今回も車ではなく釣りネタです(^。^;)
9月8日は朝から片付けや買い物でバタバタと時間が過ぎ気がつけば午後2時。
『釣りに行きたいなぁ~』ってボソッとつぶやくと嫁は『何釣れてるん?』と…
『最近武庫一でタチウオが釣れだしたで』っと言うと『タチウオはスーパーで買ったら高いから釣ってきて』と言われ
またバタバタと準備をして午後4時の渡船で武庫一到着!
のんびりしたこの雰囲気がいつ来ても癒やされます(*´▽`*)
海を見れば
このアジの群れ!
わかりにくいですね~(^-^;
ベイトとなる小魚は大量に泳いでいるし、それを狙うツバスやサゴシはベイトを追いかけてます♪
時間が過ぎ、そろそろタチウオタイムかな?と日が傾きオレンジ色空を眺めながらキャスト開始!
小型のタチウオが多いとの情報通りアタリがあって合わせるもなかなか掛からず(>_<)
でも
釣りました(^_^)v
全長約70センチと小型ですが今年初のタチウオゲット!
その後もアタリは多数でなかなか掛からずポツポツと釣り上げ
当日最大の
指4本半のメーターオーバーゲット!
デカイタチウオは釣るのも食べるのも大好き♡
デカイの釣れたから
気分よく片づけて
そしていつも利用してる西野渡船の船着き場に戻ってHP掲載用の写真撮影も
今年は小型の中に90㌢~100㌢クラスのタチウオが混ざりなかなかいいスタートなんじゃないでしょうか(^o^)
まだまだ釣れだしたとこなので小型が多いですが、今ならアタリも多く楽しめます♪
これからはタチウオに青物にいろんな魚が釣れます。
二年前はこの武庫川一文字で僕はブリも釣りました(^_^)v
こんなのは奇跡的ですがロマンがあります
えー、
もしかしたら今年は釣りのテレビ取材の依頼があれば行こうかと思います(*゚▽゚)ノ
今のところは動画の撮影依頼があるので、時間が取れたら撮影に行ってきます(´д`)
車弄りは来週我が家の大きなイベントが終わって落ち着いたら取り掛かる予定(^^)/
最後に
釣り場にはたまに綺麗な尾根遺産がいます。
女子大生のグループもたまに釣りに来るらしいです(・∀・)
見とれて海に落ちないようにしましょうww
Posted at 2013/09/09 13:05:08 | |
トラックバック(0)