• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ ックのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

24万也

24万也バイク購入したら伸びないかと思ったけど、そうでもなかったです。
23万から2000km/月 平均で走ってる計算になります

234567のカウントアップは撮り忘れました
Posted at 2011/10/07 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年10月03日 イイね!

体験版

今日はForza Mortorsports4の待ちに待った体験版の配信日

帰宅してDLしてプレイしてみた

ライバルモードが何気に楽しいw
ゴーストが出てくるんでライン取りの参考になったり

zondaの排気音が気持ちよくてトンネルでコール切ってみたりwww

挙動やグラはForzaだなぁって思える感じ

2週間後が楽しみだ!
Posted at 2011/10/03 23:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年10月02日 イイね!

点滴

点滴病弱なもんで点滴を打ってもらいました

WAKO'SのRECSってやつ
ついでにスロットルクリーナーでスロットル周りも清掃

点滴して吹かすとブローしたように白煙が出るらしいですが、走行距離の割には出なかった
1日1VTECを心がけてたのが良かったのか?
それとも、点滴程度じゃ取れない程に汚れが付着してるのか?
Eg内部見てみないことにはわかりませんね

RECSの後にはオイル交換もしましたが、トラブル発生!!!
オイルフィルターが外れない!
カップのフィルターレンチを色々と変えましたが、外れない!

ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

どうやっても外れないのでドライバー貫通させて交換していただきました
走行中に外れるよりかはいいよね

で、RECS後の感想ですが
分からん
オイル交換と同時なのでRECSだけの効果かどうか・・・

計測してないので体感ですが、お馬さんが少し戻ったような
これも体感ですが、アイドリングが安定した気がします
今までも不安定ではなかったのですが、微妙にずれてるような感覚がなくなったかな?

Posted at 2011/10/03 23:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年09月23日 イイね!

◯◯の白いヤツ

◯◯の白いヤツさてここはどこでしょう?


正解は越後製菓!・・・
こんなとこです

まだ分からない?
よーく見ると施設の名前が

以下、白いやつが出てくるまで写真をペタリ









島根の白いヤツが現れた!!
赤い彗星や黒い三連星は居なかったw




大きさ比較
意外とでかくてビビったぜw


白いヤツを見たあとはピラミッドパワーを授かりに・・・

ド━(゚Д゚)━ン!!


ピラミッドの中に怪しげな装置が・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


装置の正体は1年計砂時計!

この砂時計はコンピュータ制御されてるんだぜ
それを知ってちょっとショックだった
ピラミッドパワーも授かったので帰宅開始~

自分の車やバイクだったらもっと楽しかったかも?
関連情報URL : http://www.aquas.or.jp/
Posted at 2011/09/25 17:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

セッティング

R1は標準でサスのバンプ・リバンプ・プリロードの調整ができる
リアなんてさらに高速側のバンプ調整まで・・・
Sのサスセッティングさえまともにできない俺にバイクのセッティングを出すことなんて不可能w

ってなわけで、google先生に教えてもらった
難波さんセッティングというセッティングがいいみたいなので早速調整

dropboxに取説とセッティング値のテキストを入れて作業開始
携帯で見ながら作業できるって便利だ
フロントのバンプとリバンプを間違えてたのは内緒w

セッティングが終わったらもちろん試走ですよね~
ってなわけで道の駅めぐり

クロスロードみつぎ→よがんす白竜→湖畔の里 福富
福富は行く予定ではなかったけど、白龍で地図みてたら意外と近かったのでw

サスセッティングを変えた感想は
標準設定より遥かに乗りやすくなった!!
フロントはマイルドになったように感じる
リアは凸凹道だと路面の追従性がいいというか、振動が収まらないといかそんな感じ
倒してからのアクセルは開けやすくなったかな?
難波さんセッティングの想定体重が64kgで自分の体重とは◯◯kg違うのでその辺が関係してるのかも?

ヘックスと-ドライバがあればフロントプリロード以外はすぐに調整できるので乗る度に変えてみるのもいいかもしれない
Posted at 2011/08/28 19:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF-R1 | 日記

プロフィール

「いつもの http://cvw.jp/b/172780/42511059/
何シテル?   02/14 21:09
小さなことからコツコツと・・・ コツコツとそしてコソコソと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/18 00:17:20
 
mixiやってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:17:07
 
瀬戸の夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/25 22:37:49
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
初バイク Rを増やして何がある。 数字を増やして何になる。 Rも数字も1つでいい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
道具に頼った結果です
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
1年と10ヶ月よくがんばってくれました
ホンダ S2000 ホンダ S2000
Sに乗り替えてオープンカーライフを満喫してます 只今の仕様 エクステリア ASM I ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation