2013年01月30日
どうも!フルフェイス若葉です。
本日2度目の教習に行ってきます。
前回の教習
[https://minkara.carview.co.jp/userid/1728049/blog/28861948/]では
エアクラッチミートしかさせてもらえなかったので、今回はさらに楽しみ。
他の誰よりも”美しいクラッチミート”を目指して頑張ってきます!!
ただ、納金の残高が今回で尽きるのでまた入金せねば・・・。
まだまだ遠いぞRS125よ。
それではー。
Posted at 2013/01/30 11:04:07 | |
トラックバック(0) |
2輪教習[完結] | 日記
2013年01月27日
おはようございます!フルフェイス若葉です!
先週1週間は地獄のテスト週間で、全く更新できませんでした。
ただ、それもいったんは(結果が来るまで。)落ち着いたので
ブログもちょくちょく更新していきます!
しかも、最近いいね!を少しずつ頂けるようになってきたので
1記事 1いいね!を目標に(ハードル低し。)頑張っていきます!
それではまた!
Posted at 2013/01/27 08:24:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日
みなさんこんばんは!フルフェイス若葉です!
今日は現時点でどれくらいのお金をバイクに乗るまでかかっているのか
集計したいと思います。似たような境遇で教習所を考えている方の参考になれば
幸いですがおそらくなりませんw
(2013/3/4に支払い完了しました!!)
第1回(入校時)
・一般書類料 \5,250
・二輪入学金 \3,150
・診断料 \2,100
・写真代 \1,575
・二輪免有教本 \735
・学科料(セット教習時) \1,050
・学割 \-3,150
・キャッシュバックキャンペーン \-5,000
総計 \5,710
第2回
・2コマ分料金 \7,140
総計 \12,850
第3回
・2コマキャンセル料 \3,360
・インナーキャップ代 \210
・軍手代 \128
総計 \16,568
第4回(次回以降の予約分)
・6コマ分料金 \21,420
総計 \37,988
第5回(プラン変更etc...)
・オプションプラン \8,400
・2コマキャンセル料 \3,150
・お姉さんのはからい -\1,575
・第1段階最終コマ分 \3,570
総計 \51,533
第6回(最終回 卒検代込み)
・第2段階教習8コマ分 \28,560
・卒検代 \5,250
総合計金額:\85,343
3/4ついに支払い終了しました!!
入校するときの案内では約\73,000となっていましたが
・キャンセル料3回分=\4,500
・プラン変更=\8,400
その他もろもろで結果\85,343という結果に。
これから教習に通われる皆様は当日キャンセルをしないように。笑
さ、これでRS125貯金を本格的に始めて行きますよ!!
Posted at 2013/01/11 19:04:32 | |
トラックバック(0) |
2輪教習[完結] | 日記
2013年01月09日
おはようございます。フルフェイス若葉です!
昨年の12月27日、つまり教習日オーバーランの2日後
ついに初めてバイクというものを触って来ましたので、そのレポートを。
まず取り回しから始まった訳ですが、予想はしていたもののやはり重いですね!
教習車は定番のCB400SF。調べてみると教習車仕様は乾燥で
大体180kg前後とノーマル比10kg程度重いらしいです。
次に各種スタンドの立て方を教わりました。原チャリの講習でもやりましたけど、
重さのせいで若干センタースタンドはかけづらかったです。
そうこうしているうちに教官がスーフォアを地面に叩きつけ寝かせ、引き起こしの練習!
割とスムーズに出来て良かったです。
最後にセンタースタンドを立てたままクラッチミートの練習。
ここまでずっと無音状態で教習していたため
やはりセルを回してエンジンが掛かったときの恍惚感は尋常じゃなかった...。
みなさんブォンブォン吹かしていましたw
所謂焦らしプレーってやつですね。
ミートに関しては特に問題無しです。自家用車がMTで慣れているのでw
当たり前ですがとにかくレスポンスが良い!
無駄なものがひっついてない分スルスル回って気持ち良かったです。
これがもし2stだったら...と考えるともうヨダレだらだら。
次回の教習、早く入れなきゃ!
それでは。
Posted at 2013/01/09 14:21:52 | |
トラックバック(0) |
2輪教習[完結] | 日記
2013年01月02日
気づいたら2013年になっていましたね!
みなさま明けましておめでとうございます。フルフェイス若葉です。
新年になったということで、今回からブログもスタートさせて行きますよ!!
さて、aprilia RS125に乗りたいワタクシなのですが、
しっかし免許がない...。
じゃあどうするか...。乗るでしょう!!取るでしょう!!
というわけで周りに一切秘密で教習所に入校!!
...したはいいものの、頭金+αを払ってスッカラカンw
とりあえず踏み出す一歩が大事だぜぇと自己暗示かける私。
何はともあれ今日初めてバイクに跨がれるぜーー
っと意気込んでた昨年12月27日。
しかも2コマ連続だから動かせちゃうぜーーへへ。
しかし、悲劇はもう始まっていた...。(というかもう終わっていたw)
な、な、なんと!教習日を2日もオーバーラン!!
情けなすぎて悔し涙も出ません。はい。
キャンセル料2コマ分\3,150バッチリ回収。
泣く泣く次の日の予約を取るフルフェイス若葉でした...。
今回はこんなところで。
お付き合いありがとうございました!
Posted at 2013/01/02 23:01:53 | |
トラックバック(0) | 日記