• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

Monster Energy presents KEN BLOCK's Nagoya Experience With D1GP

今日はセントレアで開催された、Monster Energy presents KEN BLOCK's Nagoya Experience With D1GPを観戦してきました!
かの有名なケン・ブロックを目の前で観られるということで、家にスマホ忘れるくらいわくわくして行ってきました(^ω^)


会場はめっちゃ目の前でした(°_°)笑

まずはFMXのSHOWCACEから!


初めて観るFMX。
すごすぎてわからない!(°_°)笑
終始「うおぉ、すげえ!」ってあっけに取られてました(°_°)

次のプログラムまで少し休憩時間があったので、会場内のブースをぶらぶら


着陸してる牛さんや


お馬さんももちろん着陸

お牛さんには子供限定で乗せてもらってました!
大きな子供達は指を咥えて見てるのでした(笑)

休憩が終わり、D1ドライバーによる追走ドリフトが始まります!


500馬力を超えるマシン達がぶつかるギリギリをドリフトしながら走る様はまさに圧巻!(°_°)
見てるこっちがドキドキします!



次はお待ちかねケン・ブロック!!

ア○トークみたいなホイール履いて爆走する様はいつもYouTubeで見ている100倍の迫力がありました(°_°)
バックファイアーで肉が焼けそうです(°_°)

午後はあいにくの雨降りに(。-_-。)
風も強くなり、FMXは中止かと思われる中、まさかのプロ根性とテクニックで飛ぶライダーさん達(°_°)
流石の一言。
めちゃかっこよかったです!


終わりにコースウォーク。


D1のマシンを見たり


ケン・ブロックのマシンを見たり


スケールの大きさを体で表現してみたり


半ば強引にのむけんさんと記念撮影!
ドリフトエンジェルズの皆さんも寒い中エロスな衣装で(*´д`*)

丸一日楽しめたイベントでした(^ω^)♩
また来てくれたらいいなぁ(^ω^)
次はピーカンでスモークモクモクを期待してます!笑



おわり
Posted at 2014/07/08 00:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

TNK走行会 in モーターランド三河

TNK走行会 in モーターランド三河7月5日の土曜日は、いつもお世話になってるTNKさん主催の走行会に参加してきましたー!
場所はいつものモーターランド三河。

今回はマフラーとフルバケ入れて準備万端!
マフラー交換後初の全開走行です(^ω^)♩

フルチタンにしたので、全開走行が快感っ(*´д`*)
より一層走るのが楽しくなった〜〜〜!!!

まだまだ走るパイロンの域を超えないワタクシですが、今回は自己研究用に動画なんぞ撮影してみました(^ω^)♩
(画質はなぜか悪い…HDで上げたハズなんだけど)


ラインめちゃくちゃなのはご愛嬌
これから頑張りますよということで(笑)

やっぱり速い人を見てると全然ラインが違うんですね(°_°)
今回は色々と参考にさせて頂きましたよ(^ω^)

あぁ、タイヤとブレーキのグレードアップしたいなぁ…
いや、その前に腕を上げないとか(笑)
がんばろーっと!
Posted at 2014/07/07 00:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年04月20日 イイね!

これいいかも…

これいいかも…belkin
AirCast Auto Bluetooth® トランスミッター
http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231#

青歯使ってiPhoneの音楽再生できる!
これいいかも。
Posted at 2014/04/20 10:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

純正オーディオって。。。

最近?というか前々からちょっとした不満が。

僕のMINIにはiPodのインターフェースが付いてるのですが、イマイチ使いづらいなぁと。

①ディレクトリ構成
1〜5まで順番にプレイリスト、アーティスト、アルバム、ジャンル、podcast(うろ覚え…)と選べる。

この中でもアルバム別、これが厄介。
仕方ないですが、収録されてるアルバムallが50音順に出てくるので、聴きたいのが最後のほうにあると、辿り着くまでがめっちゃ大変!
もちろん、シングル/アルバム関係なくごちゃまぜです。
選んでるだけで目的地に着いてまうわ!ってなもんですよ。
アーティスト→アルバムと選べないものかなぁと、考えるわけです。


②シャッフル再生がおバカ
①みたいな状況なので、プレイリストやジャンルで絞ってシャッフル再生をするようになりました。
駄菓子菓子!!このシャッフル再生機能がまたおバカなんだ!
『その曲、今日何回目やねん!』とツッコミ入れたくなるほど偏りがある。
これはおバカなのか、一説には狙ってやってるとの噂もありますが…僕にはわかりません…orz


気にしなければそのままなのですが、やっぱり気になってしまって。。
なので、最近こんなことを考えてます。


案1:AUXに直挿しで使う。
→一番現実的かつ近道な気がする!

案2:ちゃんとしたプレーヤー(&ナビ)を導入する。
→お金はかかるけど満足度高し!

案3:iPadを導入して、オーディオプレーヤー兼ナビとして使う
→なんとなく纏まり感で!

案4:諦める
→こまけぇこたぁいいんだよ!
まさに漢!


さーてどーすっかな!orz
Posted at 2014/04/20 09:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月30日 イイね!

フルバケか?セミバケか?

あいにくの雨でバッテリ交換もできず
暇を持て余した結果、久々にSAB名古屋ベイまでひとっ走り!( ̄O ̄;)

いつ来てもここは広いなぁー!
品揃えもそこらへんの店舗と大違いなので、時間も忘れてぶらーり

2Fに行くとレカロやブリッドのシートがずらーり( ̄O ̄;)

しっかりと試座させて頂きました

うーむ。。。
フルバケか?セミバケか?

フルバケ座ってからセミバケ座るとスカスカすぎる…(´д` )
セミバケ座ってからフルバケ座ると体を縛られてるような(´д`*)

せっかく買うならしっかりホールドしてくれるフルバケが良いけど、ロングドライブで疲れた体を休めるにはリクライニングできるセミバケが魅力的。。。
特に車室内が狭く、後部座席で休むことが難しいMINIでは悩ましい問題です

そんなこんなで増税前の駆け込み購入!
とはいきませんでしたが、夏の某茄子までによーく考えておかないと!(。-_-。)


ところでレカロのTS-GとRS-G、どこが違うんだ!?
鈍感すぎて背もたれの角度くらいしかわかりませんでした(笑)



おしまい
Posted at 2014/03/30 21:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「桜とミニ」
何シテル?   04/02 11:53
あっちへふらふら、こっちへふらふら、車とドライブが好きなけーすけです。 ロードバイクに興味を持ってきたお年頃(。-_-。) きっとこの夏こそは…!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
可愛くないMINIを目指して!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation