• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ ックのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

やっぱり購入

迷ってたけど購入しました

ハイパーレブ S2000 No.6
内容はまあこんなもんかな程度
内装のバラし方が載ってるけど、ロールバーが組めるまでのバラしかたは載ってなかった
ロールバーは組みませんよ(今のとこ)

後期型センターコンソールの値段が載ってたけど、載ってる値段だけじゃ前期型から後期型へは無理だろ
初期型用モデューロリップって製造終了したのね

マフラーもみてみたけど1本出しで気に入ったテールのマフラーがなかった
K社のマフラーも載ってなかった
Posted at 2009/08/29 22:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

リアルな物理現象

FORZAそっちのけでハマってます
12日より箱○LIVEで配信されてる「TRIALS HD」

米国版エキサイトバイクだとか、鬼畜エキサイトバイクだとか、モトクロスマニアックスなんていわれてますが、一言で表すとバカゲーw

真面目にやればかなり奥の深いゲームですが
くぐった火の輪の数を競ったり、骨折箇所の多さを競ったりなんてことを真面目に追求していくのもどうかと・・・ww

よく分かんねぇって人はこいつをみるとやりたくなるはずだしw↓
【ニコニコ動画】 「TRIALS HD」 トレイラー!

まあ1200ゲイツでちょっと高めなのが痛いじぇ
でもってエクストリームレベルは鬼畜ってもんじゃねぇ、ノーミスでクリアしてる動画をみてみたいもんだw
Posted at 2009/08/16 22:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年08月11日 イイね!

交換の憂鬱

タイヤ交換して分かったことが・・・
ってかタイヤ交換前から分かってたことなんですが、ブレーキパッドが残り少ないってかほとんどない

ってなわけで、ブレーキパッドの交換
前回交換はFERODOのDS2500でしたが、今回は不況のために純正品
純正品でも某K氏も認めた(?)TYPE S用
ホントはエンドレスのMX72あたりを入れたかったのに・・・

インプレですが、やっぱり奥まで踏んだ時のフィーリングが純正だなぁ・・・と
TYPE Sじゃない純正品のブレーキタッチなんてとうの昔に忘れ去ってるんで、純正でももしかしたら同じかも?

でもってタイヤ交換してようやく分かったのがクラッチが滑り出してる・・・orz
最初は交換したてだからタイヤが滑るのかなって思ってたんですが、どのギアでも踏み込んだら回転だけ上がる・・・
さらにタイヤ交換してグリップがよくなるとクラッチに負担がかかる
騙しながら乗ってましたが止まってしまっては迷惑VTECに入れれないとか、軽に煽られるとか、踏めないストレスでおかしくなりそうなので交換

入れたのはパッドと同じ純正品
これで心置きなくフルスロットルかませるじぇ

無限から純正にもどしたことでクラッチペダルが軽い軽い
いままでの感覚だとクラッチが切れてるのか繋がってるのかが分かんねぇ
交換後に初めて乗ってエンストしたのはここだけの話ww

明日は早朝ドライブにでも行ってこようかな

第7戦のセッティングを煮詰めなきゃ・・・
Posted at 2009/08/11 23:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「いつもの http://cvw.jp/b/172780/42511059/
何シテル?   02/14 21:09
小さなことからコツコツと・・・ コツコツとそしてコソコソと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/18 00:17:20
 
mixiやってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:17:07
 
瀬戸の夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/25 22:37:49
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
初バイク Rを増やして何がある。 数字を増やして何になる。 Rも数字も1つでいい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
道具に頼った結果です
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
1年と10ヶ月よくがんばってくれました
ホンダ S2000 ホンダ S2000
Sに乗り替えてオープンカーライフを満喫してます 只今の仕様 エクステリア ASM I ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation