• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

ミッションOH完了!

こんばんは、


えー布団が恋しいです。


仕事中でもひたすら布団のことを考えてるわたくし。


冬の人間はみんな布団に就職してるから仕方ないね☆




さて、ミッションOHで預けていたシルビアですが、






















他にアヤシイ部分も全て直して頂き、








今日、完成したのことで引き取りに行ってきました。






ギアを入れようとすると・・・・固いっ!
ああ、そうか、まだ馴染んでなかったんだな、、
丁寧なシフトを心がけ、慣れない感触にも苦戦しながら無事に帰宅。





クラッチもフライも社外になったので、全く別物のクルマに生まれ変わりました!
いつもの感覚でアクセル踏むとメーターの針がびゅーんびゅーんw
アクセルを煽ると切れ味抜群のナイフ並みにめっちゃ吹け上がりますww

クラッチが繋がる感覚がまだ掴み切れてないので発進でギクシャクしてしまいます・・・



ワイドボディに純正ルーホイなので見た目も電車になりました!(爆)





9J+22で面になるフェンダーに純正ルーホイ履かせたらこうなります(´・ω・`)

・・・・・・うん(´・ω・`)




夏タイヤのままでも走れないことは無いけど凍結怖いしね!

あ~スペーサー入れてぇ







しばらくは慣らしに徹します。







エンジンルームまでワックス掛けして下さるという至れり尽くせりw





春のサーキットが楽しみです‥‥( ̄ー ̄)
担当してくださったメカニックの方、色々と本当にありがとうございました!















回収したエンケイRPF1ですが・・・・・










割れてました・・・orz








ねえ、もうそんな序で要らないから・・・・・www

請求書の金額見たらぶっ倒れそうになりました。Σ(゚Д゚)
ブログ一覧 | シルヴィア嬢 | 日記
Posted at 2016/12/13 20:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ラペスカ
amggtsさん

あがり
バーバンさん

緊急外来へ
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年12月13日 21:27
お帰りなさいです。
僕の相棒もミッションOHして最初の納車の時はかなり固くて街乗りでのギア操作たいへんでした^^;
まだ慣らし600〜700キロも走ってないままクラッチ交換に出し…引き取った後のミッションフィーリングがあれ!?キモチイーってなってました\(^o^)/
クラッチもフィーリング変わり過ぎて発進時の感覚が分かりにくくて苦戦w
まだ慣らし終わってないから慣らしながら楽しみましょう♪
コメントへの返答
2016年12月22日 0:49
ただいまですw
そうなんですよ~
2速が特に石のように固くてなかなか入らなくて大変でしたΣ(゚Д゚)
ギアが温まれば入るのでその時まで2速飛ばして3速に入れていましたw

クラッチの感覚も最初は分からず苦戦しましたw


今は大分馴染んできたので回すと今まで経験したことのない伸びの良さ、エンジンレスポンスの良さに感激しておりますw

クラッチだけでこんなに変わるもんだな・・・(*´Д`)

また近いうちにお会いしましょう!(・ω・)ノ
2016年12月13日 23:58
次イチゴー見るの楽しみやなー(✽´ཫ`✽)
乗せて←

ワイトレ持ってなかったっけ??機能より見た目重視で広げよう←
コメントへの返答
2016年12月22日 0:51
なかなかタイミング掴めないけど時間があるときに是非とも!(^◇^)


手持ちのワイトレ入れてみたけどさすがに純正ホイールだと足りませんですたww
2016年12月17日 12:23
割れちゃったホイールは、TE37じゃなくRPF1の方でしたか(・_・;
軽くても剛性は悪くないホイールだと聞き及んでた気がしてましたが…(´・ω・`)

富山の冬は、こちら関東の寒さより何倍も過酷でしょうけど、冬に布団その他の温もりが恋しくなるのは自分も同じです…(´Д` )
いっそ…人間社会でも冬眠が合法化されりゃあいーのになぁとか…思った事もあります(←ダメ人間乙www)
コメントへの返答
2016年12月22日 0:57
剛性はあるといえ、やっぱり鋳造なので一点に集中した打撃には弱そうです・・

おそらくあたり所が悪くてこうなったと思いますw
最初は曲がっていたままで気づかないまま乗っていたらダメージがじわじわと蓄積されて割れてきたと思われます!

サーキットはやっぱりTE37の方が軍配上がりますね~
縁石に何回も乗ってもびくりと言わない剛性はさすがRAYSならでは!


本当に朝はツライです・・w
車に乗り込むと窓ガラスが凍っていて溶けるまで出社出来ないというww

冬眠が合法化されたらそれは本当に最高ですねwww(日本がダメになるwwww)
2016年12月19日 10:30
初めまして。
ミッションOHにATSカーボンクラッチですか!いいですね…
ついている車に乗っていたのですが、クラッチが軽くてすごくふけ上りもよかったので羨ましいですw

積雪&凍結区域はスタッドレスないと点でダメですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年12月22日 1:08
始めましてです!
ちょくちょくこちらのブログを見させて頂いてます<m(__)m>

大変お綺麗な青のS15ですね!
純正OPのフルエアロはやっぱりかっこいいですね(*´Д`)




本当は入れる気なんか無かった(金銭理由)んですが、ATSクラッチが組まれてるシルビアを試乗させて頂く機会に恵まれて…
そこから完全に毒されてしまい、予算なんか無視して思い切って導入してしまいましたw

費用はかなり掛かりましたが、ホンダのS2000に匹敵するレスポンスが手に入りました!


去年、セカンドカーがあるからといってシルビアは夏タイヤのまま過ごしたことがあり、雪は降ってないといえ凍結で怖い思いをしたので渋々スタッドレスを再購入という運びになりましたw

前持っていたスタッドレスはセカンドカー増車の際に売ってしまったので後悔してますw


プロフィール

「ちょっと関東にお邪魔してました🥺」
何シテル?   07/15 13:42
シルビアとカロスポに乗せられてる田舎者。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(10回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:37:08
D2Japan ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:59:43
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 20:47:56

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ...
日産 シルビア ふぅビア (日産 シルビア)
H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ...
日産 シルビア カラス号 (日産 シルビア)
H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ...
トヨタ ラクティス 楽てぃす (トヨタ ラクティス)
通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation