• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

ココも塗っとく?

我が家のムーヴも3年が経過して最近は洗車する暇も余り無く

各部のヤレ感が増してきてますが(汗)

運転中のフロントガラスが汚れているのはスゲー気になります。


ガラス掃除だけはマメにやってると、ココが白っちゃけて来てるのは

年式が古く見える・・・


カウルトップ・パネル♪





って!既に取り外して、(・_・)r鹵~<巛巛巛 お願いした後ですが

画像を撮り忘れるぐらいの半端ない汚れが溜まってました(爆)




何色にするか迷っていると

先輩には普通は艶消しの黒だろって言われましたが

せっかく塗るんだから違う色にしようかと♪



ボディ同色は無しにしても、ブラックメタリック辺りが無難な線ですが

どうせ艶有りになるんでこんな色に!






この画像だと分かりにくいかと思いますが

調色はお任せで無難にガンメタに塗って貰いました♪

ガンメタにブルーとレッドも混ぜてくれたらしく(笑)

何とも言えない仕上がりに!


コノ部分が綺麗になるだけで、随分と車の見た目が変わるもんですね!!



次はアソコ?も・・・(・∀・)ニャニャ
Posted at 2009/04/27 22:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月22日 イイね!

アクスル加工その2♪+α

またぼちぼちといつも通り?の画像ブログで逝きます!

前回切り落としたハブ取付け部が短すぎて↓



ABSハブ部配線コネクターが飛び出し状態に(汗)

微調整して車両コネクターが繋がるようセンター出し!





この状態でABSユニットを焼かないように溶接仮付けっす。





ユニットだけ取り外して本溶接。

この部分だけは失敗?出来ないので本気でやってたり!





出来上がったハブ部分をアクスルに仮固定しながら各部の寸法を詰めていきます。

上げ・キャンバー・バック・寸詰め等を、最初に設定した数字に合うように・・・

この作業が1番大変で、片側が出来ても反対側を揃えるのが厄介でしたわ!





加工アクスルの下側は鬼のように補強を入れときました(笑)

前回よりも根元にかなりの負担が掛かりそうなので・・・

高速走行中にモゲラーになっても困るし(爆)





そんなこんなで溶接完了!

某ファクトリーの先輩に化粧直しをしてもらって完成♪

文章で書くと、あっちゅう間に出来上がるもんですな(・∀・)ニャニャ





前回切り出した部材は、プレスで曲げた帯板を溶接してこんな形に!

某Dスポ・コペン用部品のパクリ(汗)?

以前の車高データをそのまま使えるように微妙に穴位置は変えて有りますが。





こちらも一緒にお願いして(笑)

(・_・)r鹵~<巛巛巛 


取り付け画像はまた次回にでも??





こちらは自前で塗料をよく見ないで塗ったら

ペンキはエナメル、スプレーはアクリルって感じで・・・

溶接部分が見事なチリメン塗装になっちゃいました(爆)

<(;´д`)>トホホ
Posted at 2009/04/22 23:39:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月16日 イイね!

ザックリと加工中!

またまたのご無沙汰です。

ロアアーム加工が終わったので、1年半程使った加工アクスルも再加工してます。
前回やった時は見よう見まねで、ベースの寸法もロクに取らず
作ってみたら見事なトーインで手直しをしてなんとか使ってました(笑)

今回は再加工前に予め各部の寸法出しからチマチマと始めてみたり・・・



加工アクスル装着後はタイヤの片減りもなく、ファミリー仕様の車高では楽々お買い物車でした♪

(・∀・)ニャニャ





オフ仕様にすると、リヤのホイール・リムがフェンダーと喧嘩してるのが気になり

独特の車軸が前寄りになるのも、今回は微調整しようかと!

実際にリヤトーは元々アウトで作って有るのですが、左右で3mm程の違いが(爆)

<(;´д`)>トホホ





前回に手直しした部分からザックリとカットしてつじつまを合わせます!!

予定では、〇〇mm位置上げ、キャンバー増加、オフセット〇mm変更、バックアングル変更
全てファミリー仕様の車高を基準に(笑)

4歳&8ヶ月のチビを乗せるので、乗り心地重視で逝ってみます♪

ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ





ついでに鉄板からこんな物を切り出して?



某Dスポ風のパーツも作ってます(汗)

以前の車高データがそのまま使えるように何種類か型紙を作って
取り付け位置?をオフセット!

使える部品になるのか???



みんカラのスタイルシートもこれ以上は分からん。 ;^_^A
Posted at 2009/04/16 23:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年03月26日 イイね!

こんな感じに・・・♪

普段ムーヴは嫁が買い物&幼稚園に乗って行くので
程好いローダウンになってます。

加工中のロアアームは普段乗りの車高に合わせて、

上げ幅と延長幅を決めてます(・∀・)ニャニャ


基本は我流ですがね(爆)





○○mmの鉄板を切り出し仮合わせをやって実測しながら妄想します♪

(´Д`*)))ハァハァ





へたっぴな溶接をバチバチと!

ボールジョイントのグリスが逝かないよう、濡れ雑巾で冷ましながら・・・





この状態に更に左右から補強の鉄板入れを!

で!完成画像が撮って無いし

装着時にでも撮りますわ(笑)



日の目を見ない没ネタになる可能性もだけど(爆)





【業務連絡】



ノーマルアクスル+6.5Jであのオフセットだとこんな感じ!

見る角度で変わるし根本的に車高が違うからなんとも・・・




スぺーサー無しだから微妙に引っこんでるでしょ?

分かりずら~~い!!

( ´∀`)σ
Posted at 2009/03/26 23:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年03月23日 イイね!

ご無沙汰です d(^-^)

すっかり放置で3か月ぶりにのブログになりますが・・・;^_^A

年末から病気やら故障やら色々有って久しぶりのブログUPです。


12月後半から順次家族全員ノロウイルスにかかり、年越しで来ていた嫁親まで伝染する始末(汗)
続いてデカ娘が水疱瘡→チビ娘(6か月)に伝染!

最後はデカ娘がインフルエンザBに感染 (ToT)!!

小児科の常連さんになってました(爆)






車の方は随分前から分かっていた維持りをぼちぼちと♪



右ロア・アームジョイント・ブーツの破れ×




左タイロッドエンド・ブーツの破れ×

これ等の修理用にプーラーもオクで購入( ´∀`)σ

ちなみに700円位だったような(爆)





維持ついでに中古のロアアームをザックリとカット♪(・∀・)ニャニャ




こちらも久々にアクスルの純正戻し(謎)♪(・∀・)ニャニャ


更に故障したのが↓



以前購入2年後にマザーボードが逝かれて修理したバイオがまた2年振りに故障(怒)
某ソニーに見積もりだしたら、またマザーボードの故障で更にHDDを初期化しないとダメなのでデータも飛びますと・・・
修理費4諭吉なんて、なめた事言ってるので2年ごとにマザボが壊れるように作って有るんならまた壊れるんでしょ?って聞いてみると・・・
PCの修理見積もりは3野口みたいだけど、もちろんぶっちです(笑)

情報を集めてみると、この型のバイオは冷却効率がいまいちらしく熱が籠りやすいみたいで、確かにスタンバイ状態なのにファンがMAXパワーで唸ってました!!

(」lll ̄ロ ̄)」


マザボが見える状態までバラしてみると↓




見事にマザボにのってるコンデンサーが膨張してたり噴火してました(爆)

しかも同じメーカー&容量の物が14個中6個もアウト!

PCが壊れたのが12月中だったんで、年賀状作りも大変でしたわ(-。-;

結局ビスタに強制的に乗り換えになりましたが( ´゚д゚`)アリャー…



そんなこんなで、またボチボチとブログも再開していこうかと♪

忘れ去られてますが、オフ&こちらでも宜しくです。
Posted at 2009/03/23 23:39:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation