• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

工事中!!

暮れも押し迫り何かと忙しい日々を過ごしていますが
とりあえず目の前に有るブツの取り付けをやってみたり♪

楽ナビなので取り付けも楽かな~なんて軽い気持ちで。
( ´∀`)σ




このモデルからフロントガラス4アンテナ&FM多重無しに変わったので
フィルムアンテナの取り付けから始めました。

折角ピラー周りもバラすしって事で、こいつも一緒に取り付け♪
自腹無し(笑)




外したFドアスピーカーは、そのままリヤにドナドナ(笑)

取説を読むとツイーターはダッシュに穴あけして取り付け
なんて書いてあるけど、外して穴が残るのも嫌なので
迷わず超強力両面テープで根性無し取り付けです!

ETCアンテナもメーター裏に設置しているので
GPSアンテナもその近所に。
ダッシュ上は何も無しのスッキリ仕様に出来ました。

地デジのチューナーは助手席下のスペースに設置して
一番面倒な配線の取り回しを最後に!

過剰に長すぎる配線類ど~にかならんのかと思いながら
いらない配線はばんばんカットして接続していきます。

アンテナ配線はカットできないので、チューナー側に集めて取り回し。
デッキ裏の部分は出来るだけ配線を振り分けてみました。



けど!デッキが収まらない・・・(汗)



無理やり押し込んで配線が逝っちゃっても困るので
何度か入れたり出したり?

でやっと取り付け完了♪



文字で書くと簡単そうですが、実質6時間位は掛かってます。
<(;´д`)>トホホ

配線の取り回しやアンテナの貼り付けを自分流で拘ってやっても
以前にレガに付けたナビに比べたら、全然取り付けが簡単になってる気がする。
加工無しって最高♪


この調子でサイバーもちゃちゃっと付けたいけど
フィルムアンテナ部分が面倒な取り付け方なんで思案中だったり・・・
Posted at 2007/12/26 23:46:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation