• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

ER34とBNR34

ER34とBNR34






こんばんは。

3連休最終日ですね…


晴れていれば最高の3連休になるはずだったのに
雨続きでどこにも行く気も起きず、連休の初日はヒッキーで過ごす…(爆)



久々に20時間寝てやったぞ!!!どやっ!!
おかげで頭ガンガンやしぃ!!!どやっ!!!(涙目)


そして、日曜日
眠い目を擦りながらカーテンを開けると・・・


空が泣いてる☆


うひゃーまた雨かよォ、勘弁してくれや…
クルマ汚れるから出かけたくないんだな、、、、、


セカンドは燃費最悪だしー☆


はっ、今日は石川でなんかイベントあったなぁ、、
お友達も来てるっぽいし、、

じっとしても仕方ないし、シルビア出して金沢の小松にある日本自動車博物館へ行ってみようか!

シルビアを走らせて一時間弱、、
ゼスティノ履いて何気に初めてのウェットなんだよなぁ、、フツーに喰う……てか喰いすぎ(笑)

と感動しながら会場付近に到着し、行列に捕まる。
雨なのにけっこう集まってるんだなw

会場でモストさんとお久しぶりなわたるさんと合流しました。

荒れた天気のせいで一眼レフを車外から持ち出せず…orz   

なので写真はありましぇ~~ん☆(。-`ω-)
適当に駄弁ったり回ったりぃ
一向にやまない雨、、、

わたるさん、モストさんと今回、初めましてのR34乗りのもっちRさんと一緒にジョイフルで遅めの昼食をとり、 どこかの黄色い上昇車庫の駐車場(分かる人は分かる)に移動し、撮影でら駄弁りを楽しみました。



たまたま、かとぴょんさんと遭遇w
びっくりしましたよww

来月はよろしくネェ…はぁと(謎)
あたし下手くそなのでお手柔らかに、、、はぁん(キモイ)


ゲホゲホ


ロケーションがちょっとアレなのと雨だったこともあり、なかなかパッとした写真が撮れないので苦労しました…


これはクルマ好きにとっちゃたまらん光景でしょう!
日産ブラボー!w






モスト号

べーべーえす鼻血ィイイイイイ


この面鼻血ィイイイイイ


ハイセンスな仕上がりィイイイイイ



これほどカッコイイER34は他にいないほどだと勝手に思っています(爆)


自然に叩き出されたフェンダーは10Jのワイドなホイールをたやすく飲みこませる懐の深さ!



BBSの中で好きなんですよ、これ
LMしゃいこぅ~




スマートなボディも捨てがたい、、、




もっちRさんは
なんと、僕の憧れのR34GT-RVspec乗り!!!



34のGT-Rといえば、R最後の直6、MT
そしてスカイラインという名で最後のGT-RということでR35よりも希少価値が高く、プレミアでトチ狂った値段がつけられると言った夢のクルマですw
10万キロで700万とかんなアホな・・・ブツブツ
































ね、言葉が見つからないというね、、w

 この佇まい、地上の戦闘機!
反則級のカッコ良さですね(*´Д`)
何気にR34GT-Rをここまでじっくりと撮らせて頂いたのは初めてです・・・w

ER34とBNR34
車名、シャーシは同じなものの駆動形式も中身も全く違うこの二台。
それぞれの魅力は計り知れないものだろう。

スマートなボディを持つER34と
筋肉質なボディのBNR34
 

 FRで操る楽しさ満点なR34
ハイテク満載で無敵なR34
 

どれを選べと?

それは難しい質問ですね、、

同じスカイラインでも中身は違う。
同じ素質のクルマは要らない。
だから面白いのだ。

ああ、素晴らしかな、ニッポンの名車。






ああ、R34オーナーになると夢見てた10年前の自分へ
10年後の自分はシルビアにゾッコンですわw

雨の中での撮影にご協力頂き、ありがとうございました!








ん?わたるさんのR34が無いぞ?!



わたるさんのR34、今は・・・・・クックククク(・´з`・)
今度のお楽しみということで☆
本人曰く、楽しみすぎて倒れちゃいそうなレベル!!だそうです(笑)












とても充実した時間を過ごさせて頂きました!



何気にみんなNASAダクト付きだったりする・・w





いえーいオソロだぁ(爆)

イロイロと話を聞けて良かったです。
うん、ぜったいにR34買うぞ!がんばれ!俺!!


さぁて、シルビアのアップデートを進めなければ…(おい


いつかは富山にお越しくださいませ(*´Д`)
海王丸パークをバックに美しい写真を撮らせてくださいw

その日が来ることを楽しみにしています(∩´∀`)

雨でしたが非常に楽しい一日になりました。












おまけ


ちょい加工バージョン








ではこの辺で!


でわでわ~

ブログ一覧 | プチオフ、オフ会、ツーリング関係 | 日記
Posted at 2016/09/19 17:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 18:53
いやぁまた会いましたねw

ゼスティノ57の方に検討してますよ!
重たい34でどの程度使えるか…
まぁそんな本気モードで試さないですがw

シルビア、TE37の姿は初めてでした。
色の感じが渋くてかなり好みです( ´ ▽ ` )ノ

ツラも含めてまだまだ甘い僕の34なんですけど、素敵な写真のおかげでもっちさんのRに負けない質感目指してまた詰められるところをやっていこうと思いましたねw
コンセプトは変わりませんがw

ではまた今度(OvO)ノ
コメントへの返答
2016年9月24日 22:27
本当にあちこちでよく会いますねw

ウエットでも国産ハイグリばりに喰いますので損はしないと思いますよ☆
何よりもリースナブルなお値段設定が素敵w


何気にTE37を履かせた姿が一番カッコ良かったりしますw
他にいないカラーなので個性が出たかな~と思っていますw

いやいやww
僕から見たら十分すぎる面ですってw
ER34であれだけのカッコ良さは本当に惚れ惚れします(*´Д`)

また今度もよろしくお願いしますね~


2016年9月19日 19:27
素敵な写真ありがとうございます。
横の2台共にバンパー塗り分け等各所に拘りが見受けられてすごい刺激になりました。

足回りが皆さんシャレオツ・・・(自分ツラウチなんでww

写真のセンスに脱帽気味で自分もまた本気でカメラやろうか悩みますね~

またレンズ沼にハマルー・・・

また機会あればお会いしましょう~ヾ(*'-'*)

コメントへの返答
2016年9月24日 22:33
こちらこそ撮らせて頂きありがとうございます!
もうさいっこうでした!!
憧れのBNR34!

よだれ垂らしまくってごめんなさいw
面が出てなくてもクルマそのものの風格があるのでこのままでも十分すぎるほどのカッコ良さは反則ですよw



自分のシルビア
あくまでも純正+αにこだわって弄ってるつもりでしたが今年に入ってからだんだん方向性がズレてきたような気がしてなりませんw(純正っぽくて純正じゃないやつ?w)


望遠レンズの効果は大きいので是非お勧めです(∩´∀`)∩

こっちもレンズ沼にはまっていくら使ったことか・・・・(爆)


機会があればまたよろしくお願いいたします!
2016年9月19日 21:14
20世紀日産の最後を飾る代表的スポーツカーの3台並び…
なかなか出来そうで出来ない、貴重なショットじゃないかと思いますw (=゚ω゚)b

秋口に長雨が降るのは毎年の事ですが…今年はことさらだらだらと長く降り続けてる気が致します…(´Д` )

うちのシルビアもホイールのブレーキダストがひどいから洗車しないと…と思っても、これだけ雨ばっかり続くと、タイミングが計れなくて困ります(´Д` )
コメントへの返答
2016年9月24日 22:38
あとはZ32がいれば完璧でしたねw
本当に貴重な経験をさせて頂きました…
こういう繋がりはこれからも大切にしていきたいものですね(^◇^)

3連休すべて雨続きで本当に萎えまくりでした・・w
その分涼しいから結構快適でしたけどw


雨も落ち着いてきて晴れが続きそうなのでやっと洗車に掛かれます…
本当に長かったですねw
2016年9月20日 5:17
どっちの34もいい感じに仕上がっててカッコいい(*^m^*) ムフッ
自分はガンメタの方が好みです(^ ^)

ふうくんが15を卒業する時はちゃんと引き継いでちゃんとレーシングカーに仕上げるからね笑


年末にはまた金沢に行くからその時はよろしくね〜♫
コメントへの返答
2016年9月24日 22:41
オーナーさんのセンスの良さがにじみ出てるクルマでしたw


僕のS15を引き継ぐ!?ww
その頃はエンジンがブローしてると思われ…・


あ、乗せ換えするから問題ないなww


でも、今んとこ乗り換えは考えてないので当分先になりそうですw



おおっ!これは絶対に会わなきゃ!
近くになったら連絡待ってますね~
2016年9月22日 0:02
遅コメサーセンです(*_*)
先日は富山からはるばる来て頂きお疲れ様でした♪

フウ号毎回凄い勢いで進化しまくりですよ〜〜
前回見たときよりも更に格好良くなっててベリーエクセレントでした(英語謎w

晴れて欲しかったですが、あそこまで大雨のオフもそう無いからある意味レア?というプラス思考で考えていますw

日産の2000年代スポーツカーが揃いましたね!
あとZがいれば完璧というww

全車違う車種だけど確かにナカダクトはお揃いでしたね!
僕もボンネットやっぱ交換することにしたんですが、ナカダクト。。。ではないやつです(*_*)
最終候補2択まで行ったんですけど最後に違うのにしてしまった〜( ^p^ )

10月9日お待ちしておりますよ(*^^*)b
スバルのR2エンジン搭載車で行くかも?ですがw (^^;;
コメントへの返答
2016年9月24日 22:50
先週はお疲れさまでした~
本当にちょー久しぶりでしたねw

わたるさんの激進化に比べたら大したことのない進化具合ですがw
純正っぽくて純正じゃない…そんなコンセプトの元でコツコツとやってますw

こんな見た目でエンジンはNA!という見かけ倒しのハッタリですw


生憎の雨でしたが雨ならでの水も滴るいいクルマが撮れたのでヨシとしますw


確かにZがいれば完璧でしたねww
あ~本当にあの頃の日産は良かった・・・ジミジミ


NASAダクトの人気っぶりww
おおっ
一体どんなボンネットなのか・・・・

楽しみにしてますw

プロフィール

「ちょっと関東にお邪魔してました🥺」
何シテル?   07/15 13:42
シルビアとカロスポに乗せられてる田舎者。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(10回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:37:08
D2Japan ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:59:43
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 20:47:56

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ...
日産 シルビア ふぅビア (日産 シルビア)
H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ...
日産 シルビア カラス号 (日産 シルビア)
H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ...
トヨタ ラクティス 楽てぃす (トヨタ ラクティス)
通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation