
ちょっと帰り道にある川原へ車を乗り入れてみた。
何を?って・・ちょっと4WDの力を
試したくなったからだ。
拳くらいや卵くらいの大きさの石があり
歩くと若干沈み込むと言う、
あまり状況の良くない所を選んで
乗り入れてみる。
直進状態で進みそのまま後退すると言うだけの
試乗だった。
さすがハンドルを切り旋回するのはしなかった。
もしスタックしたら一人なのでどうしようもなくなる。
ズズズズと言いながら車は進むそして5~6m先で車を止めた。
ギアをRに入れる。
緊張感があふれてくる、FFだと発進に非常に気を使う状況だ。
おまけに緩やかな傾斜地だ。
クラッチを慎重に繋いでゆくと、一瞬前輪が空転した後に後ろへ
引っ張られる感じで車は動いた。
思いとは裏腹に難なく離脱できた。
もう少し砂利が細かくて軟らかい場所だと
タイヤが沈み込んで前後とも空転すると離脱は不可能だろうが
浮いている状態であれば可能だろう。
この車は私に新たなる境地を見せようとしている。
Posted at 2007/07/07 23:55:49 | |
トラックバック(0) | 日記