• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラサギのブログ一覧

2006年10月13日 イイね!

久々に・・・・

久々に・・・・(写真は暗くなってワックス掛け終了頃)


今日は良い天気!
愛車のクリーニングとエステ?をした。



①室内のマットを全部取り出して天日乾し。

②室内の掃除機がけ。

③室内用洗剤をバケツに溶かして室内を拭き掃除。

④フロントガラス内側を特別に拭き掃除。

⑤臭い取り専用スプレーをシート類に噴霧。

⑥タイヤのローテーション。

⑦タイヤの空気補充。(燃費向上の為に2.2kgにセット)

⑧タイヤや下回りを特別に洗浄。
 (ホイールハウス内もタワシを使い手で洗う。)

⑨ボディを洗車。

⑩ボディの水滴をふき取り。

⑪フロントグラスの表面に撥水剤を塗布。

⑫ボディにワックス(インペリアル・・・・)を塗って
 ふき取りをする。
 この作業が大変だった。

⑬タイヤに艶だし剤を塗布してふき取り。


ほぼ一日作業だった。

夕暮れのビールの旨さは・・・最高!!

Posted at 2006/10/14 00:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Car | クルマ
2006年08月18日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション16万kmを越したので
タイヤローテーションをした。
約5000kmを目安に自分でやっている。
回転方向の指定が無いノーマルタイヤなので
x(エックス)チェンジをしている。
ジャッキを2個、車輪の対角線上において
アップすると・・・お尻が軽いFF車では
反対側の後輪が浮き上がってしまう事もある。

ついでの話だが、フロントフェンダー内の汚れは
ミミズを敷いた残骸だ。

日照りが続くと、何を思っているのか
ミミズ達は舗装路を渡って向かい側の水の多い
場所へ向かおうと思っている様だ。
しかし乾いた舗装路は彼らの水分を奪ってしまい
死体が道路の真中に何十匹と転がっている。

こんな場所が通勤路に何ヶ所かある。
それを蹴散らして行く訳だが・・・。
フェンダーの内側は生臭いミミズの匂いが
充満している。

この後に洗車をしたが、こびりついた死骸は取れにくい。
Posted at 2006/08/19 00:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Car | クルマ
2006年08月08日 イイね!

16万・・・

16万・・・ついに我が車が16万km達成。
でもまだ月への距離の半分にもなっていないが
地球を4周したのと同じくらいだ。
新車も欲しい~~。
Posted at 2006/08/08 01:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Car | クルマ
2006年06月24日 イイね!

えっ?!昼間から??

えっ?!昼間から??そうです。昼間からするのです。

車の色が色だけに、山道を走るときには
必ず点灯する。
少しでも被視認性をよくする為だ。
また雨の日とか、曇りの日の朝の
通勤時にも点灯する事もある。
Posted at 2006/06/24 22:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Car | 日記
2006年06月23日 イイね!

15万・・・・

15万・・・・どうって事ないのだけれど・・
私のコルサが156789kmに達した。
そろそろ、次の車が欲しいのだが・・・。
Posted at 2006/06/23 18:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | my Car | 日記

プロフィール

「プロボックスのピストンリングが・・・ http://cvw.jp/b/172808/39706115/
何シテル?   05/03 12:28
最近車を コルサ(1994年式EL53)から プロボックスワゴン4WD/MTに 乗り換えました。 キャンプ仕様で使おうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
12年目にEL-53 1994年式コルサ1.5VIT-Xに別れを告げ2007年7月6日新 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
名前は:トヨタ コルサ 生年月日:1994年10月 階級は:VIT-Xサルーンパッケ-ジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation