• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

久々に・・・♪

地上に上がってきました♪
ブログUPのやり方を忘れてしまうので、久々に弄ってみようかと!
多忙な日々を過ごしてますが、近況なども・・・

゜°。。ヘ(;^^)/


最近ムーヴのドアロックが壊れました(汗)
知り合いのDで聞いたところ、保証は3年らしく車検後なのでアウト!!
部品定価は1諭吉以上するし (ToT)



自前で交換して工賃だけ浮かし・・・
維持りってやつですな。




次は前々から興味が有ったブツですが、
某オクで未使用品が出ていたのでポチっと♪



取り付けは、この方のを参考にさせて頂き(・∀・)ニャニャ
最短ルートの配管でやっつけました。
財布に優しいレギュラー仕様なのでヒネリは程々で(^_^;)
もちろんステッカーを見えないように(笑)

そろそろキャッチタンク配管を変えないとダメですね~




次は、2年程車庫に放置していたブツの加工を!



今更かよってツッコミは無しで(^_^;)

コレは諸事情が有りやっと着手。
他の塗装モノと一緒に取り付け予定♪

↓ ↓ ↓ ↓




鉄管を溶接してパテ仕上げちぅ!




本人もコレも忘れられてそうですが、結局レザー仕上げに♪



昔エスのアウターバッフルで使ったレザーを引っ張り出し(10年物っす)
仮当てして余分な部分を採寸。




何十年振りにやりましたが、最近のミシンは液晶部分に使い方が全部出てくるんですね~!
ギリギリまで縫い目を小さく設定して、糊がはみ出さないように♪
本当はダブルステッチ仕上げの予定も、練習ではレザーが綺麗に縫えない&素人テク無しでは無理(爆)




こんな感じに仕上がりました♪

縫い目は下側に持ってきて貼り込みましたが、よく見ると・・・
結論1人でレザー貼りはやるもんじゃないですね(汗)

ちなみにFRPピラーは(-_-;)








先月は、この方が陸送途中に寄ってくれました♪



今では懐かしい姿ですな(笑)
ファミレスで社会人の会話を楽しみ?
ココから岩手まで7時間掛かる事がナビで判明してビックリ!!

実際は休憩を入れつつ12時間程掛かったみたいですが( ̄□ ̄;)!!





無事ブツも引き継ぎ完了♪



完成画像が少ないのは、いつ出来るか未定って事で(汗)
こんな感じの近況報告でした。

次回のブログUPは、○ヵ月後?
また地下に潜ります。

ではでは!




※業務連絡※
知ってる方々、もう○○○そうです♪
ブログ一覧 | ムーヴ | 日記
Posted at 2008/08/14 01:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

煩悩
Keika_493675さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月14日 6:18
ご無沙汰でした♪
こうやって元気にいじっている様子が分かって安心しました(*゚ο゚)ゞ
師匠はやっぱいこうでないと(^O^)v

ロアスカートの仕上がりが気になります( ̄ー ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2008年8月17日 0:08
かなりのご無沙汰です♪
某密告オフには行けず、お会い出来なくて残念でしたm(_ _)m

スローペースでぼちぼちと完成目指して頑張ってますが、いろいろ多忙になってしまい車弄りばかりも出来ない状況です。

ロアスカートは、サイドが割れてたりするので補修がてら小変更程度で・・・
;^_^A
2008年8月14日 6:54
リヤの物は、W09に塗装お願いします?

あて先は、ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2008年8月17日 0:11
リヤの物はコーキングを流してバンパーと一体にしてしまおうかと(笑)

もちろん前期バンパーに?

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2008年8月14日 10:30
鉄管を溶接してパテ仕上げちぅ!
のところが良く分からないけど給油口っすかね?
まさかレザー張りにまさかミシンが出えてくるとは(笑)
本格派っすね(^_^)v

あっ!○○○そうですなんすね?楽しみ楽しみ♪♪
コメントへの返答
2008年8月17日 0:24
親ムーヴの給油口が使いかってが良いのでやってみました(笑)
最近のミシンは、糸巻きから縫い目設定まで液晶で出来て驚きました!
仕上がりはノーコメントですけど(^_^;)

今が大変な時期なので、負担を掛けないよう頑張ってますわ♪
2008年8月14日 21:22
給油口に取っ手ですね(^^♪

ヴィッツに乗り換えてから1年半でやっとレバーで空けるのに慣れた私です^^;
コメントへの返答
2008年8月17日 0:32
レオンさん正解 d(^-^)♪
コレを取り付けるがボルト止めじゃなく、リベットなのが気になりますが!

そうそう慣れると他車種で戸惑いますよね~、給油口が逆だったりすると(汗)
2008年8月14日 23:50
すばらしい出来ですね^^

アウターバッフル交換します?(笑)

いろいろな事が同時進行で、なにやら忙しそうです。
というより、ちょっとうらやましかったりします。


ネタの多さに^^
コメントへの返答
2008年8月17日 0:41
サフ入れてから何ヶ月掛かってるんだって話ですよね(-_-;)

そのまま付きますもんね(笑)
ピラーのFRP固めは反りも殆ど無く裏技を使わずに済みそうです♪
エルボー管に借り付けしてやっと音出しまでいきましたよ。

性格的にいろんな事を自分でやってみたくなるんですよね(汗)
あちこち手を付けすぎで・・・


完成品が少ないです(T_T)
2008年8月17日 1:34
ブッチすいませんでしたm(_ _)m

masa号色々観察したいんですが、なかなか時間が合わないすね。。

パテのお勉強したいんですけど、なんかオススメのお勉強場所ないでしょうか?
○ぅくんちとか。
コメントへの返答
2008年8月22日 1:40
遅くなり~!m(_ _)m
いえいえ、自分みんカラをブッチ中ですから。

お互い家族持ちなんで、無理は禁物です。月末も微妙な感じで期待できないかも・・・
あっちに行く前には、なんとかオフりたいですね♪

ゆ○くん家良いかも(笑)パテ粉だらけにしましょうかね(・∀・)ニャニャ
2008年8月24日 2:17
お久しぶりです♪

いろんなネタをコツコツと
やられてる様で(^^)

を!このアウターバッフルは
確か浜名湖オフで見かけた。。。

綺麗にできてますね~♪
スバラシイ!!!(^O^)

うちもネタはあるのですが、、、
嫁が通勤に使ってるのでできません
(T。T)
コメントへの返答
2008年10月17日 23:21
ご無沙汰してます、色々な事が重なり完全放置状態で申し訳在りません。
m(_ _)m

ネタは色々とやってますが本当にまとまった時間が取れないので、完成出来ないのが現状だったりします・・・

まろひめさんの一眼&ダックスネタも楽しみにしてます(笑)
v(^^)v

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation