こんばんは!フルフェイス若葉です!
今日はある方のもとへ訪問をしましたよ!
なんと。。。ポチさんことポチ師匠です!
RS125オーナーの方で、この方のブログを見たことあるって方多いのでは・・・
そのポチ師匠が、なんとこの前のタイヤチョイスの記事を見て下さって、
余っているα-12を頂けると声をかけて頂きました!
しかも組み替えまでやってもらい、しまいにはスタンドフック用のタップ立てまでも・・・。
ブログを拝見しているだけでも、爆発的に迫力のある設備なのですが
実際に行ってみると、もうそこはオトコの天国です
あ、すすき野って意味では無いです。
そんなポチ師匠がこのブログを見て下さっていたとは光栄ですね!
ところでポチ師匠のRS125は完全レーサー仕様。
贅肉をそぎ落としたRS125のその姿は
まさに戦うマシンの様相。ひとつのRSの極みに到達しようとしていました。

チラリ。
私が知る限りでイチバン激アツなマシンです。
この激アツになっていく行程など、他では見ることが出来ないインフォは
ポチ師匠のブログなら見ることが出来ます!
1記事¥50、定期購読¥200だそうです。
こんなに濃ーーい情報を見れるなら、決して高くないはず。
わたくしも検討してるところであります。ぜひ皆様もいかがでしょうか!?
「ポチ・ファクトリーガレージ」
そんなこんなで今日はおしまいです。
頂いたα-12は、通学の足としてガッツリ使わせて頂きますよ!!
ポチ師匠、本日は長々とありがとうございました!
また遊びに行かせて下さいね!
ブログ一覧 |
RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
Posted at
2014/11/23 23:48:04