現在のムーヴに乗り始めて2年ちょっと経ちました。
親の車で自分のマイカーは別に有るんですが、ちょっとした用事には便利でついつい乗ってしまいます。
オフ会等に参加し始めたのもこの車が初めてで、同じ車に乗ってるからこその弄り話や、世間話、あんな話やこんな話とオフじゃないと話せない事も有ったりと、自分なりに楽しい思い出が沢山出来ました。
最初はそこそこ見られるようになればいいやと始めた弄りも周りの影響で?だんだんエスカレートして気付いたらどっぷり嵌ってましたし。(笑)
ビンボーチューンなんでお金掛けないDIYが基本ですがね♪
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・
ムーヴ繋がりの友達も沢山でき、皆さんいい人ばかりで乗ってて良かった~って感じです。d(^-^)ネ!
オフでお会いしたことがある方、PCでしか話たことの無い方も、これからもよろしくでっす!!
で!本題の、ムーヴに乗ってたからこその人の繋がりって事で・・・
元ムーヴ乗りの兄貴♪
↑無許可掲載許してね! m(_ _)m
ちょっとした事がきっかけでしたが、我が家のムーヴに着々とパーツが受け継がれております。
大変な時期に本当にお世話になりありがとうございました♪
『レカロ LX-L』
GWの
『みんカラ繋がり全国オフ』の時に装着しました。
エスにはOEMのSRつけてますが、このタイプも好きで、パッドレスト→ネットレストにプチチューン、純正肘掛も自作ステーで可動します。
ノーマルシートで去年は愛知まで行きましたが、運転席・助手席ともやはり長時間では腰に疲労が蓄積して、休憩をしながらじゃないと長距離は辛いもんがありました。
今回は浜松まで1人で往復しましたが、固めの適度なクッションが腰にフィットして、不思議な事に疲れないんですよね~♪
乗り心地はノーマルシートの方が柔らかめのクッションで良いのに、疲労度は全然違いました。
座面が低くて親には不評だったり・・・
『タワーバー』・『テイクオフ元気君』・『アーシング』
エンジンルーム・ブルー化要員です(笑)
V(^0^)
ロアアームバーは自作品を付けているので、タワーバーと合わせてフロントの剛性が上がってしっかり感がかなり向上しました。
オフ用に元気君はレスポンスUPと吸気音増大(爆)
アーシングはブルーって事で気分向上♪
まだ未装着でUP出来ないネタも有るんですがね~(謎)
ムーヴに乗ってて良かったな~と改めて思います。
しばらく弄りはやめられませんわv(^^)v
ブログ一覧 |
ムーヴ | 日記
Posted at
2007/06/05 01:54:48