• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa33のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

アクスル加工その3?

先日?ですが時間が出来たので、今回作った加工アクスルをやっと着けました♪

これでアクスルの取り外し何回目だろうって感じですが

ちゃちゃっと着けちゃいます!





足回りバラし~の

アクスル入れ替え~の

ABSの車両側のコネクターを、アソコの穴?

に入れるのにちょっと苦労しましたがなんとか終了!!







この角度から見ると良い感じになってますが?

一応試乗もしてみたけど、なんだかとっても違和感があり

勢いよく曲がるとタイヤがキュルキュルと・・・


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




なんだか経験のあるこの感触は(汗)





自作アライメントでトーインを計ってみると




計算ではファミリー仕様の車高時に、アウト2mmのはずがなんと





ネ申降臨ですわ~




イン13mmで仕上がってました!!!(爆)


ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・




どこで計算間違えをしたんだか

とんでもない数字に(泣)

これじゃあオフ仕様に下げたら、タイヤが悲鳴をあげますわ(滝汗)



せっかく着けたのに↓



即取り外し~(T△T)

この状態でもばっちりインだし

加工中は左右を単独で調整してたんで気が付かなかった!!

苦しい言い訳ですけど・・・







んで!

また再加工やっちゃいました。

コネクター穴の関係でこの位置で高速カッター攻撃

刃の厚さ分が3mm有るんで、トーアウトにするのに後ろを引っ込めます。






調整分の厚みの鉄板を仮溶接してトーを測りながら

開いた隙間を埋める鉄板をツメツメ♪






こんな状態で仮組(爆)


アクスルの角度を1G状態にして、トーを合わせていきますが

やっぱり最後の本溶接で引っ張られるので、数値が変わってきちゃうんですよね(汗)


溶接もたまにしかやらないので、全然ダメダメですわ~

<(;´д`)>トホホ







やっと出来上がり♪

トーは最初の設定までは詰められなかったけど、アウト4mmでおさまりました。

普段が4名乗車なので走行時は0mm位になるかと・・・

この状態はバンプタッチさせてホイールの逃げを確認してるので

通常はここまで下げません。


完全に車庫から出られなくなるんで(笑)




明日はオフ会に備えて仕様変更を済ませないと(・∀・)ニャニャ

2日・3日と楽しみですな♪



間違ってもアクスル・モゲラーにならないように!!
Posted at 2009/05/01 23:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月29日 イイね!

装着すると♪

今回の足回りリニューアルのついでに作った例の物

ムーヴを車高短で乗ってると、リヤショックが残念な角度まで寝てしまうので

もう少し仕事をしてくれるように起こします♪



コペン乗りの方が着けてる部品で、評価が一長一短有るみたいですが

更なる乗り心地&追順性を試すために(笑)

とりあえず外せばノーマルに戻せるので作ってみました。

(・∀・)ニャニャ







装着するとこんな感じで、リヤショックの取り付け部が後ろに下がります。

穴位置もショックが動く角度に合わせて、微妙に下方にオフセットさせて有り

フルタップで調整すれば済むけど、これで以前のデータが使えると♪


普段はファミリー車高なんでたいした恩恵は受けないと思いますが

落とした時に結構変わるかと・・・

(´Д`*)))ハァハァ





ちなみに本家本物は↓



アクスルの取り付け部から、水平に穴位置が後ろに来ていますね。

使用するショックの長さにも注意する必要が有るらしい

同じような角度の画像が有ったのでお借りしてます。(汗)






ブラケット装着前↓




ブラケット装着後↓



ショックがどれ位起きたかは、装着前後の画像で車高が違うけどこんな感じです。

こんなことしなくても、良い思い出が無い(爆)某メーカーのリヤショックは

最初からブラケットがオフセットして、ショックが突き抜ける構造に

なってたりしますがね!



実際どんだけ変わったかと言われると、今回アクスルを作り直して

ブラケットで位置変更+スプリング交換までやったので

ファミリー仕様ではまだ減衰のセッティングが出てない状態で

レートが上がった分、1段固くしても良いかもって感じです。


スプリングは毎度の某車種の純正カットですがね(爆)
Posted at 2009/04/29 22:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月27日 イイね!

ココも塗っとく?

我が家のムーヴも3年が経過して最近は洗車する暇も余り無く

各部のヤレ感が増してきてますが(汗)

運転中のフロントガラスが汚れているのはスゲー気になります。


ガラス掃除だけはマメにやってると、ココが白っちゃけて来てるのは

年式が古く見える・・・


カウルトップ・パネル♪





って!既に取り外して、(・_・)r鹵~<巛巛巛 お願いした後ですが

画像を撮り忘れるぐらいの半端ない汚れが溜まってました(爆)




何色にするか迷っていると

先輩には普通は艶消しの黒だろって言われましたが

せっかく塗るんだから違う色にしようかと♪



ボディ同色は無しにしても、ブラックメタリック辺りが無難な線ですが

どうせ艶有りになるんでこんな色に!






この画像だと分かりにくいかと思いますが

調色はお任せで無難にガンメタに塗って貰いました♪

ガンメタにブルーとレッドも混ぜてくれたらしく(笑)

何とも言えない仕上がりに!


コノ部分が綺麗になるだけで、随分と車の見た目が変わるもんですね!!



次はアソコ?も・・・(・∀・)ニャニャ
Posted at 2009/04/27 22:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月22日 イイね!

アクスル加工その2♪+α

またぼちぼちといつも通り?の画像ブログで逝きます!

前回切り落としたハブ取付け部が短すぎて↓



ABSハブ部配線コネクターが飛び出し状態に(汗)

微調整して車両コネクターが繋がるようセンター出し!





この状態でABSユニットを焼かないように溶接仮付けっす。





ユニットだけ取り外して本溶接。

この部分だけは失敗?出来ないので本気でやってたり!





出来上がったハブ部分をアクスルに仮固定しながら各部の寸法を詰めていきます。

上げ・キャンバー・バック・寸詰め等を、最初に設定した数字に合うように・・・

この作業が1番大変で、片側が出来ても反対側を揃えるのが厄介でしたわ!





加工アクスルの下側は鬼のように補強を入れときました(笑)

前回よりも根元にかなりの負担が掛かりそうなので・・・

高速走行中にモゲラーになっても困るし(爆)





そんなこんなで溶接完了!

某ファクトリーの先輩に化粧直しをしてもらって完成♪

文章で書くと、あっちゅう間に出来上がるもんですな(・∀・)ニャニャ





前回切り出した部材は、プレスで曲げた帯板を溶接してこんな形に!

某Dスポ・コペン用部品のパクリ(汗)?

以前の車高データをそのまま使えるように微妙に穴位置は変えて有りますが。





こちらも一緒にお願いして(笑)

(・_・)r鹵~<巛巛巛 


取り付け画像はまた次回にでも??





こちらは自前で塗料をよく見ないで塗ったら

ペンキはエナメル、スプレーはアクリルって感じで・・・

溶接部分が見事なチリメン塗装になっちゃいました(爆)

<(;´д`)>トホホ
Posted at 2009/04/22 23:39:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月16日 イイね!

ザックリと加工中!

またまたのご無沙汰です。

ロアアーム加工が終わったので、1年半程使った加工アクスルも再加工してます。
前回やった時は見よう見まねで、ベースの寸法もロクに取らず
作ってみたら見事なトーインで手直しをしてなんとか使ってました(笑)

今回は再加工前に予め各部の寸法出しからチマチマと始めてみたり・・・



加工アクスル装着後はタイヤの片減りもなく、ファミリー仕様の車高では楽々お買い物車でした♪

(・∀・)ニャニャ





オフ仕様にすると、リヤのホイール・リムがフェンダーと喧嘩してるのが気になり

独特の車軸が前寄りになるのも、今回は微調整しようかと!

実際にリヤトーは元々アウトで作って有るのですが、左右で3mm程の違いが(爆)

<(;´д`)>トホホ





前回に手直しした部分からザックリとカットしてつじつまを合わせます!!

予定では、〇〇mm位置上げ、キャンバー増加、オフセット〇mm変更、バックアングル変更
全てファミリー仕様の車高を基準に(笑)

4歳&8ヶ月のチビを乗せるので、乗り心地重視で逝ってみます♪

ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ





ついでに鉄板からこんな物を切り出して?



某Dスポ風のパーツも作ってます(汗)

以前の車高データがそのまま使えるように何種類か型紙を作って
取り付け位置?をオフセット!

使える部品になるのか???



みんカラのスタイルシートもこれ以上は分からん。 ;^_^A
Posted at 2009/04/16 23:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation