• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき!のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

8/1(土)は鈴鹿南をNCロードスターで?

こんばんは。

8/1(土)に鈴鹿南をNCロードスターで走行する予定です。

購入後、サーキット走行のために最低限と思われる装備をつけてもらい、まずは安全な鈴鹿南でシェイクダウンです。

現状は、エンジンノーマル、オイルクーラー、ECUはスピードリミッター解除+リミット500回転上げ、足回りはNR-A純正ビルシュタイン車高調、マツダスピードのロールケージとリアマフラー、レカロSPGバケットシート、4点式ハーネス、モモ33径ステアリングといったところです。
タイヤ、ホイールは、205/50R16のZⅡ(☆なし、4部山)とノーマルホイールです。

タイムは気にしませんが、3秒くらいで走行できたらまずはいいかなと思っています。

楽しみにしています。

Posted at 2015/07/28 00:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月21日 イイね!

7/21鈴鹿南ビートは、、、

7/21鈴鹿南ビートは、、、本日は、早起きして、鈴鹿南をビートで走行してきました。

往路は、暑さもまだそれほどでなく、渋滞もなく、いつもより早く鈴鹿南に到着しました。

まもなく、mistbahnさんも到着して、ハードトップを外すなど、準備を始められました。


私の方も走行準備をしていますと、シートが前に移動できません。
街中では、ややルーズな姿勢で、後ろ目にして、サーキットではやや前に動かすのですが、
どうもレールのレバーが壊れたか、どこかに干渉しているのか、動きませんでした。
mistbahnさんにも見てもらいましたが、治りませんので、助手席のクッションをはがして、レンタルカートのように、バケットシートにはめ込んで、急場をしのぐことにしました。

準備をしているだけで汗をかきました。

今日は、コーナーの前半に課題を持って臨みましたが、2枠とも、計測1周目の2コーナーで盛大にスピンしてしまい、タイヤのグリップを無駄にしてしまいました。
暑さもあって、自己ベストの1秒半落ちでした。
本日のセカンドベストの車載を上げておきます。



ルームミラーを少し上に位置変更して、カメラの位置も少し上げました。
ラインはかなりわかりやすくなりましたし、前方の視野も少しだけですがよくなったと思います。

南を30分2枠走行して体力を使ったのと、シートが前に行きませんので、午前で切り上げて帰ってきました。
なお、帰り道では、高速で工事をしており、15分の渋滞でした。
まあ、無料でサウナに入ることができたと思いながら、灼熱を楽しんできました。

本日いっしょに走行してくださったmistbahnさん、ありがとうございました。
2本目の後半に、追いかけている車載が少しありますので、限定公開でアップしたURLを私信いたしました。

さすがに、平日の夏場ですから、空いていて走りやすかったです。
練習になったと思います。
次は、そろそろNCロードスターで走行でしょうか。
Posted at 2015/07/21 20:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート鈴鹿南 | 日記
2015年07月20日 イイね!

7/21鈴鹿南ビート

7/21鈴鹿南ビートこんばんは。

先日の7/18は台風のため、見送りました。
結果的には、台風一過を狙って強行すればよかったのですが。

さて、次の走行ですが、7/21に鈴鹿南をビートで走行します。
課題としては様々あるのですが、コーナーの前半、進入からクリップまでの速度を落としすぎないこと、かつ、クリップまでに上手く向きを変えることを上げておきます。
突っ込みすぎはだめなのですが、大人しくしすぎてもタイムが縮まりません。

あと、速さとは関係ないですが、ビートのルームミラーを少し上方に移設し、また、カメラの位置も少し上げましたので、よりわかりやすい車載になると思います。

暑さが予想されますが、エアコンレスのビートでの往復とサーキット走行で、かなりの軽量化がはかれるのではないかと目論んでおります。マシンではなく、ドライバーの方ですが。
楽しみです。

当日走行される方、よろしくお願いします。

Posted at 2015/07/20 00:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月15日 イイね!

7/18は?

7/18は?こんばんは。

7/18は鈴鹿4S枠をVITAで走行する予定をしていますが、
台風11号の影響が心配です。
うまくいけば台風一過でドライで走行できるかもしれません。
サポートをお願いしていることもあり、明日辺りにはどうするか決めることにします。
普通に考えれば、見送ることになるのでしょう。

追記
やはり見送ることにいたしました。

Posted at 2015/07/15 23:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月12日 イイね!

7/11鈴鹿4S・VITA

こんばんは。

一生バイエルンさんとT-DAY’Sさんとの合宿2日目は、鈴鹿4S枠をVITAで走りました。
この日は5枠ありましたが、4枠走行してきました。

ピットで過ごしていたり、VITAで走行していても、暑かったですが、本当に暑かったようですね。
一度スピンすると、タイヤのグリップが戻らなかったです。

監督からは、現状のタイムで悪くはないと言われ、若干のアドバイスを頂戴しました。
まあ要するに、丁寧に走れているが、、、、、というでした。
タイムを詰めていくごく基本的なことだと思います。

この日のベストは、2分34秒20。
個々のコーナーなどは、自分なりにやろうとしていたことができたところもありますが、
新たに課題も教えてもらったり、見つけたりしました。

今後は、コーナーの立ち上がりもそうですが、クリップにつくまでをもう少し改善していきたいと思います。



VITAで走っているときには、暑さなど全く感じることなく、快適に走行することができました。
このマシン、まだまだですが、面白いです。
Posted at 2015/07/12 19:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | VITA | 日記

プロフィール

「5/26(月)は、ガレージデュヴァンの鈴鹿走行会にビートで参加します。」
何シテル?   04/25 22:02
ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19 20 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]HellermannTyton INSULOK AB250-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:54:25
[ホンダ ビート]トモクニ レザーグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:41:20
車検2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 01:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation