• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノムさん on apriliaのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

RSが

みなさまおはようございます。
フルフェイス若葉です。

ご報告です。
自分の不注意でRSのフロントを全損してしまいました。
全部直すと新車が買えると言われました。
直しても100%には戻らないとも言われました。
気に入っているなら別のを買った方がいいと・・・。



それでも、ウチに来たRSは世界にこの1台だけです。
人間は簡単にバイクをポイと変えることはできますが
バイクはオーナーを選べません。
このまま廃車なんて、あまりにRSがかわいそうです。
それは自分を許せない!

しかし正直、金銭的にも厳しいのも事実です。
なので迷っています。
時間をかけて、じっくりパーツを集めながら・・・になるのでしょうか。
とりあえず、ステムシャフトの穴(フレーム側=ホルダ)が
歪んでいなければ行けると思っています。

初心者ライダーブログなのに、レストアブログになりそうです。
本当だったら次の記事はMotoGP観戦記か、チェーンローラその2
の予定だったんですけどねぇ。

この場を借りて、今回のRSの1件に関して、さまざまな方のお力を貸して頂いた
ことに感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございます。

ひとまず、どうなるか決まったらまた記事にします。
それでは。
Posted at 2013/10/31 11:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
2013年10月15日 イイね!

ODD 10000km

ODD 10000km
みなさまこんにちは!
フルフェイス若葉です!

先日RS125は10000km走行達成しました。
ここまで色々あったけど、ありがとう!
そしてこれからもよろしく。
イタリアっぽいあんたが大好きです。
VIVA LA MIA RS125!!

Posted at 2013/10/15 17:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
2013年09月24日 イイね!

長野ツーリング行ってきました!

おはようございます!フルフェイス若葉です!

実は9/15,16,17と長野のビーナスラインを巡るツーリングに行ってきました!

Day1はなんと台風関東圏上陸の前日!
道志みちを大荒れの中突き進みました。
対向のライダーとは普段の4割増しの同胞意識が!笑

途中奇跡の晴れ間を見せるも
その日は宿までで終了。
BBQをして翌日に備え就寝。

Day2はなんとバンガローが停電!
午前中は雨が止むのを全員で祈りつつ過ごしました。
その願いが通じたのか午後からはドライに!
曇り空の中ビーナスを駆け巡るが、路面コンディションが最悪・・・笑


Day3はまさに台風一過!!
心の底からというかメットの中から
「ヴィィィィナスゥゥゥゥゥ!!!!!」と叫びつつ走った1日でした!
最高の天気をありがとう!!
そしてすれ違ったライダーの皆様、たくさんのヤエーありがとうでした!


途中に起きたトラブルは、いかにもイタ車っぽいものなので
それは別途お楽しみに。
Posted at 2013/09/24 09:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
2013年08月14日 イイね!

近 況 報 告 終

みなさまこんちには。フルフェイス若葉です。
今回は最後の近況報告となります。

詳しく話すととてつもなくぼりゅーみぃなコンテンツになってしまうので
小出しにしていくとして、

この度私のRS125は...........



完 全 復 活 しました!!!!!



DIY宣言通り、ショップの手は一切加えないままここまで来ました。

人柱が成功しちゃったパターンですw

RSが抱きついてからの約2ヶ月間で
少しはバイクに詳しくなれた・・・のかな?
2stである故に焼き付き・抱きつきは宿命ともいえますが
それでお悩みの方々に、初心者でもシリンダー交換できちゃうよっ
というのをお伝えできればと考えております。

メンテ記録をお楽しみに。(更新する暇が無い・・・
Posted at 2013/08/14 11:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
2013年07月25日 イイね!

近 況 報 告 3

みなさまご無沙汰しております。
テスト期間なフルフェイス若葉です。

さて早速ですが近況報告です。
RS125は現在、なんと自宅保管でございます。

経緯としては...
パーツ発注→パーツ一部到着(ピストンassyが来ない)
apriliaが夏休みに入るので、最終的に8月中旬を過ぎそう
「ん?」RS125回収(・∀・)b
といった流れです。
なんと本国apriliaが☆さまーばけーしょん☆に入るため
パーツの流通がストップするというのです!

いやー参りました。つまりずっとRSは放置状態になる、と。
そこでですね、
ずっと乗れていない、
見れていない
の状態で
うっぷんが溜まっていたフルフェイス若葉はですね、やってしまいました。


RS125の回収。

つまり...バイク初心者がピストン交換宣言!!
したということになります。

現在のところ、かの有名なPJMEにて社外品にはなりますが
ピストンを購入し、組んでみようかと考えております。

メンテ記録にばっちり残しますので、夏の8耐の次に大きなイベントとして
お楽しみにしていてください。

また、「ピストン交換に手が出ないなぁ」
なんて方の草分け(=人柱)
になれたら幸いです。

こうして記事を書いていても思うのですが、
やはり自分のバイクならば
たとえ壊れていようが手元に有って

毎日、一瞬だけでも見ていられるのは良いものですね!
今回のパーツ来ない騒動は、「自分の手でエンジンを治しなさい。
とのapriliaからのエールだったのでしょう。
楽しみで仕方ありません!!

P.S.
今回の回収では、クルマでバイクを牽引するという方法を用いましたが、
少なくともバイク側のフロントを浮かせない限り、
絶対にやるべきではありません。(さて誰がやったんですかねぇ
久々に恐怖体験をしました。(さすがにそんなことしないだろぉ
ダメ、絶対。(もう2度としませんすみません
Posted at 2013/07/25 11:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記

プロフィール

「シーズンオフは。 http://cvw.jp/b/1728049/39568917/
何シテル?   04/06 06:29
どうも、ノムさんと申します! aprilia RS125に乗りたくて免許取得してしまった元大学生です。 走行50,000kmオーバーでも尚aprilia...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフェイス若葉さんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:43:04

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation