• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみちゃんのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

3周年記念

3周年記念今年の26日で入籍より3周年が経ちました!
毎年ながら12月は尾道レスポワール・ドゥ・カフェでお祝いをしています!
今年は子供もいたので、のんびりとはできませんでしたが、来年は1歳9ヶ月なので少しはゆっくりできるかと思います!
Posted at 2011/12/29 01:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月18日 イイね!

続・マッドフラップ

なんとなーくですが、マッドフラップつけた頃から微妙に転がり抵抗が増えたような気が・・・
スタットレスに変えたってこともあるかもしれませんが、純正タイヤを履いてる時でもそんな感じがしてました!
やっぱり空気抵抗の関係で多少なりでも悪くなってきてるのかもしれませんね(^^;

スタットレスに変えた時に、空気圧を見てもらえるんなら見てもらおうと思ってネッツトヨタに電話して、マッドフラップをつけてる事を伝えると、回答は「出すぎてなければいいですよぉ」とのこと。。。
出すぎてなければってどれくらいを出すぎてるのかと(笑)
まあ、ダメって事はわかってるんだけど、1度ディーラーに持って行って見てもらおうかと思います!

マッドフラップを付けて、めっちゃ個性は出たものの、あまり周りからの評判はよくないです(^^;
まあ、個人的には大満足だし、基本ダートラ車に憧れがある僕にとってはこれくらいのマッドフラップがむしろかっこよくていいのです♪

PVレポートでもマッドフラップつけたときは30倍くらい増えてました(笑)
普通が二桁台なのでめっちゃ増えてました!
どれくらいマッドフラップに興味がある人がいるのかがわかっただけでもうれしいと思います!
Posted at 2011/12/18 13:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年12月09日 イイね!

来年こそは!!!

子育てもちょっと落ち着いてきたので、来年こそはエンターTさんと一緒に主催練習会をしてみたいなと思っています!
場所は笠岡農道空港になると思います。
土日はさすがに料金が高いので、それなりに人数が集まらないと無理だけど、平日なら5人くらい集まれば半日で5000円くらいでいけそうなので!

ということで、平日やったら大丈夫よって方いますか?(笑)

まだ実家に光電スイッチを置きっぱなしにしてるので、動くかどうかも確認しなきゃいけないんですけどね(^^;
Posted at 2011/12/09 20:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月09日 イイね!

ケーキな月

ケーキな月先月は嫁の誕生日だったので、各ケーキ屋さんよりバースデイのハガキが来ます♪
その中でも、一部のお店はケーキ1個無料ってとこもあります(^^)

今日はその1個も含めて、家族分ケーキを買いました!
ケーキは「プレゼント」と言うお店の「チョコレート第三楽章」って名前だったと思います!

この冬は嫁の妹が出産で帰ってきてるので、甘い物はごくごく控えめになってるので、うれしい1品でした♪
Posted at 2011/12/09 20:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2011年12月08日 イイね!

明るい所で

明るい所で明るい所で見てさらに惚れ惚れです(笑)
やっぱり思った通りの感じでした!

後はディーラーへオイル交換とクイックボディーコートするのに
入庫できるかどうかですねぇ・・・

なんとなーくグレーな感じがしますね(涙)
Posted at 2011/12/08 12:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「子育て中!」
何シテル?   12/08 14:23
結婚してまだ1回もモータースポーツをしてないのに、都合によりヴィッツを手放し、プリウスを購入しました! 多分、どノーマルで乗るとは思いますが、色々と細かいチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やっとこさ納車されました! これからちょこちょこいぢれればいいかなと思います(^O^)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ストリート仕様のヴィッツです。 車の事わかんないくせにスパルタンに扱ってます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation