『調布飛行場まつり』の話が先になっちゃいましたが・・
先週の土曜日(10/17)は奥多摩方面にドライブに行ってました。
紅葉にはまだ早い。
なのにお出かけしたのはこのお店に行きたかったから。
お目当ては秋の味覚『栗釜めし』
釜めし・水炊き・刺身こんにゃく・お饅頭・漬物のセット。
お饅頭はちょうど隠れていますが、
95歳のおばあちゃま(おじちゃま?)の作ったものですって。
素朴なお味のお饅頭です。
もちろん!
完食しましたyo。 『食欲の秋』ですもん(笑)
他に注文してたのがお魚さん。
ワタシが注文したわけじゃないので・・
ヤマメ? イワナ? どちらを注文したのか不明?(笑)
折角なので「すこ~し」つまみ食いしました。
少しですよ(笑)
クセが無くて美味しゅうございました。
今まで何回も駐車場までの道を歩いているのに・・
初めて道祖神に気がつきました。
やっぱり見ているようで見ていないのですね(汗)
花びらの先がカワイイ。
花より団子の私ですが・・
お花には反応しちゃいます(笑)
そのまま奥多摩駅に寄り道。
駅舎が新しいみたい。
でも・・ 駅前は寂れてるなぁ。
駅前をウロウロ歩いてみた。
駅前の少し先に石灰の工場。
結局、
小河内ダム(おごうちだむ)まで行っちゃいました(笑)
★小河内ダムの写真はフォトギャラにUPしています。
最後はやっぱりスイーツタイム。
吉野梅郷にもどり
紅梅苑さんで休憩。
迷って季節の和菓子を注文。
とっても美味しかったけど・・ お値段は高いなぁ(苦笑)
今回UPした画像は先日調達したレンズで撮影。
もちろん中古ね(笑)
Posted at 2009/10/23 20:26:08 |
トラックバック(0) |
気ままにドライブ | 日記