• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月04日

玉掛け2日目

玉掛け2日目 今日は玉掛けでクレーン学校に缶詰でした。
明日でいよいよ終わりになります。
これがあったおかげでダメ人間にだけはなりませんでした(笑)
これもなく、何もしてなかったら間違いなくダメ人間になってニートの仲間入りをしてたでしょうね(^^;
仕事してると休みが少ないって思ってたけど、実際毎日が休みになると気が抜けて何もやる気はおきなくなるし無気力人間になっていくような気がしました。
やはり適度に仕事をすることが人間にとって活力となっているんだなぁと辞めた今だからこそ分かる気がします。
と、本題に外れたことはここまで(^^;

今日は力学と合図の実技でした!
実技は9人ずつのグループに分かれてやりました。
今までの実技はマンツーマンですが、技能講習は20人くらい一度のやるので失敗すると恥ずかしかったりします。
よく言うように、人のふりみて我ふり直せと、気持ち言葉の使い方を間違ったかなとも思いましたが、人のやることをじっくりみて違うことは自分は間違えないように覚え、人のいい所を確実に吸収しました。
今日の合図は問題なく終わりました。
明日も実技ですが、明日はついに目測があります。
無事終わればいいのだけど(^^;

※写真は自動車学校の方の大型特殊で使う車両と近くにうつっているフォークリフトは技能講習で使うリフトです。
ブログ一覧 | クレーン学校&講習会 | 日記
Posted at 2006/03/04 22:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年3月5日 21:30
私も玉掛け技能講習受けました(使ってないけど)クレーンのところで重さを目分量で言ったり、ワイヤーかける時の重心位置の決定、合図などいろいろあったと思います。どちらにしても一日ご苦労様です!
コメントへの返答
2006年3月5日 22:14
今日で玉掛け修了しました。
結果は・・・怪しかったですが合格いたしました。
目測、ワイヤー掛け、その他色々ありました(^^;
目測がちょっと怪しかったのですが、何とか合格できました(^-^)
僕も今の所、使う予定はありません(爆)

プロフィール

「子育て中!」
何シテル?   12/08 14:23
結婚してまだ1回もモータースポーツをしてないのに、都合によりヴィッツを手放し、プリウスを購入しました! 多分、どノーマルで乗るとは思いますが、色々と細かいチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やっとこさ納車されました! これからちょこちょこいぢれればいいかなと思います(^O^)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ストリート仕様のヴィッツです。 車の事わかんないくせにスパルタンに扱ってます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation