• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

00000685のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

さらば…。

新年に入りあっという間に1月末。


ほとんど仕事で終わった様なものですが一つだけ変わった事。





私のブログをよくご覧くださっている方には『またかよ』かも知れませんが…




















黄色号とお別れする決意をしました。

















思い返すとちょうど1年前に埼玉県で購入し今まで純正主義だった私がカスタマイズ(大した事はしてませんが)の面白さを教えてくれました。







乗り継いできたクルマ史上最も高年式で実用性も高く走りの性能も決して悪くなかったです。






購入当初は普段使いで距離も進んでいましたが最近はミサイル号導入により車庫に居ることがほとんど。









これまでかなりの時間とお金を費やし仕上げてきましたが維持費的にももったいないと結論づけ手放す運びに。












と、同時に今後は所有するクルマを1台に絞る事を決めミサイル号もすぐでは無いもののお別れする方向です。









現在は部品を整理し新たなクルマ生活に向け準備中。






ですが決してGDフィットが嫌いになった訳ではなくこれからも気になるフィットに街ですれ違ったら相変わらず振りかえると思います(笑)








次のクルマは近日お伝えします!




Posted at 2016/01/29 06:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地獄
2015年12月04日 イイね!

理想のクルマは?。

ブログは意図しているわけではないのだいたい月一更新でございます(笑)






さて、一応ファーストカーの黄色号も購入してからあと1ヶ月で1年と飽き性な私にしては良くもっているクルマです。


が、友人や周りの方々にはどうせまた飽きてそろそろ乗り換えるんじゃないの?と思われています。


正直…結構考えてます。


というのも通勤や普段の移動はミサイル号で間に合っていたり、今までの車歴からいくと(購入時→ボロ→売却時→かなりお金を掛け良い感じ)でその流れから行くと結局満足いく状態にしていく過程が楽しいのではないか?と思いその上で、今すぐでは無いですが前向きに検討中?な贅沢グルマ達を…









ついこの間限定販売されたばかりのNew シビック タイプR。


勿論、買えません。


ただ、このクルマが出てくれたお陰(出来にもよりますが…)で今後価格が下がる気がする↓








1.シビック タイプR FD2

フィットを購入する際同時に検討したクルマでしたが相場的にも当時の仕事関係にも問題有りでやむなく断念した経緯が。






2.インテグラ タイプR DC2

このクルマも同じく悩んだ一台。
排気量やボディの小ささがシビックよりも乗りだし易そうだったりやっぱり一度は赤ヘッドのB型VTECに乗ってみたいので。


ただ、仮に最終型を購入しても約15年前のクルマで性格上もう魚の骨状態になっている個体が多い点が若干ネックです。




3.ノート ニスモS


何気に売れ行き好調なニスモバージョン。

外から聞く音や乗った方の評判も良くちょっと気になります。

乗ってみないと分かりませんがちょっと新車価格がお高い気がするのは…




4.トゥインゴ ルノースポールゴルディーニ


久しぶりのルノー(笑)

ゴルディーニはルノー21に乗っていた時新車を実際に試乗をして一発で気に入り印鑑まであと一歩という所で断念したクルマです。

極上中古車でも150万円台の物件が増えているのも追い風ですね。




5.New アルトワークス


先月のモーターショーで御披露目されたばかりのワークス。

なにやら既に発売日も出ている様で価格も160万円程とちと割高感は有りますが旧来のワークス味がする場合…気になります。





と、散々書きまくりましたが結局軽量でコンパクトなMT車一択な点だけは欲しい車種の一貫している条件と書いていて気が付きました(笑)


明日は休みなので情熱を取り戻す意味も込めて黄色号に乗り頭を冷やすとします。










Posted at 2015/12/04 12:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地獄
2015年06月18日 イイね!

100万円で泥沼にはまる中古車選び。

数少ない友人、みんカラユーザー『うさぎぴょん』氏がつい2週間ほど前にニューマシンAW11 MR2を手に入れた件をお伝えしました。








そのつい2週間前までは彼も私も喜びのあまり浮き足だっておりましたが月日が経つにつれクルマの全貌が明らかになってきました。



購入当初から多少アイドリングが高い、不可解なハンチング現象等気になる点はいくつか有りましたが彼私共に『古いから…』と軽視していたのかも。


そして納車後ちょうど1週間経った頃悲劇が…


TELにて

うさぎぴょん氏 『クルマ、止まっちったよ!』




私 『!?』




走行中突然エンジンの音が消え、効かなくなったブレーキで必死に停車し何とか事なきを得たとの事。


その後購入した店の人がクルマを引き取りに来て修理する事になりました。








現在は代車なムーヴで活動していますが、聞くとそのお店。色々と気になる点が…



大手中古車ポータルサイトでも大きく展開していて、一見旧車や古い外車も得意としている印象を持つページ内容ですが…



納車時も明らかに車検の際点検交換出来た部品がそのままだったり、交換したと言い張る作業は記録簿には無かったり、挙げ句の果てにはタイヤの空気圧も満足に入っていなかったりとなんともお粗末な状態…


いわゆる『売りっぱなし商売』のイマドキの中古車屋ってヤツですね。



しかし、それなりの対価を支払い手にしたクルマが店本意なテキトー扱いされては買った本人は堪ったもんじゃない。




かくいう私も最初に買ったルノー21ターボはまさしくそんなお店から購入したクルマであちこち不良箇所が…頭を悩ませました。





若い頃に苦労を味わえば後に良い事が有るのか?分かりませんが出来れば味わいたくは無いですね~




大昔のカーマガジンでも言ってましたが、往々にして約50万円で買ったクルマは修理にもう50万円出さないと素敵なカーライフは送れないとは本当のようです。



なんでもそうですが情熱が無いと長い付き合いはできない。それに尽きます(笑)

Posted at 2015/06/18 20:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地獄
2015年01月29日 イイね!

約半年ぶりに。

久しぶりにみんカラにログインして以降、ニューマシン黄色フィットの燃費記録や溜め込んでいた前機ライフの燃費記録等少しずつでは有りますが更新再開し始めています。





以前ブログのメイン車両だったミニカダンガンはかなりお金と時間を掛けて仕上げてきましたが私事ですが仕事が変わり一時財政難に陥ってしまい残念ながらお別れをしました。

幸いにも素敵なみんカラユーザーさんに乗って頂けた様で陰ながら今のダンガンを楽しんでいます。(笑)


また黄色フィットのついてや日々の出来事を書いていこうと思いますので期待せずご覧頂けたら幸いです。



Posted at 2015/01/29 12:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地獄 | クルマ
2014年06月18日 イイね!

真っ赤!

昨日、ホイールナットの交換中に三菱部販から在庫確認の返答が....






フロアマットリーンホースメント 生産完了しました!(泣)



雨漏りによって錆びた鉄板はもう手に入らないようで....



どうにかしないとなぁと考えてながら、そろそろオフ会のお話が聞こえてきたのでちょいと遠回りして帰宅途中。



信号で坂道停車していたらサイド解除状態で何故か下がりません....?






コンビニに立ち寄り外を見てみると、







(イメージです。)


左前輪ブレーキローターが真っ赤に!!








あまり出ないブレーキダストもたっぷりと!



なんとなく片効き&引きずりな気もしましたが、今日とりあえずギャラン店へ。








調べた結果、制動配分は狂い無し。軽度の引きずり有りとの事。



「キャリパーOHかなぁ....」と思ったら、担当の方が新品交換の提案を!




ディーラーさんは遠まわしにOHはリスク大且つ面倒という風囲気でやんわり交換した方が....と。


遠出先でなかった事は不幸中の幸いでしたが....





仕方ないのでフロントブレーキキャリパー、日曜日替えてきます(泣)




もう無いかなぁと思っていた矢先の高額出費。



キツイっす....(号泣)


Posted at 2014/06/18 00:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地獄 | クルマ

プロフィール

「年末真っ只中にホイールリペア屋さんへ入院。」
何シテル?   12/30 14:37
昼間は仕事車を運転、夜は愛車を運転します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフドリップサイドフィニッシャーモール交換🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:24:26
LEXUS(純正)GS用アウターミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:06:29
ピラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:59:20

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のライフスタイルの変化に合わせて乗ってみたかったクルマにしてみました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーもいい車なんですがやっぱり物足りず… またロードスターです。 家族のライフス ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤兼相方のMT車練習用に購入。 元々DEデミオにする予定でしたが車庫のスペースと維持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤の利便性と趣味性のバランスを考慮したらコレになりました。 ですが、結局キレイになっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation