• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フウ@S15改のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

9.2 おわらサーキット 第二回平成走行会

9.2 おわらサーキット 第二回平成走行会


どうも長らく放置しておりましたw




シルビアも僕も元気にやっております卍

alt

サボっていたブログを重い腰を上げながら着筆w




二週間前になりますが、おわらサーキットで行われた”平成走”に参加してきました!
alt


去年も参加したので今年も参加出来る機会に恵まれ、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

alt


alt



サクッと走ってまあまあ安定したタイムは出てる感じ。でもあんまりタイヤのフィーリングに慣れない汗





Z3で1枠走って2枠目から初使用のゼスティノ07RRに履き替えて出走!

alt


alt


めっちゃ食う!けどZ3の乗り方が染み付いたのかステアリングフィールがクイックになって特性分からんwwwと頭ゴチャゴチャでタイムは56.6とベストの1.6落ちと振るわずでした。(´ω`)

次からメーカーゴロゴロ変えずにゼスティノ一本で行こう。そうしよう。





走り方もめちゃくちゃでしたが、、
いろんな方と追いかけられ追いかけっこは楽しかったです。

alt


そして2枠目が終わった時に主催者からデモランで模擬レース出て♡♡と



ほう??参加者リストを見る

ほう6番目スタートか。前にいるクルマはなんだろう?


RX7、、、RX7、、、S15フルチューンターボ、、、VAB、、、RX-7、、、RX-7、、、へ????弱い者いじめですか???????wwwwwwwwww





alt


alt


はい、出てやりましたとも、コテンパンにやられて来ましたwww


前を走る車なんかターボで四駆だったりRX-7だったり

コーナーで頑張っても立ち上がり加速で帳消しになってしまいますww

alt


alt


alt


alt

模擬レースは久しぶりでかなり燃えましたw

alt


alt

めっちゃ煽られて近い!!!危ないイイwwwと叫びながら走ってましたw

こっち塗りたてでピカピカなので尚更神経使いましたw











とりあえず壊さなくて良かった……
ブレーキローターヒートクラックしちゃったけどwww

alt




何人かを横に乗せて下手っぴ走行を披露してきました(笑)

alt


alt


alt



alt


alt


たくさん撮って頂けて感謝の極みです!!ありがとうございます!


平成最後の最高の思い出になりました♪

alt

主催及び参加者の皆さんお疲れ様でした!

今年、あと1回寒い時期を狙ってベスト狙いで走りに行きたいところ…(・∀・)ニヤニヤ

とりあえずグリップ走行はひとまずお休み!!!w







次は気が向けば箱根に行った時のブログ上げようと思います。()






ではこの辺で!



でわでわ








Posted at 2018/09/17 23:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年08月06日 イイね!

久しぶりに集まりました。

久しぶりに集まりました。

こんばんは

暑さによって体的にも精神的にも参ってるフウです。こんばんわ

気が付いたらもう8月。


へいせーさいごのなつです卍

りあじゅうばくはつしろーw(すーぱーぶーめらん)



早速ですが、4年前の写真をみていただこう。


3台ともシルバー系+黒系ホイール

alt

この後会うことは何回もありながらも自分のメインカーで3台並べるタイミングは中々合わず...












昨日久しぶりにお披露目も兼ねて並べて来ました!



たまたま上の写真と同じ順番で( ̄ー ̄)ニヤリ

alt

青、紫、苔緑という渋い色になるという、、、、、


全員、車乗り換えてるレベルwwwwwwwwwwwwwww

(実質一人乗り換え 二人全塗装)











alt



alt


alt


うん、めっちゃ変わった(笑)














特にこの方w


一見はふつうのBMWの3シリーズのクーペ

alt


駄菓子駄菓子!!!!




ボンネットを開けると輝くMバッチ・・・・・

alt


alt


泣く子も黙る!!!!!!!


alt


どM   M3!!!!!


alt


横乗りさせてもらったんですが流石900万近くする高級車なだけあって乗り心地さいこーですw

踏まなければ普通のクルマでした。ええ、踏まなければ。。。。。。

alt

踏んだらMバッジのポテンシャルが唸ります卍

なんとまあ今や希少なシルキーシックス+6連スロットルイイ音していたなぁ~

吹きあがりも滑らかだったしーーー(汚染)

※帰宅したあとカー〇ンサーで直6搭載BMWについて検索掛けていたのはひみつ

alt

ああああ~~~シコいよ~~~












alt


こ!!これは!!!日産スカイラインGT-Rじゃありませんか!!

値上がりが半端なくて今や10万キロオーバーの個体で新車価格を余裕で超える始末

世界からの認知度はスーパーカーと肩を並べるレベル!!



いや~~かっこいいわGT-R!!!!!

alt


駄菓子!!!駄菓子!!!!(2回目)




相当の車好きじゃないと見分けがつかないほど完成された

alt


alt

完全フルGT-R外装の25GTターボ!!

よくあるパンバーだけを変えたRルックと訳が違うんですよw


alt

フロントは当然R純正

リアフェンダーをぶったきってR純正鉄板フェンダーを溶接

そしてBMWの5コート紫に全塗装されてる拘りをめっちゃ感じる34でした。


alt

その出で立ちは確実にRオーラが漂ってます!!むしろ本家よりカッコいいwww




alt

深リムがたまらにゃいw



いや変わりすぎwwwwww(あんたも人のことといえない)








えっ?

alt

ただワイド化して苔色に塗っただけです。ええ、はい()












本当に4年の歳月は長いようで短いようで

クルマは変わっても変わらない付き合いに感謝ですね(笑)



alt



また集まりましょう!!暑い中お疲れさまでした♪







最後にそれぞれの愛車の色正式名称を紹介してで締めますw





ぼく

イエロイッシュグリーンパールメタリック(R32オーテック専用色)

alt




YOU@PURPLE FACEさん

テクノバイオレット(BMW純正色)

alt




モストさん

トバーズブルー

alt


































しばらくぶりにブロクらしいこと書いたなぁ・・・

書き方忘れて語彙力めっちゃ下がって書くのに2時間かかりm










ではこの辺でwwwwwwwww







でわでわ



2018年07月23日 イイね!

7.21 おわらフリー

7.21 おわらフリー



暑い中おわらへ熱中症アタックしに行ってきました。

サーキット走るのは実に7か月ぶり!

そのはず、オールペンして初めてのスポーツ走行w



alt



貸切万歳!てか暑い中誰も走りに来ない()

alt




計器は気を利かしてくれたのか15番w

alt






セッテイングは前走行とほぼ一緒でリアキャンバーを1度起こしたぐらい。

壊したくないので慎重に攻めるが、久々過ぎてテールハッピー大会w

alt


alt

ブレーキタイミングめちゃくちゃ

ステアリング切り増してるしw

アクセルワークめちゃくちゃwww



心折れました(笑)






タイムは56.5台とドライビングもボロボロでしたが錆落としだし、しゃーないw
途中で秘密兵器”A052”に履き替えてアタック!!


alt


alt


alt


alt

しましたが、暑さによりドライバーが悲鳴を上げていてタイムは鳴かず飛ばず…

食いすぎでドライバーの頭がオーバーヒートw

 涼しくなったらリベンジですーねw

alt

オイルクーラーの効果は絶大でした。(✌՞ټ՞ )


油温105度以上行かなかったです♥

そしてマシンの耐久性が格段に向上した半面、ドライバーの耐久性がガタ落ちw
























alt

255幅と225幅






え?????あんまり変わらないとか怖いwwwwwww




新たなおもちゃ〈specR〉も手に入れていて2台で使い分けながら

グリップとドリフトの両方をやっていこうかと悩んでいたんですが

走る車を2台走らせる上でメンテナンス代も消耗品代も馬鹿にならないので走る車は一台に絞ったほうがいいという結論に達しまして、今年の9月2日におわらサーキットで行われる「平成走」という走行会を最後にオーテック号はサーキットをお休みさせていただきます←

せっかく綺麗になったしw盆栽兼ドライブ専用にwww


せっかく走り専用に黒ターボもあるしw



気分次第で走るかも?

alt


alt


alt


alt


alt



alt

4年間お疲れ様!!

またいつか走り出す日まで。。。。。。。。




























ではこの辺で!



でわでわ





Posted at 2018/07/23 18:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年06月19日 イイね!

塗ったんだってよ

塗ったんだってよ




こんばんわ/////



えーと散々ブログ書くといいながら数十日経ってました。
はい四月アタマから全く書いてませんでした。ごめんなさい3秒だけ反省しまs


ちょっと言い訳を…♥


中々ブログ着筆できなかった理由はえーーーはい休日は大抵県外あちこち行っていたので家にいる時間がだn…・






とりあえず!お久しぶりです!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww




簡単にざっくりこれまでの報告を・・・・



桜を見たり

alt


ゴープロ買ったり

alt



美術館見に行ったり

alt





SRMTへ横乗りで行ったり
alt

alt


alt



友達と遊びまくったり

alt


alt


alt



alt


alt





ポートレート撮影極めたり

alt


alt


alt


alt



チューリップを撮ったり

alt


親子を撮ったり(友達)

alt





ナナニッパとかいう高級レンズを買ったり

alt


草を撮ったり

alt



葉を撮ったり

alt


道路を撮ったりw

alt


alt


alt





錆びを撮ったりw

alt


金沢森本インターを撮ったりwwww

alt


alt




走行写真も撮ったり

alt


alt


alt

alt


と、こんな感じで中充実した日々を過ごしてました。当然先立つモノもあったw







さーて本題!!!






3月ぐらいにゲットした新しいオモチャことS15シルビアspecR


alt

購入時はイカツイエアロが装着されてるこんな感じでしたが~













現在は

alt


altaltalt

見た目が個人的に気に食わないので純正化しました。あ~~しこい

やっぱ純正ですよサイコーw



変更点
ブリッドシート(二脚)→無名フルバケ×ブリッドセミバケ
社外フルエアロ→純正エアロ
ホームセンターリップ
社外カットリアバンパー
社外FRPボンネット→純正ボンネット
社外GTウィング→リアスポレス
社外テール→純正テール
トランク内錆び取り再塗装


これからやらなければいけないこと

タービンウォーターライン引き直し

マフラー交換

車高調交換

ブレーキ類リフレッシュ

前置きインタークーラー導入

テンションロッド交換

ヘッドカバーパッキン交換をしてオイル類をすべて変えたら全開OKなはず!
10月に行われる走行会のドリフト枠に間に合わせるべく頑張って仕上げていきますwwwwww


何のせ、すべてDIYで限られた時間でしか弄れないのでなかなか進みません(白目)




そしてそして



2月にお別れした銀色のシルビア・・・

alt


alt



alt


前のブログの書き方からして手放したとかアレコレ言われまくったんですが、、、、、、、、、、、





車検に出しただけです。



ええ、車検受けたんですよ、はい ちょっとね(^v^)


























































alt



alt


alt


alt


こんな感じのミドリ色になりましたです。

alt



alt



alt


alt


32オーテックの専用色"イエロイッシュグリーンパールメタリック"にオールペンしました。


渋くてエモイ色になり非常に気に入ってますw


せっかくのオーテックなので色もオーテック専用色にした拘り、
そしてエンブレムは剥がしたくなかったのでマスキングしてまで塗りましたw

最初は34ニュルの色を検討してましたが、ほかにやってる人が沢山いて被るからほかの色を!被らない色を!とたくさんの色をリストアップしてピンと来た色が32オーテックの深みのある緑でした。



光の当たり方でグレーになったりシルバー風味になったり
非常に面白い色になりました。

そして内装は
シンプルに黒調で纏めて差し色に赤を入れました。

alt


マイコンセプトである

シブく、綺麗に、上品に
尚且つ走りに関する機能も損なわない。

そんな欲張りマシンに仕上がりましたw



街乗りからサーキットまでこなし、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。


新生フウビアをこれからもよろしくお願いします!




あとラクテイス含め3台餅になりました☆


alt



alt







ぼくがんばる(´・ω・`)












ではこの辺で

でわでわw





Posted at 2018/06/19 18:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルヴィア嬢 | 日記
2018年04月01日 イイね!

specR

specR

えーおひさしぶりです。
今日は何の日でしょうか?!ええ、エイプリルフール!


つまり嘘をついても許される日!!!ってわけで僕もとびっきりの嘘?を言おうと思います。w







この度、縁がありまして





シルビア買いました



























は?????と思うのも仕方がありませんよね。




















































もう一度言います。シルビア買いました。


alt






alt



alt



alt



しかも、ターボグレードのspecRになります。


ゆる〜く治しながら、仕上げてカニ走りに精力を出せればと思います。
初のターボで分からないことだらけですが、よろしくお願いします。

alt



alt


alt


alt

いや~本当に買うことになるとは・・・・・







今日はエイプリルフール、、、ですが、マジで買いました。









外装ボロボロだったりあちこち壊れていますが、エンジン、駆動系などは絶好調そのもの!

遊ぶ分には十分すぎるポテンシャルです。

alt


alt




alt

ターボ・・・・NAと比べもんにならないほど速いですっwwwwwwwww


3000回転からブーストが掛かり怒涛の加速力を見せつけます!w

まずサーキットを満足に走れるレベルまで直さなければ!!



仕事頑張ろ…(・。・;








































































最後に

alt


alt



このシルビアは実は手放していません。それだけです(笑)


いつ帰ってくるかも未定でございます、、、、(´・ω・`)








ではこの辺で!!w






でわでわ

Posted at 2018/04/01 18:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルヴィア嬢 | 日記

プロフィール

「ちょっと関東にお邪魔してました🥺」
何シテル?   07/15 13:42
シルビアとカロスポに乗せられてる田舎者。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(10回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:37:08
D2Japan ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:59:43
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 20:47:56

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ...
日産 シルビア ふぅビア (日産 シルビア)
H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ...
日産 シルビア カラス号 (日産 シルビア)
H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ...
トヨタ ラクティス 楽てぃす (トヨタ ラクティス)
通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation