• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノムさん on apriliaのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

長野ツーリング行ってきました!

おはようございます!フルフェイス若葉です!

実は9/15,16,17と長野のビーナスラインを巡るツーリングに行ってきました!

Day1はなんと台風関東圏上陸の前日!
道志みちを大荒れの中突き進みました。
対向のライダーとは普段の4割増しの同胞意識が!笑

途中奇跡の晴れ間を見せるも
その日は宿までで終了。
BBQをして翌日に備え就寝。

Day2はなんとバンガローが停電!
午前中は雨が止むのを全員で祈りつつ過ごしました。
その願いが通じたのか午後からはドライに!
曇り空の中ビーナスを駆け巡るが、路面コンディションが最悪・・・笑


Day3はまさに台風一過!!
心の底からというかメットの中から
「ヴィィィィナスゥゥゥゥゥ!!!!!」と叫びつつ走った1日でした!
最高の天気をありがとう!!
そしてすれ違ったライダーの皆様、たくさんのヤエーありがとうでした!


途中に起きたトラブルは、いかにもイタ車っぽいものなので
それは別途お楽しみに。
Posted at 2013/09/24 09:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS125 ~記録・思い出編~ | 日記
2013年09月11日 イイね!

フルフェイス若葉、キャブセッティングに挑む。

みなさんご無沙汰しております。
フルフェイス若葉です。

大学の方が忙しく、全く更新できておりませんで申し訳ないです。

さて、先月に復活したRS125さんですが
シリンダ交換で燃調がくっそ機嫌を損ねてしまい、
全開でも「パァーッ....ヴォヴォヴォ」とイヤイヤをしている状況でして
国道の流れに乗れません。
真夏に突入した時からエンジン始動していないので、
気温の変化が原因かもしれません。

これでは使い物にならないので、今まで難しそうと敬遠していた
キャブセッティングに手を出すことにしました。
とはいえMJ(って書くとそれらしく見える)の替えは持っていないので
JN(って書くとそれらしく見える)のクリップの段数を変えてみました。



症状としてはとにかく吹けない。
まるでガソリンが供給されていないような感じでした。
このことから濃くする方向で行こうと、
クリップを純正位置の上から2段目から3段目へ下げました。

するとどうでしょう!
全く吹けなくなりました。笑

ということで真逆に振って、1段目に変更。
ばっちり「プワァーーーーー!!」と行くようになりました。
いやぁこれは気持ちいい。
久々の吹けを体感できてご機嫌なフルフェイス若葉です。
ここにキャブセットの醍醐味があるんでしょうか!

もっともっと勉強して快速RSを作っていきたいと思いまーす!
Posted at 2013/09/11 11:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS125 ~チューニング編~ | 日記

プロフィール

「シーズンオフは。 http://cvw.jp/b/1728049/39568917/
何シテル?   04/06 06:29
どうも、ノムさんと申します! aprilia RS125に乗りたくて免許取得してしまった元大学生です。 走行50,000kmオーバーでも尚aprilia...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

フルフェイス若葉さんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:43:04

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation