• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月野 るなのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

朝、エンジンがかからず(=_=)

今日は行事で休日出勤。
さて、しぶしぶ、出勤するか( ノД`)と
車を出そうとしましたら


エンジンがかからない!

そんなに寒くない日なのにー。
毎日車は動かしてはいるのにー。

とうとうダメになったか!?(=_=)
バッテリー死んだか?それとも?

とにかくJAF呼ぶ前に職場に電話だ(=_=)
遅刻する〜( ノД`)

で、JAF呼んだら時間がかかっちゃうよと
主任に言われて、結果、園バスの運転手さんが
とりあえず来てくれてバッテリー繋いでくれて
一応、エンジンがかかり出勤できたけれど
エンジンがかかってもいつもと違う音で
走ってても今にも止まりそうで〜( ノД`)

とりあえず着いてもエンジンかけっぱなしで
運転手さんがみてくれてて、帰る頃も
無事動かせるけども、また明日動かなくなると困るし
やはり何か怖いので、帰りにオートバックスに寄って
とりあえずバッテリー交換してきた。
(車を変えようかと計画中だが、まだ決まらないのでまだ動いてて貰わんと困るから)

カローラの見積りより半値だった。(笑)
つーか、オートバックスに見積り見せたら
安くやってくれそうな顔してたな(笑)

バッテリー変えたら何か、走り良くなった。
やはりバッテリーダメだったから?(^^;
あと、ピットの人が、ATFとやらが
交換しないと、色がこんなになってると
見せてくれたわけで。

金額みたら、高いっす。(独り身には)
んとーエンジンオイル、何か違うのか?
(初歩的によく分かってない。エンジンオイル
こないだのプロケア10で交換してるのだが)
こないだの修理見積りに入ってた
エンジンオイル添加剤ってやつが
これの事なのか?

良く分からん。(´・ω・`)

とりあえず明日、カローラには電話する予定だが。
車の購入のことで。

貯金がなーいので、クルマを買うのが
なかなか踏ん切りつかないのだよ。←そこです。



行事は無事終了しました。



バレンタイン直前につき、チビに貰う。

私はあげる人が居ない上、
バレンタイン撲滅委員会なので
完全に無関心なり。
Posted at 2016/02/14 02:48:56 | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、実家に帰ってなくて、1ヶ月ぶりに帰ると色々情報過多。親父さんが目の手術してたとか、またもや家をリフォームするとか。」
何シテル?   07/02 08:51
毎日子どもたちに遊ばれているらしい。 ご近所ドライバー。 基本は土日祝に実家に帰る時に乗る程度。 実家の買い出し部隊。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324 252627
2829     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントカスタムくん (ダイハツ タントカスタム)
新しく乗り換えです。 色々機能についていけるか( ̄▽ ̄;) 買った時からリアにはスモー ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴくん (ダイハツ ムーヴ)
ムーヴ L SA です。
トヨタ カローラスパシオ スパシオくん (トヨタ カローラスパシオ)
一番最初に乗ってたのがスパシオ。
トヨタ パッソ パッソくん (トヨタ パッソ)
トヨタ パッソに乗っています。 HIDリミテッド

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation