暮れも押し迫り何かと忙しい日々を過ごしていますが
とりあえず目の前に有るブツの取り付けをやってみたり♪
楽ナビなので取り付けも楽かな~なんて軽い気持ちで。
( ´∀`)σ
このモデルからフロントガラス4アンテナ&FM多重無しに変わったので
フィルムアンテナの取り付けから始めました。
折角ピラー周りもバラすしって事で、こいつも一緒に取り付け♪
自腹無し(笑)
外したFドアスピーカーは、そのままリヤにドナドナ(笑)
取説を読むとツイーターはダッシュに穴あけして取り付け
なんて書いてあるけど、外して穴が残るのも嫌なので
迷わず超強力両面テープで根性無し取り付けです!
ETCアンテナもメーター裏に設置しているので
GPSアンテナもその近所に。
ダッシュ上は何も無しのスッキリ仕様に出来ました。
地デジのチューナーは助手席下のスペースに設置して
一番面倒な配線の取り回しを最後に!
過剰に長すぎる配線類ど~にかならんのかと思いながら
いらない配線はばんばんカットして接続していきます。
アンテナ配線はカットできないので、チューナー側に集めて取り回し。
デッキ裏の部分は出来るだけ配線を振り分けてみました。
けど!デッキが収まらない・・・(汗)
無理やり押し込んで配線が逝っちゃっても困るので
何度か入れたり出したり?
でやっと取り付け完了♪
文字で書くと簡単そうですが、実質6時間位は掛かってます。
<(;´д`)>トホホ
配線の取り回しやアンテナの貼り付けを自分流で拘ってやっても
以前にレガに付けたナビに比べたら、全然取り付けが簡単になってる気がする。
加工無しって最高♪
この調子でサイバーもちゃちゃっと付けたいけど
フィルムアンテナ部分が面倒な取り付け方なんで思案中だったり・・・
Posted at 2007/12/26 23:46:45 | |
トラックバック(0) |
ムーヴ | 日記