• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

装着すると♪

今回の足回りリニューアルのついでに作った例の物

ムーヴを車高短で乗ってると、リヤショックが残念な角度まで寝てしまうので

もう少し仕事をしてくれるように起こします♪



コペン乗りの方が着けてる部品で、評価が一長一短有るみたいですが

更なる乗り心地&追順性を試すために(笑)

とりあえず外せばノーマルに戻せるので作ってみました。

(・∀・)ニャニャ







装着するとこんな感じで、リヤショックの取り付け部が後ろに下がります。

穴位置もショックが動く角度に合わせて、微妙に下方にオフセットさせて有り

フルタップで調整すれば済むけど、これで以前のデータが使えると♪


普段はファミリー車高なんでたいした恩恵は受けないと思いますが

落とした時に結構変わるかと・・・

(´Д`*)))ハァハァ





ちなみに本家本物は↓



アクスルの取り付け部から、水平に穴位置が後ろに来ていますね。

使用するショックの長さにも注意する必要が有るらしい

同じような角度の画像が有ったのでお借りしてます。(汗)






ブラケット装着前↓




ブラケット装着後↓



ショックがどれ位起きたかは、装着前後の画像で車高が違うけどこんな感じです。

こんなことしなくても、良い思い出が無い(爆)某メーカーのリヤショックは

最初からブラケットがオフセットして、ショックが突き抜ける構造に

なってたりしますがね!



実際どんだけ変わったかと言われると、今回アクスルを作り直して

ブラケットで位置変更+スプリング交換までやったので

ファミリー仕様ではまだ減衰のセッティングが出てない状態で

レートが上がった分、1段固くしても良いかもって感じです。


スプリングは毎度の某車種の純正カットですがね(爆)
Posted at 2009/04/29 22:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation