• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっち@GK5のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

大変なことになった・・・

今日は先日頂いた純正ナビをつけていました。
オデのカプラは16Pなのに対していただいたナビのは20P。
仕方なく配線をチョッキンしてギボシで接続することに。
作業は順調に進み、最後に常時電源を差し込むと
スピーカーから「ボボボ」とか言い出したと思ったら
ナビから煙が!!!
ナビ逝っちゃったかと思いましたが幸い無事でした。
でも、他にも大変なことが。
すべて配線をつないでACCをONにすると
初めは起動するんですが、しばらくすると
いきなり画面が消えてしまうんです。
調べた結果エンジンルームのバックアップ(ラジオ)
のヒューズが飛んでいました。
スペアヒューズを差し込んでもう1度トライ!
結果は同じでした。
なぜだかまったくわかりません・・・

それともうひとつ。
エンジンがかからなくなりました・・・
先ほどまで作業していてルームランプずっとつけていたので
バッテリーあがっちゃったのかと思ったんですが
D4ランプが点滅していますた。
取り説みてみると
トランスミッション警告灯のようです。
これはヒューズが飛んだことに関係があるのか・・・
火曜日ってDラー休みだったような・・・

オーディオ詳しい方助けてください><
Posted at 2006/10/16 23:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たぶん8年ぶりにみんカラに戻ってきました。
恐らくブログは書かないと思いますが、整備手帳やパーツレビューは更新したいと思います。
他の方を参考にしたいし、自分も情報共有出来たらいいなと思っています!」
何シテル?   09/22 22:41
初期型オデッセイのRA1に乗っていました。 2008.10.22からフォレスターSG5B型クロススポーツに乗り換えました。 2020.09.12からFIT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34567
8910111213 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

リヤワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 08:01:40
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:58:58
fakraタイプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:18:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前車フォレスターを12年28.4万キロ乗りました。 今度は30万キロ目指したいと思います ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.10.22に納車されました。 これからいろいろと弄って行きたいと思います。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許とってお祖父ちゃんが乗らなくなったブルーバード(S63年式)に乗っていましたが、半年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation