いつも通り、朝イチ10:00にMyDに洗車に向かいます。
来週は、ナゴ嫁のNew CT200hの納車があるので、
予めドラレコを取り付けて貰う為に持参します。
展示車の赤は明るい赤、ラメなし。
マダーレッドですね。
試乗車が、レッドマイカクリスタルシャインでラメ入り。
深みのある赤です。
version.L であるとの事で、早速。(^^)
SC「30分ほど適当に周って帰ってきてください。」
なぜかこの言葉ににやけてしまうナゴロッシです。
去年の3月頃、HSを買う時に試乗した前期型CTとの
比較になります。
先ず、静か〜〜〜。(^^)
静粛性が向上してる〜。
乗り心地〜、ゴツゴツしてない〜。
3月に試乗したのが確かF Sports だったと思うので、
そう感じるのかな。
それにしても、前期型の地を這うイメージは何処へやら?
version.L のせいか、MyHSに近い乗り心地を感じます。
今回買ったのもversion.L なので楽しみです。
4.2インチディスプレイも意外に見やすい。
おまけ的な感じは無く、操作に慣れれば実用性はありそう。
4.2インチディスプレイに表示されるナビのイメージも
カラー表示です。(^^)
クルコンをSETして走行中なぜか減速。
プリクラッシュセーフティシステムでした。
クルコンレバーを数秒長く上げ続けると、
時速表示が5kmずつ増えます。
これは便利だな。
助手席のナゴ嫁に確認したら、「付けたんちゃうかなぁー」
このノリです。
付けてなかったと思って、MyDに戻ってSCに確認したら
付けていたようです。
果たしてナゴ嫁は、プリクラッシュセーフティシステムを
使いこなすのであろうか。^^;
それにしても静かで乗り心地がいいなぁ〜、
これなら、HSじゃなくてもいいなぁ〜、
なんて思わせるほど。
iPhoneでBluetoothで飛ばしてサウンド確認。
いい音してますね、HSと変わらないです。
助手席のパワーシートはポジションメモリー無しで、
4wayなのもチョット^^;
シートの包み込み感はMyHSより安定しててイイですね。
ナゴ嫁も運転がしやすいとご機嫌です。
ナビのポインターの意匠も壁にレーザー光線を
当てたかの様な仕上がり。
女性受けはいいのかな。(^^)
いずれにしても、来週の納車が楽しみです。(^^)
Posted at 2014/01/19 14:23:45 | |
トラックバック(0) |
CT200h | 日記