• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

久々のお方と!

それぞれの仕事の都合で

平日限定でしかなかなかお会いできない

みかんな方々とプチってきました♪





ゆぅ君と横浜の大桟橋で待ち合わせ

お勧めのスカイウオークまで移動して撮影会♪



フォトギャラの画像で変身後の姿も良く見てましたが

実車はかなりの変態に仕上がってました(爆)







各所に拘りの加工が施してあり

ヘッドライトの印象で厳つく仕上がってるかと思ったら

おしゃれで綺麗めに仕上がってるのは意外でした(笑)



細かい所にまだ納得いってない様子で

更なる進化に期待しちゃいます♪



ポイント抑えたやり過ぎ感の無いシンプルなのもカッコイイ!

(´Д`*)))ハァハァ





蒸し風呂のような猛暑の中ちゃちゃっと撮影をして

次の待ち合わせの座間まで移動しました。


みかんの後ろについて走っていると

結構、振り返って見る人が多かった(笑)






帰宅時間に重なり所々で渋滞に・・・

待ち合わせ場所には既に第2のみかんが到着してました!


ティガー君とは某国でよくお会いするけど

やはりフォトギャラでしか変身後の姿は知らず

負けず劣らずの変態ぶり(爆)



リヤフェンダーとタイヤ&リムの関係なんて

実車のむっちりを見ると最高のセッティングで

中身も徐々に・・・


到着が遅れ暗くてチェックしきれなかったのが残念でした。



また涼しくなったら調整して?集まりましょう♪

(・∀・)ニャニャ








≪Before≫



2年ぶりに車を交えて集まりましたが

変身?Or変態?

こんなに変わるもんですね~!


≪After≫



2年後が恐ろしい・・・
Posted at 2010/07/22 00:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年07月22日 イイね!

真夏の山梨・渋滞オフ♪

日曜日に毎年恒例になってきた?

「真夏の山梨gdgdオフ会」 に参加してきました♪



梅雨明けして茹だるような最高の暑さの中

毎度??のメンバーが揃い

汗と笑いが絶えない楽しいオフ会でした(笑)

(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)






今回行きは出発時間を早めてもしっかり渋滞に嵌り

通常の倍以上の時間を掛けてなんとか現地に到着 ( ´3`)

40㌔程の渋滞かと・・・




到着時には富士山に雲が掛かり

今回も撮影は無理かと思いましたが・・・










午後には富士山が顔を出してくれ、目的の2ショットも無事に撮れました♪

(・∀・)ニャニャ


突貫工事でバンパーを仕上げてきたのには驚きましたが

おもいっきりの良い加工にも驚き・・・



リヤのインナーにも驚きました(爆)

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル









昼は初体験の吉田うどんを頂きコシの強さにビックリ!

午後はまったりと日陰で過ごし

電気屋さんから電気を分けてもらいながら

CDのバックアップ?を作ってました(爆)


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


今回のオフでは、いろんな意味?で電機は非常に大切だと勉強に成りました♪







残ったメンバーで夕食を食べに行った後も

ネタ満載のPCから秘蔵の画像を見せてもらったり

ここでは書けない極秘ネタまで・・・

弄る人&弄られる人(笑)

楽しい時間を過ごしました!




帰りの高速も渋滞で、SAで時間調整しても解消されず

結局20㌔程ノロノロと走行(汗)


この時期はオフも渋滞も恒例になってしましました(;^ω^)



ぴよ君の人柄に誘われて楽しいメンバーが集まると思うので

次回も楽しみにしてますから( ´∀`)σ

Posted at 2010/07/22 00:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年07月13日 イイね!

ダイノック・カーボン!

DIY好きな方には貼りやすくて有名なダイノックシート!

3Mって事で耐候性も有り

一度使うとあちこち貼りたくなってしまいます(笑)




以前にピラー&リアバンパー部分に貼ってましたが

今回はもちろんあちこちに♪










ルーフ施工はネットでも業者で○諭吉なんて値段で出てるので

もちろん?? 

DIYでやってみました!



あちこち用に材料は楽天50%オフでポチっと3㍍購入(爆)



やる気とヒートガンが有ればなんとかルーフは貼れるレベルかな~

フロント側の湾曲が結構厳しいので、センターに落としてから?

フロント←センター→リヤ 側に向けて施工。


エアは殆ど噛まないけど、余った部分を伸ばして誤魔化すのが大変(汗)







ただし!くれぐれも1人でやるもんじゃないっすわ・・・

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!














フロントバンパーのグリルは、拘りのガンメタで塗り分けしてもらってから

フィン部分に貼り貼り!


ムーヴ雅夢のウィンカー部分にもべったり貼り貼り!


自作のリップスポイラーにも継ぎ接ぎして貼り貼り!!







今回はこの画像でも分かりにくいけど

ヘッドライト・フォグ・ミラーウインカー部分にプロテクションフィルムも施工。


業者価格でヘッドライト左右で2.5諭吉(汗)


もちろん材料をネットで仕入れてDIY♪



これフィルムが1㍉位あって本当に貼れるのってレベルでしたが

ヒートガン当てながらドライ貼りで無理やり誤魔化しました(爆)


ただライト下側に巻き込んだ部分は浮いてきてます・・・

( ´゚д゚`)アリャー…





ユーロナンバー・ベースは某レクサスの輸出用部品!


オクのぼったくり価格では買う気がしないので

品番をネットで拾って注文したら半額くらいで購入できました(笑)


雅夢のバンパーカーブとベースのカーブが合わず

結局は加工して何とか装着♪













リヤバンパーはプレスラインから下側に貼り貼り!


材料の幅が有るんで1枚貼りに挑戦したけど

巻き込んでる部分が予想外に湾曲していて切れ目を入れて(笑)



スポルザスポイラーの上半分にも貼って有るけど

この画像からは分かりませんね~

その辺もちっさい拘りですが♪












リヤバンパーのマフラーフィニッシャー部分は切りっぱじゃなく

モッコリ加工してあるんで

プレスラインの凹みとモッコリ部分でシートを貼るのが結構大変だったり!












スポイラー上半分に無理やり貼ってます♪

余ったシートでこんな所もついでに巻いてみました (*‘3‘*)
Posted at 2010/07/13 23:21:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年06月28日 イイね!

リヤ・ハブベアリング!

今週は職場の重要?な研修で、3日間辛い日々を過ごしました!

久々に接遇&グループ討議等の普段やらない事をやってきたので疲労困憊っす  ( ´3`)





マニアックネタ・ブログで・・・

さかのぼる事、GW前のオフ仕様に変身中の時!

(`・ω・´)シャキーン





フロントを終わらせてリヤの足周り交換中に

アルミもリペアして1回目のオフで

リムをガリガリ君にするのもなんなんで!




久しぶりに純正ハブボルト+3㍉スペーサー仕様のハブに組みかえる事に。

何気にブレーキドラムを外してあそこのボルトを緩めようと

ハブを回転させると違和感が・・・





何というか回転させるとゴロゴロする感じで

異音は出て無いけど、滑らかに回らないっす(汗)



アクスル加工してから20000㌔以上は確実に走行していて

途中、キャンバー・上げ・詰めを再加工してるんで正確な走行距離は分かりませんが・・・

( ´3`)














オフ仕様では電車オフセットで様子見するんで

サクッとリヤハブを交換!


こんな時に予備のリヤハブが有って良かったと♪




ちなみに

ABSリヤハブはベアリング交換が出来ない構造で

片側1個のアッセンブリーで15000円程するようです(爆)









その後

せっかくなんで内部構造を確認する事に!





ハブのABSコネクターが付く裏蓋を

スクレイパーで無理やり外していくと・・・


え!

こんなシンプルな構造なのって作り。









磁石の間をこの筒状の部品が回って

パルスで回転数を拾ってるって感じですかね~(笑)


センター部分は機械かしめ?なので

ベアリングは交換不可能ですわ(爆)







コネクターが刺さる裏蓋側は本当に質素な作りです!

純正部品の値段はこれだから恐ろしい・・・


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!






































普段は10㍉ロングハブボルト+15㍉スペーサーのリヤハブ仕様なんで

ファミリー仕様の車高でこのままだと

恐ろしい&寂しいオフセットになる事が分かってるんで

早速オクで検索の旅に(爆)


(;^ω^)











って事で、










また買っちゃいました!!





暫くはそのまま乗っていたけど我慢できず

良さげな出物が有ったんでポチっと四国から♪







早速バラして・・・

(・∀・)ニャニャ


ハブだけでも片側いいお値段なんで

また予備が出来ました♪



アクスルも予備が出来ちゃいましたがね~!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!









※ 某?紫雅夢ムーヴの方向け画像(笑)





ムーヴはエアバックセンサーがハンドル付け根部分のこの部品で

部品+工賃(ダイアグ信号の解除含む)で35000円程掛かるようです・・・

メーターの警告灯がウザいので交換しましょう♪



自分のも事故でセンサー不良で交換に

エアバック破裂しないで良かったけど(爆)









※ 今日は、蒸し暑い中遊んでもらってありがとさんでした♪




久々に会ったけど陽菜は相変わらずな感じですまんね~(笑)

知らなかったけど発注品が大量でビックリしたよ・・・

早速、洋服を着せてました(;^ω^)

また遊んで下さいまし!
Posted at 2010/06/28 00:06:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年06月13日 イイね!

ATF交換&工具リペア!

先日ですが、ムーヴ購入依頼初のATF交換をやりました!

本当は以前お世話になった某ショップに交換依頼したのですが
軽はやって無いのと最近のATはディーラー交換の方が後々問題も起きない?
って事でやんわりと断られちゃいました(汗)

もちろんディーラーって訳にもいかないので・・・



結局オイルは某オクで仕入れてDIYっす♪

(`・ω・´)シャキーン












色々な銘柄の中から今回使ったオイルは

「 WAKO's  ATF  H-S 」

ユーザーの評価や自分でも一度は使ってみたいと思ってたので♪










ムーヴ・サービスデータからATF 4㍑(全容量)・1.7㍑(ドレン)

となってますが、

フロントだけジャッキで上げてドレンから抜いたら2㍑程抜けました!


入れるのはレベルゲージから、100均+ホースの特殊工具(爆)










2㍑廃油を抜いては2㍑新油を入れて、循環式じゃないので都合3回抜いて

6㍑分交換?しました。


エンジン始動→各レンジでそれぞれ回転を上げてAT内&コンバータ内を循環させます。



調子こいてこの状態でDレンジで100㌔以上出したら

メーター内のABS&サイドブレーキランプが消えなくなりました・・・


おそらくフロントはABSのセンサーが回転を感知してるのに、リヤは接地状態で無回転だから?


試乗してる最中に消えてほっとしましたが(汗)

(;^ω^)



パンタジャッキが・・・・










左は1回目で真ん中は2回目の交換廃油3回目も殆ど一緒の色で

循環させると新油でも一瞬でこんな色になるんですね~!




交換後の感想は

車庫から出すバックでアクセルのツキが良くなってるのが分かりました。

一般道&高速も走りましたが、常用する2000~4000回転が良い感じです♪

通常の変速ショック&フル加速のギヤの繋がりも滑らかになってるかな~。

個人の感想なんで話半分で(笑)



30,000㌔以上走ってからのATF交換でしたが

全体的に良好ですね (*‘3‘*)



後は燃費も気になりますが・・・!












工具リペア♪





かれこれ購入以来15年以上使ってるマイナスドライバーのブレードを初めて交換しました。

ぱっと見、廃番のスナッポンのマイナス?


実はグリップはスナッポンですが、ブレード部分はリック(MAC)を組み合わせています。

ブレード先端の作り込みと拘りが全く違うので!



※こんな事すると永久保障は効きません(爆)







先端が少し欠けて残念な事に・・・

裏?正規ルート?

翌日には自宅にMACバンセールスに来てもらって無事交換♪


ブレード代は、1520円でした。
Posted at 2010/06/13 22:47:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation