• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

大晦日も弄ってます!

今年も、あと数時間で終わりです。
皆さん大晦日をいかがお過ごしでしょうか?
(・∀・)ニャニャ


本日も仕事の合間に、なんとか先日作った鉄板枠を合体させてます。

ココにファイバー載せる人は居ても、鉄板仕込む人は居ないと思いますが・・・
見るからに重そうです(爆)

パテが喰わない&合わせ目が割れてくるって話を聞いていたので!

グローブBOXにモニター仕込んだ先人が居るので画像を参考にさせて頂きました。ぶっちゃけ、一緒にモニター購入して貰ったんですがね(笑)

ただ『同じ形にはするなよ(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァ!!』って言われてるので・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





モニター枠の角度を決めて、木で骨格を作ります。

ホットボンドに2液エポキシ接着剤で固めてこんな感じに!






凸っ張ってたり凹んでたり、鉄板でグローブBOX蓋の形状に造形するには
結構無理が在りましたがなんとか貼り付け成功しました♪

ここから数回パテ入れして形を出していくのが大変ですが
クレームが付かないように頑張ります(笑)

続きはパテ造形編で!!





こっちの加工は終わりましたよ♪






今年は仕事柄なかなかオフ会に参加出来なかったり、みんカラを留守にしたり
いろいろ忙しい時期も在りました。

オフ会ではみんカラ繋がりで普段は会えない沢山のお友達が出来たり
いつもの某国で毎度会ったりと(笑)
大変お世話になりました。


不定期UPブログでたぶん来年も変わらずのブログになると思います。

がっ!

出来るだけ?オフ会等には参加の方向でいきたいと思います♪

来年もブログ共々よろしくお願いいたします。

よいお年を・・・

゚:*:゚・☆:+.ヨロシクゥヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆・゚:*:゚
ブログ一覧 | ムーヴ | 日記
Posted at 2007/12/31 21:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

実りの秋
バーバンさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 21:23
師匠!相変わらずやる事が凄いですね(汗)
そこに鉄板持ってきますかぁ?w
完成が楽しみです♪

今年は色んな意味で沢山お世話になりましたm(_ _)m
来年も変わらぬお付き合いをお願いしますね(^0^)/
ご家族皆様でイイお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2008年1月2日 17:02
何やるにも、鉄板好きなもんで(笑)
仕込みだけははOKです♪
パテ盛りの造形で違いを出せたらなと思っとります!

こちらこそ色んな意味でお世話になりました♪
今年もよろしくお願いします。
(^-^)/
2007年12月31日 21:48
凄すぎなんですけど(笑)
割り箸でやるより頑丈そうですね!!
やり直したいけど面倒なんで^^;
グローBOXはもう1つあるからなぁ~。
今度某国で渡します(爆)

今年は多分1番お会いした回数が多いと思いますが、来年も1番でしょうね(笑)

年内早々お会いできた時は宜しくです♪
コメントへの返答
2008年1月2日 17:10
やりすぎました(笑)
嵩上げに、割り箸も使ってたり!
骨格はほぼ木材のホットボンド固め。

やってて思ったけど、確かにパテが面倒になってくるね。
某国ではアレの引渡しで・・・(笑)

間違いないね~、ニアミスも入れたら回数が分からない?

今年もよろしくお願いします。
V(^0^)
2007年12月31日 22:07
鉄板とは・・・すごいですね~

完成まで頑張ってください!

来年もヨロシク!
コメントへの返答
2008年1月2日 17:13
パテ割れ防止と、ある部分の強度が必要な作りにしたので、こんなんなっちゃいました(笑)

大変なパテ盛りが・・・(汗)

今年もよろしくお願いします。
(*'-'*)
2007年12月31日 22:35
これなら開閉可能っすね!?
さすが兄貴~(*^^)v
これを電動開閉に...
コメントへの返答
2008年1月2日 17:18
これが、開閉不可なんだよね~!?
ちょっとした拘りの為に、開閉を捨てました(汗)

電動開閉して、どんなサプライズを出しましょか?

今年もよろしくお願いします。
(^◇^)
2007年12月31日 22:38
相変らずプラモ感覚ですね^^

本年も絡んで頂き有難うございました^^
来年も今年同様お願いします。

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2008年1月2日 17:24
1/1のプラモデルですから♪(笑)

こちらこそ濃厚な絡みをありがとうございました!
↑変な意味じゃなくて・・・

今年もよろしくお願いします。
(´Д`*)))ハァハァ
2007年12月31日 22:50
ワタシも地で痔(笑)取り付けてました(^^;;


結局僕も大晦日までやってた訳で…。


でも、おかげで今初詣に来てますがしっかり暇潰せてます!


来年もよろしくです!
コメントへの返答
2008年1月2日 17:29
血出痔(笑)は最高っす♪

自分も大晦日~正月もパテ弄りにゾッコンです(汗)

DVDにすると娘が寝てるんじゃない?って程静かになるし!

今年もよろしくお願いします。
(*^-^*)
2007年12月31日 23:18
ウォ~!!これならBOXの機能そのままにモニターの増設が可能ですねヽ(^o^)丿

是非私の分も…←しつこいってか(爆)

また来年もよろしくお願いします(^_^)v
コメントへの返答
2008年1月2日 17:32
ウォ~!!BOXの機能を潰して作ってる最中です(汗)
そこまで考えてなかったってのが本音だったり(笑)

ティガー君がBOX1個余らせてるので是非やっちゃいましょう・・・

今年もよろしくお願いします。
(∩_∩)ゞ
2007年12月31日 23:32
うひょー!!Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
すんばらしぃ♪

今年はありがとうございました!

来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年1月2日 17:35
まだ完成形が頭に浮かんでなかったりしますが(爆)

ヒネクレ者なんで、ちょっと変わった感じにしようかと♪

今年もよろしくお願いします。
p(^_^)q
2007年12月31日 23:56
完成したら並べてみますか(・∀・)ニヤニヤ

今年は灼熱の河口湖でオフしたりバネ切ってもらったりとアツイ一年でした♪

来年もよろしくお願いしますね!
あ、バネはもういいっす(爆
コメントへの返答
2008年1月2日 17:38
完成したら付け替えてみる?
(´Д`*)))ハァハァ

そうだね~、灼熱だったり極寒だったり楽しみました♪

今年もよろしくお願いします。
(^▽^ケケケ
2008年1月1日 1:26
あぁ…僕がイメージしてた通りだ…
もう1台分作りせん?(爆)
コメントへの返答
2008年1月2日 17:41
やっぱりでした(笑)
そのイメージを崩す完成形に出来たら最高なんですが♪

もう1台分・・・量産する技量を残念ながら持ち合わせてないんですよ!

今年もよろしくお願いします。
)^o^(

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation