• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-LBF-ヽたあωちゃん/のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

絶好の洗車ちゃんす!

絶好の洗車ちゃんす!先週は仕事中にかなりの轟音がしてるなって思うのも束の間、豪雨で排水が追い付かず
会社のいたる所で滝ができてました(^-^;
急いで仕事やめて対応に追われ笑

設備も侵入してきた大量の雨水に濡れてショート 塗装設備のボイラーからけたたましい轟音 天板突き破る程でてんやわんや 

しまいには完成品置き場のスキットも材料からなにまで
雨に浸かってました。
その瞬間帰れないのを確信(  ̄▽ ̄)

年一の恐怖の日ですね
うちの建屋は築70年を超えてるので...


って話はさておき
久々な快晴で洗車ちゃんす!ってことで5時起きで笑

汚れをリセットします




コーティング施工時にマスキングが甘かったのか白っぽくなってたフェンダーもコンパウンドでとりました(^-^)
ちょっと9万も払ってこの品質はない...次回からは良い場所教えてもらったので
そこにしよう!





このボンネットの端が好きなぽいんと(  ̄▽ ̄)



やっぱり改めて3眼カッコい( ´_ゝ`)
後期も好きだけど横並びがザ、レクサス
最近のレクサスはヘッドライトにインストールしがちなデイライトも離れてた方が個人的には好き。

話変わってびっくりしたのが
拭き上げ場で水かけてシャンプーで洗ってる若者がいました(  ̄▽ ̄)度肝ぬかれた...
こっちにかかったらどうすんのやろ?
そのあと帰るのかと思いきや
洗い場に笑 効率悪すぎないですかね?


久々な洗車最高でした♪
Posted at 2020/07/12 07:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

新型ハリアー観に♪

新型ハリアー観に♪今日は久しぶりにミッドランドスクエアに行ってきました。
最近話題の新型ハリアーとRAV 4PHV です

RAV 4はうちの会社でも社運をかけた車なので、最近は毎週土曜日出勤で追い付かない分を挽回生産しているぐらい売れてますね!
が、売れ過ぎてバッテリー生産が追い付かない状況で一時販売中止になったみたいです(^-^;さすがグローバルSUV で累計1000万台売り上げるだけあります笑









見た目はノーマルのRAV 4と比べて樹脂パーツがピアノブラックに塗装されているくらいしか分かりませんでした笑

でもチラホラ内装の部分ハリアーと似てるかも?
でも後ろの席の窓ガラスは結構大きく感じました

なにせ一番の魅力は90km電気で走れるのと災害時の電源も取れるのは強いです♪

続いてハリアー




この顔面は結構好きです
しゅっと伸びやかなラインのデイライト
存在感あります。

アルミはちょっと高級感ある感じ


内装はナビが大きいかな
ちょっと主張が激しい様な
ついてます!的な
これだけ上に張り出してると運転の邪魔にならないのか気になります。



馬の鞍をイメージしたインパネ
奥行きもあって、何よりも両サイドから間接照明が綺麗に光ってて良い(^-^)



横置きドリンクホルダーは実用性があっていいです。中々質感も高いし
綺麗に纏まってました。

NX でも滑り止めとドリンクホルードあるので不快なアルミ缶のカタカタ音鳴らないから
最近良さに気づきました。




これが、噂の純正で前後録画のデジタルインナーミラー型ドライブレコーダー
自分の社外の奴より小型でスッキリしてていいですね(*^^*)



これも新開発の調光パノラマルーフ
色変わるのか試すの忘れてました(^-^;
でも最近パノラマルーフ良いなって
ぶっちゃけサンルーフって滅多に開けないし、それならパノラマルーフのが良いかも知れないですね。

消灯時のハリアー
カッコいいです(*^^*)
でも個人的にはNX みたいにカクバッテてエッジがきいたボディ 
特にボンネットの端しっこのカクバッテる部位が好きなので(^-^)

後部座席に関しては可もなく不可もなく
車体サイズもさほど変わらないので、でも体感的に座り心地もゆったりした広さもNX かなって思いました

見た目はかなり好きなんですが
やっぱり自分の愛車が一番好きなんです♪




Posted at 2020/07/05 17:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

え?ってなった事(  ̄▽ ̄)

え?ってなった事(  ̄▽ ̄)納車から3ヶ月弱で3500km走りました。
そこで気づいた事


シート下に芳香剤置こうかなって何気なく覗いた時に



結構配線剥き出しじゃないか?笑
HS でもちゃんとしてたのに...
取って付けたかの様なエアコン吹き出し口... えぇ...

あと買う前から知ってたけどドアパネルが木目とかじゃなく未塗装
まあ実際クルマのイメージには木目とかは合わないけど


あとは

カーテシがないだと?笑



でもドアイルミはすき!
これ減光していく最後の消えかけだから暗いけど綺麗に光りますよ♪


まああとは極悪燃費(  ̄▽ ̄)会社から今は近いので乗り方が悪いから仕方ないね

ハイブリッドの頃に比べたらめちゃくちゃガソスタ行ってます笑
単純半分ですからね!

でもいいんです!アクセル踏んで
こぎざみにギアが上がっていく感じ
ターボの
走りは満足してますので(*^^*)
遠出したら東京ならHS は無給油で800km走り帰ってこれたけどNX は無理かな

しかし九州長距離チャレンジしたいけど
コロナよ...
今年のお盆は近場のキャンプ場でゆっくり楽しもう
Posted at 2020/07/04 21:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

キャンプ日和♪

キャンプ日和♪今日は恵那市にある
ささゆりの湯キャンプ場にきてます。
予約なしでも行けるキャンプ場しか普段から行ってませんが隣にすぐ開放的な見晴らし良き温泉があるので、いつも行く長野より近い場にいい所みつけました♪



愛車を眺めながらのキャンプも最高なんですよね!
だが今日テント設営時リスクを考えてなくて外れたポールが運転席ドアを直撃(´;ω;`)



やってしまったものは仕方ない(^-^;
右の端の方は塗装まで行ったぽいので
塗り直しかな
遠目なら分からないけど近くだともろわかり笑


気を取り直して手始めにカレーを食します。やっぱり自然の中だと美味しさが3割り増しになりますね



これからお肉野菜たちを焼いていこうかな





黒毛和牛カイノミ激ウマ(*^^*)



全体図
夜中は雨が怪しい(^-^;

とりあえず夕方からすごい肌寒い!寝袋も新たに導入したので快眠できるかな?
来週から毎週休日出勤のおに残業が待ってます(^-^;ここ何年も定時当たり前な楽なぬるま湯に漬かっていたので辛い...

とりあえず束の間の休息一人を楽しみたいと思いまーす♪


Posted at 2020/06/27 19:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

ソロキャン出陣withNX

ソロキャン出陣withNX初のソロキャンプ(*^^*)SUV 乗ったら
やってみたかった事
とりあえずそんなに食べれないと思うのでお酒と肉数種類とピーマンエリンギ
レトルトカレーにライスと少しの御菓子♪

今日は岐阜の恵那目指します


Posted at 2020/06/27 12:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ヽたあωちゃん/です。 この度bBからHS250hに乗り換えたので、みんカラ復活しました(≧∇≦)(笑) 車好き、愛知県など中部地方からその他どなたでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

houhaoさんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 10:02:39
THULE ラビットシステム 754 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 11:51:09
ゆうすけ07さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 14:22:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX 200t F スポーツ AWD 初のSUV (*^^*) メーカーオプショ ...
レクサス HSハイブリッド たあωちゃん号 (レクサス HSハイブリッド)
この度bBからHS250hに乗り換えたので、みんカラ復活しました( ^ω^ )よろしくお ...
トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。DADで内外装まとめてます。その他ヘッドライト自作など色々や ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation