• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

しばいたろか~!

今日は午前中から明日のオフに向けて久々に洗車なんてしてみました。

外駐車なので水垢たっぷりで落とす方が大変だったり(汗)
仕上げは拭くピカで手抜きなんですけどね♪

昨日の車高調整後のトー測定は都合で今日見てもらったんですが、少しトーアウトになってました。

許容範囲で大丈夫って事なのでそそくさとDから某ファクトリーへ!



フェンダー内の当たる場所を『ガッツンガッツンしばきに』(笑)




到着するなり先輩より

『この車高じゃ工場に上がれないぞ!』っと褒められましたが・・・


結論から言うとライナーも更に切って、当たっているインナーフェンダーは大ハンマーで逝ってもらいました♪

試乗してみると?



まだまだ当たってます(T△T)


後はプリと減衰を弄る位しかないので・・・(汗)



このままでも走れるので明日はこのまま逝く事にします。

もしかしたら途中のパーキングの隅で減衰弄ってる普通のムーヴが居るかもしれませんがね(笑)


※業務連絡?

そうそう!以前ブログに上げたコレですが足回りの調整?
に時間が掛かりまったく手を付けてないので音が出ませ~ん。
当日は取り付け状態だけお楽しみ下さい・・・(爆)



今日はこれから、地元の夏祭りが有りちょっと徘徊してから、夜は嫁の実家に行って松戸の花火大会の鑑賞とハードになりそうです。
(*´∀`)つt日

オフに支障が出ないよう控えめに呑んでこないと♪

Posted at 2007/08/04 16:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2007年08月03日 イイね!

トーイン調整は・・・?

本日夜勤明けでしたが普段使いの車高にセットして、某Dの先輩にトーイン調整をやって頂きました。

車高調装着時に若干ハンドル操作に違和感が有り、キャンバーも少し付いてる事から、トーがイン気味になってる事は分かっていたので・・・(汗)





最初に計った時点で、予想どうりトーインが規定値を超えていました(笑)

分かっていた事ですが、左右を両方1回点ぐらい戻せば規定値にいくかなと思っていると、全然ダメで結局2回転半ぐらい戻してやっと良い感じに♪

以前作った自作キャンバーアクスルの時にスーパートーインで測定値オーバーしていて、その後再加工してからは測っていなかったので試しにアクスルのトーインも測ってもらうと・・・



コレがビックリ w(゜o゜)w オォー!!

先輩も驚くほどのピッタリな規定値内で、これだったら方減りも少ないだろうって事ですわ。

もうやりたくない加工の№1ですが(爆)





トーインに関してはトータルトーしか見られないけど、調整後は普通のハンドリングでこの普通が欲しかったんですがね~(笑)

この先輩とも付き合いが長く、86乗りの頃からの知り合いで極上の86を隠し持ってたりもします。





ココからが本日のメイン♪


オフ会に向けて車高の微調整?

ほど良いローダウンって奴をやりました。


ノーマル&普段使いのタイロッド位置をマーキングしていたので、ココからどれ位
トーインがずれるか楽しみです(汗)


フロントはブラケットで通常時よりも3cmダウン!
リヤはアジャスター有りの全下げ位置、スプリングカット無し!

日正車高調にしてやっと下げた状態を体感できます♪

(´Д`*)))ハァハァ



しか~し!先人達が通った道をやはり通るはめに・・・

直線の工事中の段差で『ゴトッゴトッ』





コレを↓










こいつらで↓





こうして↓




試運転♪

(・_・?)ハテ


左右のライナーは切ったはずなのに・・・

交差点で『シュッシュッ』




左右同じ場所がタイヤでズリズリになってました(汗)


リヤの10mmスペーサーでタイヤのリムガードもフェンダーの餌食になってしまったので、あえなく8mmのスペーサーに変更!


でもコレらは低車高の弊害ではなく、単に乗り心地を重視しすぎた為の減衰最弱が仇になりました。


さ~て!5日に向けてスタイル重視で減衰を上げるか?
それとも乗り心地重視で車高を上げるか


アマリキタイシナイデクダサイ・・・

<(;´д`)>トホホ

Posted at 2007/08/03 22:30:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2007年08月02日 イイね!

入れてみた (^◇^)♪

昨日ですが、オフに先駆けてまだ仮装着もしてないホイールを入れてみました。
間違っても変な想像しないように・・・(笑)

ホイール画像はオフまで温存って事で!



リヤは加工アクスルでキャンバーが付いてるので、10㎜スペーサーを入れると丁度フェンダーとリムがいい感じに!

試しに某ファクトリーの坂を使って、フルバンプのスプリング密着状態でクリアランスを見ると、タイヤのショルダーとインナーが1mm無い位で絶妙な加減です。

普段はココまで落ちないはずなのでこのまま10㎜スペーサーで逝く事に♪



問題のフロントはオフセットの関係でハミ○○に(爆)
(」lll ̄ロ ̄)」

アッパーとブラケットで微調整して最後は2人掛りでフェンダーのエッジの部分を掴んで5mmほど引っ張りました(笑)

とりあえずギリギリ収まってるレベルなので、トーイン調整をしてからまた考える事にします。

( ^‐^)_且~~  




※業務連絡

今日外して見てみましたよ!某氏(爆)
ハブボルトのネジ部分を測ったらやっぱり23mmでした!
試しに5mmのスペーサーで組んでみたら3回転位っす(汗)
俺ならやっちゃうけど自己責任で(笑)







そして、今日は午前中からプール設営!(汗)

早めに水を溜めて、屋根&イスもセットして準備オケー♪



娘もご満悦で遊んで、パパはクラクラっす・・・

さ~てこれから夜勤に行くか~!
Posted at 2007/08/02 14:11:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 2 3 4
5 67891011
1213 1415161718
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation