• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2006年06月27日 イイね!

こんな物まで作ってます♪

こんな物まで作ってます♪車のパーツじゃありませんが・・・

m(_ _)m

先日の釣りに大活躍した縁の下の力持ちです。
なんだか分かりますか??

分かりますよね~
見たまま『アンカー』です♪



風の吹いた時に、ボートを止めて釣りをするには必需品ですが、レンタルボート店によっては、そんな物無いよって所も多いので作っちゃいました!!

ヤフオでポチっとすれば買える物も有りますが、ステンレス製はちと高いので、どうせならフルステンでTig溶接仕上げで作ってしまえと(笑)


一番上の画像は、ダンホースアンカーの製品で、溶接後の仕上げを手抜きしてるのが自作品です。(爆)
使う時は水の中なんで・・・

(・0・。) ホホ-ッ


コレが有るのと無いのでは、釣果がまったく変わってくる時も有るので侮れません。




ま~!こんな物まで作ってやがるって事で・・・♪
Posted at 2006/06/27 22:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年06月26日 イイね!

スモールマウスバスin桧原湖!

スモールマウスバスin桧原湖!昨日は、スモールマウス・バスを釣りに福島県の桧原湖に行って来ました。

この時期になると、活性の上がったスモールが釣りやすいので、ここ10年程毎年6~7月の釣行予定に入れてます。
今年は、仕事の職種が変わった為なかなか、思ったように予定が立たず、今年の初釣りがスモールになってしまいました(汗)



タックルは3年落ちの仕様ですが、趣味で釣りをするには十分なんで、金欠でモデルチェンジ予定はありません♪
今回は、スピニング2本ベイト1本での挑戦でっす。

スモールは山中湖や河口湖などの釣り方に近い、細いラインでやるフィネスベイトの釣りと、セミ系のトップの釣りの2種類でだいたい楽しめるんですが、水温&水深でかなり活性が変わるので案外難しい釣りです!

レンタルボートは、13ftで9.9PSのエンジン付き(13000円)に、持込でエレキ&魚探をセットしてます。



朝スタート前に最近の状態を質問してみると!

『例年よりも厳しいよ!』
 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

去年も厳しかったのに・・・(爆)




~いきなり結果ですが、何匹釣れたかは?おいといて
とりあえずブログ用に証拠は残しときました(笑)

しっかし、渋い釣りになったな~~!!






釣った場所&水深とサイズで、結構魚の色に違いが出ます♪
もっとデカイ奴だと完全にトラ柄になってるんですが、今回はこのサイズまででした。
ただスモールは、サイズに関係なくガンガン走る魚なんで、ラージとは一味違う引きに、毎年遠征に来てしまいます。

o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク


何年か前は、長野県の野尻湖にも毎年スモールをつりに行ってましたが、ここ数年は行けてないのでまた行ってみたいですね!
Posted at 2006/06/26 22:33:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年06月23日 イイね!

☆タイヤ交換しました!

☆タイヤ交換しました!以前に乗っていて、今は姉の所で活躍している?裏ムーヴのタイヤ交換してきました。

この年式にしては今回で3回目なんですが、知り合いのタイヤ屋さんがBS系のショップなので・・・

グリッドⅡ→スニーカー(知ってます?)

って名前のタイヤに入れ替えてきました!


今のBSだったらプレイズで良かったんですが、なんと言っても値段がビックリのこみこみ♪

『22000円!!』

(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工


サイズも13インチなので安いってのもありますが、こんなん安くて大丈夫なの?
思わずタイヤ屋さんに聞いちゃいました(笑)

ノイズが結構出ても良ければ、もっとスペシャル価格のタイヤも在るそうです(爆)


L152のムーヴに乗り慣れたので、タイヤ交換前はアッパーのヘタリもあって乗り心地がガタガタでしたが、交換後はガタガタ加減も多少緩和されロードノイズも減っていたので、タイヤ交換やったかいがありました。

久々に乗ると、3気筒のターボ加速いいじゃん♪って感じでしたね。
Posted at 2006/06/23 23:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ! | 日記
2006年06月21日 イイね!

自作マフラー Ver1.5 装着しました♪

自作マフラー Ver1.5 装着しました♪しばらくの間みんカラ放置プレーでしたが、やっとブログ出来る時間がとれそうでっす♪
φ(._. )

完成したマフラーがアルスター材の為、サビ止めしないと悲惨な状況になりそうなので、梅雨の貴重な晴間を狙って突貫塗装でやっつけ完了(汗)



豚の丸焼き状態で、出口部分だけマスキングをして耐熱黒スプレーで全面塗っちゃいました~!
タイコの部分も残そうかって意見も有ったんですが・・・
ど~せ見えなくなるんだし、シンプルに真っ黒に逝っときました(笑)

  




新規に作った吊り部分は、ガソリンタンクのネジとリヤのフロアの骨部分に、ナットリベットを打ち込んで固定してあり、ここも強化ハンガーゴムに変えた方が良さげですが、手持ちが無いのでノーマルで頑張ってもらいます。(汗)

マフラー単体でもタイコ追加のお陰で重量がかなりのもので、1人でマフラー取り付けは辛いっすわ!






なんでこんな所にパイプの繋ぎ目が有るの?ってのが2箇所程見受けられますが、見なかった事に・・・(笑)

出口部分のバンパークリアランスはまったく変わらない様に作ったので、覗き込まないと全然分からん所が自己満足100%って感じです♪



装着後のインプレですが!

①ノーマルフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1

多少低音が出た感じですが、体感的にはあまり変わらないと思います。見た目重視って事で!

②J-WORKSフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1+サイレンサー

最初はサイレンサー無しで走ってました、低速も有って抜け吹け上がりも最高でしたが、評判どうりのコモリ音&爆音で、速攻親からクレームが出ました(爆)
サイレンサー2本追加でどうにか街乗り&高速走行もこなせる仕様になりましたが、どうしても抜けの悪さ&高回転のかったるさが気になって・・・

③J-WORKSフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1.5

②の仕様でオフ会などで高速に乗る機会が増えたのですが、高回転が伸びないのは致命的+気持ち良くないので今回作ったのがVer1.5♪
さすがにサイレンサーを撤去したので高回転の伸びはバッチリで、この車ってこんな加速したっけ?って感じです。
もちろん、低速トルクも増えた感じで街乗りも楽になりました。

某メーカーのパイプをウネらせてトルクを出している構造は効果有りなんですね~(笑)


今回の『自作リヤマフラーVer1.5』は大成功でした♪

+.+゚d(´∀`*)グッ!!
















ただ一つ欠点が・・・
















思いの外、追加のタイコがいい仕事してくれるんで(爆)

マフラー音が寂しい位静かになっちゃいました!!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
Posted at 2006/06/21 23:27:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2006年06月13日 イイね!

自作マフラー Ver1.5 その3♪

自作マフラー Ver1.5 その3♪こんな時間にブログが書けるのは久々です。
本日も夜勤明けですが、睡魔が襲ってこないので・・・♪

前回の続きで、バッチバチの溶接作業はこんな感じで、素手にサンダルって(笑)素晴らしい溶接風景でっす。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


タイコ仮合わせ~パイプの長さ&角度の微調整をしつつ仮付けをやっていくんですが、今回のマフラーは一癖あってフロント側から順番に溶接していくと、パイプの重なる部分の裏側が溶接出来なくなる構造になっとるので(汗)

フランジからタイコまでのパイプを本溶接まで仕上げ、タイコから出口部分を仮合わせ&本溶接で仕上げ、最後に合体させる手順で作っていきました!

途中1箇所、パイプが足らなくなりツギハギで強引に合わせちゃいましたが・・・(爆)






元々タイコの無い部分に設置する為に、付け外しを何度もやっていると微妙に出口部分がバンパーに当たったり、パイプ同士が1cm程ズレたりとフランジの締め方一つでも結構変わってくるんで最後の合体が一番大変でしたね~

リヤメンバーの逃げと、フロア下の逃がしでこの状態でぱっと見は何用のマフラーって感じに見えますが(笑)






最後の仮溶接でつじつまを合わせて取り外し、タイコを吊るフック部分&パイプが上下で重なるトグロ部分に補強のステーを本溶接で無事??

『自作Ver1.5 トグロ巻きマフラー』

(´Д`*)))ハァハァ

が完成しました。


パイプの黒い部分が、Ver1から流用した部分です、まったくムーヴ用には見えませんな!!

オールステンで作製出来ればこのままでもオケ♪なんですが、さすがに錆びるのが目に見えているんでこの後、耐熱スプレーでプシューっとやっちゃいます♪




※不規則勤務でせっかくのコメントに毎回レスが非常に遅れて申し訳ないです、深夜にアップ&コメ・レスしてる状況ですが気長にお待ち頂けると幸いです。
m(_ _)m
Posted at 2006/06/13 17:18:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
45 6 78 910
1112 1314151617
181920 2122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation