・・・ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation