• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゴロッシのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

走り過ぎ?

走り過ぎ?




昨夜はこんな感じ📃








月曜休みな僕は、

10:00~、MyDで洗車🚘✨




オーラに影のあるレクサス嬢に

カフェオレを注文☕







オーナーズラウンジをよく見ると

ん?👀

パネルがNew ISに変わっている😄

先日まではNew HS だったのに😆






洗車後のピカピカHSでウロウロしまくり、

ご覧の通り。





次回のドライブでは納車後初の

給油となりそうです。

航続可能距離は、納車時点では

800km以上あったように

記憶していますが、この調子だと

600km走れば良い方みたいです😂




納車後、10日目で562km。

ちょと走り過ぎかな😎

来週はどこへ行こう〜🚘💦




Posted at 2013/03/25 23:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2013年03月22日 イイね!

ゴルフ⛳

ゴルフ⛳



今夜は外食することに〜🍴









高槻に一風堂があるから行きたいなぁ〜、

ナビ設定したら、嫁さんが『うどんが良い。』

って言い出すから、オーナーズデスクに

電話して、カマセイに目的地設定して貰う事に。



助手席の嫁さんもオーナーズデスクが新鮮らしく

横から喋ってきます。👅

(会話に入りたいのか〜?😅)



オーナーズデスクのオペレーターは

男性でした👦

(男も居るのね〜?😎)




目的地設定してもらったら一風堂の目的地設定が

消えてしまった、別にイイけど、

オーナーズデスクに目的地設定を頼むと

追加じゃなくて新規目的地設定になるのね😆

(知らなかった💥)




カマセイに到着🚘

出てきたうどんの巨大な事!






ミニサーモンいくら丼🍜






あかん、量が多い😅

嫁さんは半分以上残したアツアツのかき揚げうどんを

勿体無いからってお持ち帰りしようと

スタッフに尋ねようとしていたので

慌ててナゴロッシストップ👋

おいおい、のびたうどんのお持ち帰りなんか

聞いたことないぞ!

頭大丈夫か?

(どうもそんな一般常識より勿体無い気持ちが

優先したみたい😅)

嫁さんの天然はいつまでも新鮮です😂



帰宅しますと、レクサスからの手紙📃





ふむふむ、ゴルフね⛳

上位三位はシンガポールの大会へ。

ひょえー、

交通費自腹!

ひょ〜😝



ゴルフしないからナゴロッシには

関係ございません😎

Posted at 2013/03/22 22:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Other | 日記
2013年03月20日 イイね!

謎の症状

謎の症状

リモートスタートが、き、き、効かない😂

何回も試しましたが、一度成功しただけ。

訳がわかりませんね😌

今朝、やはりリモートスタートが効かない😓






京都の整体勉強会の帰りにMyDに寄る🚘

車内からオーナーズデスクに連絡

MyDへのアポイントと目的地設定をお願い。

オーナーズデスク、便利ですね、

喜んでいる場合かっ!😓



お、途中で気付いた。

ドラレコにメンテの映像が写っているかも📷

ほ〜、不思議な気分。

スタッフが何度もリモートスタートを試したようで、

80以上の映像ファイルが😎



MyD内でのHSの移動風景からメンテナンス風景まで。







結局原因不明のまま様子見👀

そんな説明を受けるナゴロッシ





あっ、帰宅したらこれが届いていました。

教えてくれた同じHS乗りのみん友さん、

ありがとう😄

FMトランスミッターは使わないですが、

丁度いい長さのアームがこれしかなかった😛





使い勝手や如何に?

Posted at 2013/03/20 23:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2013年03月18日 イイね!

ドライブレコーダー2

ドライブレコーダー2



ドライブマン720sの昼間の

セキュリティーモードの画面です📺










結構綺麗に写っていますので満足です。

通過する車のナンバーも読み取れる感じです。

(設定によります)





車を覗き込む人などの顔はバッチリ

わかります😎

Posted at 2013/03/18 15:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2013年03月17日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー

納車と同時に設置をお願いしていた

ドライブレコーダー、

ドライブマン720s📷







SDHCを本体左側から挿入すると

録画が始まる仕組みのようです👀





ドライブを終えて翌朝、

ドラレコからSDHCを引き抜き、

早速視聴📺





リビングのブルーレイプレイヤーに

SDHCを挿入して大型テレビで鑑賞出来ます。





走行中の動画はとっても綺麗。

信号も点滅なく判別できます。





外食中にHSのドアの閉め忘れが気になり

戻るナゴロッシ。

セキュリティモードでしっかり

写っています。🏃








SDHCからの映像はブルーレイプレイヤーの

ハードディスクに記録出来、

それをDVDにコピー出来るようです。

(試して見ないと不明)







あっ、一番上の画像は、

道はさんで向かい側の敷地で

酔っ払いの学生が立ち小便をする絵です😅





ドラレコのお世話にならない運転を

心掛けます🚘✨


Posted at 2013/03/17 01:26:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | HS250h | 日記

プロフィール

「NX見ながらまったり〜☕️」
何シテル?   04/22 11:53
ナゴロッシです。 2012年12月26日、HS250hを契約。 2013年3月15日、納車。 2014年1月26日、CT200hが納車されました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
version.L
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/8/3、契約 2017/12/25、納車 ソニッククォーツですが、パールっぽ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
クォーツホワイトクリスタルシャイン。 内装は本木目、ブラック。 ノーマル車です。 唯一 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成16年9月から乗り始め、9年目に突入。 シートもすり切れ始め、少し朽ち果てた感が出 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation