• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

ミッションOH近況報告

ミッションOH近況報告 こんばんは
 

たまーには何シテルでつぶやいたりしてました。

生きてます。



えっと、



めちゃくちゃ久しぶりですっっっっっ!!!!


顏本や青い鳥でめっちゃ浮上してましたが、ここでは全くでしたw



気が付けば12月に入り、師走になり、今年もあと25日ぐらいで終わりますね・・・(白目)
いやぁ、今年はほっんとに色々ありました、、、(´・ω・`)(分かる人には分かる)

イロイロと来年にむけて慌ただしく、忙しくなると思いますが体に気を付けて乗り越えていきたいと思います。

さて、長らく放置していたので久しぶりにみんカラ活動をせなければ・・(笑)





16万キロを超えても元気にサーキットを走り回ってるフウビア(愛車)
ですが、今年に入ってミッション系から異音が出てきて、6月の間瀬サーキット以降にギアが良く唸るような状態に悩まされてました。





症状を簡単に説明すると以下の通りです。





回してるときだけ3→2のシフトダウンで回転合わせもしてるのにガッ!
3→4のシフトアップで鳴く
で、5速に入ったり入らなかったり
回してる時のギアの唸り音




走行距離とサーキットでかなり酷使していることを考えたら致し方ないことです。



ということで対策法は

バラして洗浄+破損&摩耗部品を新品に交換して組み直し(OH)
で、ミッションを下すならクラッチ一式も交換!
そんな感じで、、、




ひそかに打ち合わせを進めて11月22日に石川県にあるシルビア系に強い某ショップに預けてきました。












16万キロ走破しても未だに未交換で新車の時から付いていたであろうクラッチの状態が気になるものですね、、、


ふつーは10万㌔そこらでダメになるものなんですが・・・(◎_◎;)
それを軽々と超えて16万キロも持つものなんですかね(謎)

乗り方によって左右されるといいますが、僕の乗り方は基本半クラはあまり使わないようにしてスパッと繋げてる乗り方です。

サーキットでかなり酷使しているといえ
雁が原で散々クラッチ蹴りまくって相当な負担が掛かっているといえ





うーーーん(謎)






取り外されたクラッチは








Σ(゚Д゚)




Σ(゚Д゚)




Σ(゚Д゚)





Σ(゚Д゚)

つるつるやないか!!!!!!!!!(爆)


えー超絶ぎりぎり絶妙   交換  タイミングでしたwwww
よく滑らなかったな・・・あー恐ろしや
前兆マジで無かったんだもんwwww


現在、シルビア用で販売しているの社外クラッチは

NISMO カッパーミックス
EXEDY エクセディ(純正と同じ物?)
HKS LA
KTS 強化クラッチ
ORC クラッチ
CUZCO クラッチ
OS技研

他イロイロ・・・w


種類が豊富で悩みましたが、とある方に勧められたクラッチにしました。














新クラッチはATSのスーパーカーボンってヤツです☆







軽量フライホイールもセットです。


スーパーブレードクラッチは、ATSが蓄積してきた世界最先端のカーボンテクノロジーと競技・レース用クラッチのノウハウをドライバーの安心と心地よさの追求に振り向けたまったく新しいコンセプトのクラッチです。騒音と衝撃を抑え、すがすがしくシュアな操作感をご提供するとともに世界第一級の伝達性・耐熱性・耐久性と高いコストパフォーマンスを備えた画期的なカーボンクラッチです。


特徴としては

・.ダンパー付きディスクで低騒音・低衝撃。見た目も安心。
・.軽くて高精度のカーボン3枚羽でスムーズなシフト操作。
・ノーマルよりも軽いペダル操作。(カバー圧着1000kg時)
・剛性感のある半クラッチ操作はやさしくてスッキリさわやか。
・.CCコンポジットのカーボンだからフェード、バースト無し。
・.高伝達トルク
・ATSカーボンだから低温時にフル加速しても滑らない。


とある師匠のシルビアや
とあるショップのデモカーに装着されており、試乗させて頂いたときにあまりの扱いやすさと切れ味、軽量フライホイールとの組み合わせなのですごく乗りやすさに感動し

いろいろと唆されて(毒されて)
購入しました(半ば勢いで)


お値段はやっぱりカーボンなので張ります・・・・

が、カーボンなのでメタルの3倍長持ちするイメージです!


カーボンクラッチのメリットはメタルクラッチって熱に弱く歪む事があるんです。
歪む=シフト出来なくなる!
つまりクラッチが切れないですからね。
カーボンは熱に強く歪む事ないのでクラッチにはすごく良いです!



カーボン・・・やはりこの単語には特別な響きがありますね(*´Д`)
その分ねだんたけーけど(白目)



完成後、慣らし後の感触が楽しみですw





降ろされたミッションはバラバラにされチェック作業が行われました。


※画像提供ありがとうございます!


 
 
2速ギヤとスリーブのダメージが思ったより大きく、
カウンターだけではなくメンドラまで来ていて
3-4-5はダブルコーンシンクロの磨耗かインサートキspの劣化と見受けられました。

ハードに使われているミッションだったの開けてみるまでドキドキでしたが、思ったよりダメージが少なくて良かったです・・・・

尚、お店の方から
「なんせ16万キロとは思えへんほど綺麗、 乗り方も相当丁寧。流石です。」と有難いお言葉を頂きました!


2速ギア、ベアリング2個交換
シンクロ、スリープはほとんど痛んでいたので全て交換しました。


パーツを綺麗に洗浄したり、見えないところまでこだわって組み上げて頂きました。


















組み終わったミッションは新品みたいに綺麗ですね。










これで終わると思いきゃ・・・





はい~またわるぅいびょーき発動☆



序に☆








ついでにパワー発動





リアのブレーキパッドが無くなっていてローター(見えないほうの裏側)が傷だらけ
( ^ω^)・・・
追い打ちを掛けるかのようにリアキャリパーのブーツ裂け!Σ(゚Д゚)





はい、追加作業でリアキャリパーOH+ローター研磨+パッド交換。wwwwwwwwww(白目




そんなついでいらないwwwwwwwwwww






そんなシルビアは現在、一つの部品の納品が来週頭まで掛かるそうで一旦作業はストップになってます。



とりあえず来週あたりには帰ってくると思います。
そして大量の諭吉ちゃんが家出します。(嗚咽)




手間もお金も掛かる子ですが、頑張ります(・ω・)ノ







シルビアの現状報告でした!



でわでわw


ブログ一覧 | シルヴィア嬢 | 日記
Posted at 2016/12/06 22:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

竹。
.ξさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年12月7日 6:49
こんにちは。半クラを多用しないふうさんに流石です。16万もつ理由ですねー( ✌︎'ω')✌︎
コメントへの返答
2016年12月13日 20:34
そんな小さい積み重ねが大きい結果に繋がるんだということですねw

前から半クラはクラッチをすり減らす要因の一つだと認識していたので今まで意識していて良かったですw
2016年12月7日 22:12
僕も今だ残業の嵐真っ只中でふー
シルビアのミッションケース長いんですねw
シルビアのミッションもダブルコーンシンクロなんですね!
ミッションケースピカピカって羨ましいっすね☆
終わった後のフィーリングが楽しみでしょうね^ ^
コメントへの返答
2016年12月13日 20:36
この時期は本当に多忙で大変ですよね・・(◎_◎;)

となるとNSXだともっとコンパクトなミッションケースなんですかね?


本当に色々としていただいて感謝の極みですww
今日引き取りに行ってきてあまりのフィーリングの豹変っぶりに驚いてますw
2016年12月9日 21:28
カーボンクラッチいいぞー(≧∀≦)
おいらはツインカーボンクラッチですが(笑)
欠点はどこでクラッチ繋がるか感触が分からん・・・・
コメントへの返答
2016年12月13日 20:38
本当に色々な方からカーボンイイゾ~と唆されまくった結果ですww



今日、引き取りに行って乗りましたが確かにおっしゃる通り感覚が掴みにくいですね・・・w

でも、スパッと切れるし、すごく繋がりやすいですね!

プロフィール

「ちょっと関東にお邪魔してました🥺」
何シテル?   07/15 13:42
シルビアとカロスポに乗せられてる田舎者。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(10回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:37:08
D2Japan ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:59:43
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 20:47:56

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ...
日産 シルビア ふぅビア (日産 シルビア)
H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ...
日産 シルビア カラス号 (日産 シルビア)
H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ...
トヨタ ラクティス 楽てぃす (トヨタ ラクティス)
通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation