
いくら半年に1回、と言う事もないのだけれど、
我慢しているのは身体に良くない・・ので
エアコンプレッサーをついに買ってしまった。
毎年、冬の始まりと終わりに
夏タイヤ→冬タイヤへの交換。
5000km毎のタイヤローテーション。
(今回は妻の車のタイヤの入れ替え)
これを全てハンドツールでやってきた。
タイヤの脱着と空気圧調整を、
十字レンチと手押しポンプだけでしていたのだ。
しかし先日、もう雪は降らないと断定し
マイカーの冬タイヤを夏タイヤに交換していたのは
良いが、手押しポンプから充填できるはずの
空気が入れるよりも漏れるほうが多かった。
ついに我慢の限界が・・・。
この事を妻に冷静に伝えて
やっと購入の許可が出た。
本体とインパクトレンチセットとエアーチャッカー、
ダスター,ホースで約2.5諭吉様のお出ましとなった。
残念ながらインパクトレンチは在庫がなく後日入荷
となったが、キュイーンと音を出しながら入っていく
空気の音は気持ちいい。
Posted at 2007/02/26 21:02:40 | |
トラックバック(0) |
my Car | クルマ