2013年03月15日
午前中のお仕事を終えて、
昼過ぎにMyDに着くと別室に通される😉
お初の部屋です。
30分位説明を受けて、
HSと御対面🚘✨
おー、真っ白(当たり前か)
テンション上がる〜😊
運転席に座り皮の匂いをプンプン嗅ぎながら、
嫁さんも助手席に座り、また説明を受ける📝
担当SCと👦
レクサス嬢と👩
撮影のためにウェルカムボード?を運ぶSC
ノリで撮影、SCとHSの絵
大凡の説明と手続きを一通り終えて、
終わりかと思いきや、HSに再度向かうと
スタッフが待ち構えており拍手と
お花をいただく〜、おー、これが噂の
納車イベント🌸
何もなく事務的にさみしく終わるのかと
思いきやレクサスベアーのプレゼント🐻
やった〜、何気に欲しかったのです。
お花と共に整体院の待合室に飾りました😉
チラッと隣の嫁をみると
少し涙目に💦
感動しちゃったのね。
H16年9月から8年半お世話になった
イプサムとお別れ〜。
思えば、イプサム納車の数日後に今の嫁さんと
出会っているので、嫁さんの方が
思い入れがあったようです。
最後のツーショット🚘🚖
自宅に戻りお客さんを診てお片づけ、
その後夕飯ついでにドライブに出掛けたのは
言うまでもありません😁
Posted at 2013/03/15 23:10:05 | |
トラックバック(0) |
HS250h | 日記
2013年03月14日
きっと、HSは、ティッシュケースを置く
スペースは無いでしょう(予想)🔮
実際に買った色は、真っ黒。
シート色が黒だから😉
シートフックも買いました。
これ、な、な、なんと、100円💴
嫁さんの分と4つ買いました💫
Posted at 2013/03/14 23:00:37 | |
トラックバック(0) |
HS250h | 日記
2013年03月14日
起きて早々、明日の天気が気になる、
だって明日は雨降ってもらっては困るから〜😆
天は我々?の味方の様です。😊
ええ感じです。
車検証もFAXで届いたようで、
任意保険の車両入れ替えもOK😀
みんカラのお陰で、ドラレコの位置も
SDカードの出し入れにルームミラーと
干渉するようなら運転席側につけて〜、
なんてことをSCにメールで予め伝える事が
出来ています💌
先日遊びにきた義弟に
『HS、金曜日納車やねーん』って
言ったら、後から電話かかってきて、
『同じ系列のレクサスDに知り合い居てるから、
話しといたるわ〜。』って、
『少しでも何かサービスして貰えるかもよ』って。
『担当SCの名前誰〜?』って。
ありがたいけど逆に気を遣うなぁ〜、
ぽりぽり。
義弟なりに気を遣ってくれているようで😉
Posted at 2013/03/14 13:57:30 | |
トラックバック(0) |
LEXUS | 日記
2013年03月12日
昼休みに手軽ランチは、無いかなぁ〜、
あっ、最近近所にできたモスバーガーに行こう。😄
歩いていく私を静かに抜いて行くRX👀
ん?
この白は、私が買うHSと同じ色かな。😎
ハンドルの隙間に子供を抱いて
携帯を片手に徐行しながら
曲がって行く小柄な新妻でしたわ。👩
安全運転でよろしくお願いします。
チャイルドシート着用がルールだったような。😒
あ〜、シマモク🌳
楽しみ〜、😎
Posted at 2013/03/12 22:02:03 | |
トラックバック(0) |
LEXUS | 日記
2013年03月10日
年末にアレルギーの医院に行って
謎の白い液体を筋肉注射してもらって
良い気になっていたのも束の間。😂
数日前から本格化!😲
薬は飲みたくないけど、
何かいいのないかなーって見てたら
ありました。(写真参照)
回し者ではありません、念のため。😎
くしゃみの回数、目のかゆみ具合、
鼻のつまり具合、ALL OK!😄
妹の誕生日でした。🎂
今回お世話になったケーキ屋さんはこちら。
店名 ティ・コ・ラッテ・ネヤガワ (Tea co latte NEYAGAWA)
いつも通り整体してあげて、
首の骨を全部整えてあげたら
喜んで帰って行きました。
めでたしめでたし。😁
あっ、かなり大きめのレクサスカレンダー、
欲しい人がいましたらお譲りします。
もちろん差し上げます。
HS契約時にカレンダーをSCにせがんだものの
卓上カレンダーではなかったので
その場で言えず、一応もらったのですが
3月に入っても使わず仕舞いです。😄
Posted at 2013/03/10 22:36:03 | |
トラックバック(0) |
Other | 日記