今日はALTへ行ってきました。
現地でマグCAPPさんと合流、10時の枠で走ることに。
正直、今日は乗れていました。
目標の31秒台には早々に入ったし、クルマの動きも分かる分かる。
お尻が流れても対処できたし、ちょっと調子に乗っていたかもしれません。
トップターンコーナーでちょっとケツが出すぎてスピン。
イン側の草地で亀の子状態。
ここまではよくあること。
が、ほどなくして煙が……
どうやらエキゾーストの熱で下の枯れ草が燃えたようです。
多くの方々のおかげで無事、火は消し止められ全焼という最悪の事態は免れました。
何よりコースに損傷を与えなかったとこにホッとしました。

見た目はそんなでもないようですが…

インナーパーツなど、プラスチックパーツや配線系は焼けてしまっています。
(ワイヤーが焼けたのかボンネット開かないため詳細分からず)
とりあえずクルマはKM1さんに持ち込まれ、状況を把握してから今後を考えますが、宣言します。
復活させます。
サーキットもやめません。
むしろ、よりやりこむと思います(汗)。
しばらく活動できませんが今後とも変わらずお付き合いお願いいたしますm(___)m

ALTに行ったときのお昼は決まって豊川のカレー屋さん、今日も「角煮カレー+とんかつトッピング」おいしかったです(汗)
最後に、マグCAPPさん始め、消火、移動などなど力を貸してくださった方々、大変ありがとうございましたm(__)m
どなたかご自分の消火器を使ってくださいましたがお代を払えていないのが心苦しいです…。
Posted at 2014/02/01 16:46:07 | |
トラックバック(0) | クルマ